月別アーカイブ / 2021年04月

_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3979.JPG

GWですね。
将棋界にもお引っ越しの話題が出ている中、映画「引っ越し大名!」を見ました。国替えの時代劇。
将棋会館まるまるお引っ越しは、一家で引っ越しよりも大掛かりでしょうから、荷物整理も大変そうだな。と、思いながら見てました。
歴史物や貴重な資料もありそうだし、書庫の整理のシーンを見ながら、将棋博物館にあったものはどうなったのだろう。と、ふと思ったりするのです。
たまに思い出す、将棋博物館。答えは、Wikipediaさんが知っていました。

そんなGW、今期女流王将戦の収録に参加させていただいたり、名人戦第3局2日目の聞き手をABEMAでさせて頂いたりしながら、過ごす予定です。
あと、映画見たりドラマ見たりニュースも見て本も...って、普段とあまり変わらないか。

写真は、今期女流王将戦の収録の日に鳩森八幡神社に咲いていた菖蒲。
咲き揃うのはもう少し先。また見に行こうかな。

_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3980.JPG
今日は、東京・将棋会館。
お昼休みに鳩森八幡神社に行ったら、菖蒲の花が咲いていました。
ほのぼの暖かい陽気で、お散歩日和。



_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3976.JPG
いつかまた、早くマスクなしの生活が戻ってきてくれる日を願いながらGWを迎える2021。
自粛疲れと叫ばれる中、春夏服がどうしよう...とネットとリアル世界を行き来。
クローゼットの中は溢れているのに、なぜ着る服がないのだ。と、悩むのです。

↑このページのトップへ