月別アーカイブ / 2018年08月

OI002728.jpg

読書をしていると、立ち止まり、思考が巡り始めることが多々ある。
その時、ページをめくる手は止まり、ぼんやりと本を眺めているように見えるかもしれない。
実際、そうなのだけれど。

今シーズン、いくつかドラマを見ている。
その中でも、気になるセリフや場面を見ると、思わず考え込んでしまう。
ドラマは、本と違って進んでいってしまうから、気づいたら次のシーンになっていたりする。
録画しているものは、見たいシーンを何度も繰り返して見られるのだけれど。
それにしても、ハッとさせられるセリフやシーンが多い!
多くて、目が離せないし続きが気になるし。
今までで1番、ドラマを見ているシーズンです。


そんなわけで、おはようございます。
今日もまだ暑そう。台風も、また近づいているようで。



OI002562.jpg
秋が来たら、読書の秋に今年はしたいな。
と考えている今日この頃。
未読の本もたくさんあるし、ネット記事や雑誌や、読み直したいあれこれもある。

最近、ボンヤリしてることが多く、文字も目で追ってるけど追ってるだけで頭に入ってなかったりで、少しは頭の中のを稼働させないと。
と、感じることがしばしば。

今もフル稼働しているときもあるけど、それとこれとは使う場所が違うんだろうな、とか考えるわけで。
脳も、小さいようで広そうだもんね。

最近サボり気味のブログも、少しずつペースを戻したいし。
だから、少しずつインプットもしていかないと。


OI002534.jpg

断捨離とまではいわないけれど、クローゼットの中を少し整理した。
と書いたのは、ホンの約1週間前。

少しだけど整理したことで心が軽くなったのか、ウィンドウショッピングをしていたら、お財布の紐が緩んでしまい、結局また増えた。

増えた結果、クローゼットの中の色合いが少し変わったような・・・というより、増えた?
同じ色も増えたけど、違う色も増えた。

他の場所も、今少しずつ確認しているのだけれど、なかなか進まない。
でも、少しずつでも進めればちょっとは違うはず。
と、やや途方にくれながら家のなかを見回している。


↑このページのトップへ