月別アーカイブ / 2017年05月

_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7153.JPG

今までスケジュールは、手書きで管理していた。

カバンの中身を減らすために、何度かスマホ管理を試みたけど、途中でいつも挫折。
だんだん、打ち込むのがめんどくさくなってしまうらしい。
で、結局手書きに戻ることに。


手書きも、いろいろ試してみている。
正直なところ、スケジュール帳を1年間変えずに同じものを使えるようになったのは、ここ数年。

どんだけ迷える子羊なのだ。


今年はどうしてるかというと、手書きとスマホの両使い。
この2、3ヶ月の話なのだけれど、両方にちゃんと転記してる自信がなくて、予定を確認するのに、両方見る羽目に。


い、意味ない...。

あ、あぶない。


でもどっちにも利点があって、便利なのはスマホで、好みは手書き。
どうしよっかなー。





efENVcXT59.jpg

好きだけど、名前がわからないのっ!

と書いたら、親切なお花博士(わたしが撮影する花の名を次々に教えてくれるから)が、またもや教えてくれた。


🌹ピエール・ド・ロンサール


っていう名前みたい。
おっしゃれー!
と思ったけど、どうやらフランスの詩人が由来とか。



バラってさ、意外といろんな色があるけど、何色が好きですか?


_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7288.JPG

バラと言ったら何色? 何色のバラが好きですか? #バラ #薔薇 #rose #color #好きな色は?

A post shared by 野田澤 彩乃 Ayano Nodasawa (@noa_color) on



そんなわけで、おはようございます。
この日の写真は、またおいおい。


_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7311.JPG

なけなしの電池で撮れた、お気に入りのバラ。

本当はもっと撮れていたと思うと残念だけど、データ見たら思ったより撮ってた。
電池が切れなかったら、一体あとどれくらい撮っていたのだろう。

でも意外と、出来としたらあまり変わらなかったかもしれない。
撮ればいいってもんじゃないしな。



それにしてもこのバラの名前は、なんなんだろう。
園内のバラ人気投票?では、5位らしいけど、名前がよくわからなかった。
看板が寝てて。

_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7313.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7314.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7318.JPG


同じ花でも、やっぱりカメラの差なのか、腕の差なのか、夫が撮るのとわたしのじゃ、残念ながら可憐さが違う。
上わたし、下夫撮影。
かと言って、自分の写真も嫌いなわけじゃないけれど。

_emYTXGVC2.jpg




↑このページのトップへ