何事も結果が全て
結果を出さなければ意味がない
よく聞く言葉ですよね。
勝負の世界でも
勝たなければ意味がない
とよく聞きますが
これは間違ってると私は思います。
もちろん結果も勝敗も大切です。
今後に大きく関わることですから。
でもそれってすごく短期的な見方であって
長期的に見るとやっぱり
過程ってすごく大事なんですよね。
もし負けたとしても、結果が出せなくても
前回より成長した部分、変わった部分
を自分でしっかり分析できて
次に活かせるという力があるかどうか。
これってすごく大事だと思いませんか?
だから私は
結果が全てだとか
勝たなきゃ意味がないとか
一概に言えないんじゃないかと思います。
そんな言葉は無視してオッケーです🙆🏻♀️笑
負けても失敗してもいいじゃないですか!
しっかり反省して分析して
次に活かせる力があればそれでいい!🙆🏻♀️
何事も前向きにいきましょう☺️👏