強め好みの 2019/4/23 08:11 星の王子さまミュージアムに行ったときの写真、モノクロにしてもらった。木の枝の影が好きだから、モノクロで見たいと思って。モノクロもモノクロで、編集によって全然違うから、迷った。でもこの写真、枝のところが濃い目はっきり目にするのが好みだったから、ちょっと強めにしてもらい。ちなみに、元の写真はこんな感じ。これ見てたら、「星の王子さま」久々に読み返したくなった。大切なものは目には見えない、王子さまの笑顔に会いたい。 野田澤 彩乃(@NoA_Color)さん / Twitter 日本将棋連盟所属 女流棋士。空想タイムがときどき発生。好きなこと、写真、文章書き(空想妄想創作物語も)、映画。朗読習い始めて数年。 twitter.com
魔法使いになりたい空想屋 2019/4/22 22:18 少し前、春からに向けて洋服をだいぶ捨てた。たくさん着たものもあれば、ほとんど着ていないものもある。メガネも同じく。何個か減らした。最近はコンタクトにも慣れてきて、コンタクト率をあげているけど、新しい度数のメガネも欲しい。最近髪も伸びてきて、そうなると雰囲気も変わるだろうから、服もメガネも、少し考えよう。意識して変えてみるのもいいけど、どんなものがいいのだろう。色とか。テイストとか。なるべくイメージにそったものがいいのだけれど、そもそもわたしのイメージとは。魔法使いになりたい、脳内お花畑...いや、空想屋さんかな。って、どんな形?とはいえ、あまり散財すると、ますます引きこもり生活になってしまって、そもそも着る機会がなくなってしまうから、ちょっと考えよう。まだまだ見たい映画も増えたし、英気を養いに外もふらつきたい。色んなものを見ると、色んな空想が広がったりもするけど、空想だけで終わってしまう現状。まぁその時間が楽しから、それはそれでいいんだけど、楽しく空想できる場所にも行きたい。だからたまに、ひとりディズニーランド&シーとかも考えたりするんだよね。 野田澤 彩乃(@NoA_Color)さん / Twitter 日本将棋連盟所属 女流棋士。空想タイムがときどき発生。好きなこと、写真、文章書き(空想妄想創作物語も)、映画。朗読習い始めて数年。 twitter.com
いつでも推しに会える場所 2019/4/21 14:16 ピューロランドは、推しのキャラクターにいつでも会えるわけでもなく、推しのダンサーさんや歌舞伎やミュージカルの出演者にも、会える場所。みたい。だから、色んなファンの方が入り乱れてるんだろうな。歌舞伎の掛け声とか、楽しそうだったよ。 #サンリオピューロランド : 野田澤彩乃 公式ブログ サンリオピューロランドに行って来ました。初めてのサンリオピューロランド。パレードやショーを次から次へ見ました。室内なので、光の演出がキレイ。好み。ショーを見ながら、45周年記念パーティーが脳裏をよぎる辺り、やはり今はそのことで頭がいっぱいらしい。パレードで lineblog.me インスタ映えするスポットだらけだから、自分たちもそうだけど、可愛い子どもの写真もたくさん撮れそうだし、昨日はコスプレDAYだったようで、色々なコスプレしてる人たちが、色んなところで写真撮ってた。たぶん撮ってまわるだけでも、かなり時間が欲しい。場所だけではなく、食べ物も。この場所で、キャラクターや推しの棋士と将棋が学べて、その後色んな場所でフォトセッションとか出来たら、楽しく将棋が覚えられそうですね。推し棋士の名前入りのオリジナルグッズとか作りながら。席上対局やるなら、知恵の木からライトアップされた袴姿の棋士が降りてきて...とかね。 View this post on Instagram A post shared by 野田澤 彩乃 (@noa_color) わたしは、ぐでたまのようにぐでっとしながら、ぐでたま入りの大きはハンバーガーを食べて、光と音で演出された棋士たちを眺め...器量と能力と色々あれば、キティちゃんの願いを叶えるお手伝いが出来るのに。なんて考えながら、この場所で写真撮るなら、どんな衣装で、どんなポーズがいいのかなぁ。とか考えるけど、そもそもわたしは写真撮られるのが苦手だった。昨日はちょっと照れを押さえて頑張ってみたけど、やっぱり表情とかバリエーションとか思いつかない。 野田澤 彩乃(@NoA_Color)さん / Twitter 日本将棋連盟所属 女流棋士。空想タイムがときどき発生。好きなこと、写真、文章書き(空想妄想創作物語も)、映画。朗読習い始めて数年。 twitter.com