美容院に行って、髪切ってきた。
ちょっとモフモフしてたから、スッキリ!
前回切ってもらったときに、担当さんが大満足してくれたので、それをベースに。
(上の写真みたいな感じ)
その担当さんは、たしか同じ誕生日なんだよね。
もう数年担当してもらっていて、いろんな髪型(切ったり、巻いたり伸ばしたり染めたり)にしてもらってたんだけど、前回提示してみた髪型を見て、
「これですよ、これ!よく見つけてきましたね
」


って、切る前からキラキラ笑顔で喜んでくれたんだよね。
そして切ってる最中も、切り終わったあとも、「やっぱり似合いますね
」なテンションで、今までにないくらい大満足そうだった。


だから、それを見たわたしは、当分これでいこう。
と決めたのである。
いままで、なんだかんだ微妙に変えたりなんだりしてたんだけど。
ちなみに、アシメスタイルを最初に切ってくれた人は、小学生のころから結婚するまで切ってくれていた担当さん。
住む場所が変わったから、美容院も変えちゃったんだけど、あの担当さん、元気かな。
いつも髪型おまかせで、提案されるままに切ってもらってたんだよね。
その結果、アシメだったりウルフだったり、あまり普通には切ってもらえなかった。
おかげで、美容院変えたあとも、そんな感じで切ってもらったりしてたんだけど、ここ最近はしばらく封印してたんだよね。
その間、「またアシメにしないんですか?」って担当の人に何回か聞かれたりしてたんだけど、「また気が向いたら」って答えてて。
で、気が向いた前回、担当さんの言葉や反応を見て
「昔の担当さん(最初にアシメ切った人)、すごいな」
って思ったんだよね。
ただただ、個性的な髪型に切るのが好きな人だった訳じゃないのかもしれない。
って。
美容院、今まで行きつけ2ヶ所で、担当さんは3人だけど、どの担当さんもいい出会いなんじゃないかな。
って、感じてるんだよね。
そーゆうのって、やっぱりありますよね?