日本中の"売れないクリエイターさん"に質問したいことが一つだけあります。
それは、
「あなたの作品は売れないのか? それとも売っていないのか?」
です。
たとえば出版業界の「売れない」は、刷った部数よりも、売れた部数の方が極端に少ないことを指します。
つまり、「見込みがハズれて、刷りすぎてしまった」という状態です。
では、そもそも何をモトにして"見込む"のでしょう?
その判断材料は何なのでしょう?
その判断材料は、その時の『流行り』であったり、その作家の『前作までの売り上げ』です。
流行りなんて秒単位で変わりますし、作家の人気も同じ。
世間が求める「作家と作品の内容の相性」は、良い時もあれば、悪い時もありますので、前作までの売り上げデータがアテにならない場合もあります。
そんなことは皆わかっているのに、ところが今日も『流行り』と『前作までの売り上げ』で初版発行部数を決め、そして刷りすぎてしまい、「売れない」と頭を抱える始末。
私はこの状態を「売れない」とは呼ばす、「売っていない」と呼びます。
何故なら今は、クラウドファンディングで事前に需要を知ることができます。
発売数ヵ月前に自身で予約販売サイトを立ち上げて、前作までのデータなど関係なく、「その作品の需要」を知ることができます。
初版発行部数を決めるデータとしては、『流行り』や『前作までの売り上げ』なんかよりも、遥かに信憑性があります。
事実、私は10月4日に発売する『革命のファンファーレ ~現代のお金と広告~』を、クラウドファンディングと自身の予約販売サイトで2万部売りました。
(↓販売サイトはコチラです)
当初、『革命のファンファーレ』の初版発行部数は3万部の予定でしたが、この結果を受けて、7万部に増えました。
胸を張って言えます。
私は作品を"売っています"。
おせっかいは百も承知で、売れないクリエイターさんには言いたいです。
あなたは、あなたの作品を本当に売っていますか?
書店に任せていませんか?
Amazonに任せていませんか?
出版者に任せていませんか?
問屋に任せていませんか?
作品を生むだけ生んで、届ける作業を誰かに委ねる『クリエイティブの育児放棄』をしていませんか?
このどれかに心当たりがあるのなら、あなたの作品は売れないのではなくて、売っていないだけです。
生意気なことを言ってしまって申し訳ありません。
ただ私は、同じ作り手として、あなたが命を削って生んだ作品が、人知れず消えていくことを望みません。
作品制作につきまとう孤独を、私も知っているので。
おせっかいついでに、最後にもう一つだけ言わせてください。
クラウドファンディングや自身の販売サイトで販売した作品は、基本、その配送作業は自分で担うことになります。
もちろん代行することもできますが、その分のコストはかかりますし、たとえば私の場合だと『サイン入り』としておりますので、一旦、自宅で預かることになります。
さきほど、私は「『革命のファンファーレ ~現代のお金と広告~』を予約で2万部売った」と申し上げました。
つまり、2万部を一旦、自宅で預かることになるのですが、さすがに2万部を一気に預かることはできません。
私の自宅のリビングは、都内にしては、そこそこ広い方なのですが、ここに2万部を一気に持ち込んでしまうと、リビングがリビングとして機能しなくなり、リビングが死んでしまいます。
というわけで、10回に分けて預かることにして、今朝、2万部の10分の1の『2000部』を自宅リビングに運びこんでみました。
その画像が、こちらです。
死んだぞ。
リビングが完全に死んだぞ!
クリエイターさんに告ぐ!
2000部を自宅に運び込んだら絶対にアカンぞ!
ほんで、おい!
幻冬舎の人間、か吉本興業の人間よ!!
いや、特に幻冬舎の人間よっ!!
おめーら、『2000部』が、こんなことになることは分かってただろ!!
2000部あれば、いとも簡単にリビングを殺せることぐらい、分かってただろ!!!
500冊を超えたあたりから殺傷能力が発生することぐらい、分かってただろ!
「2000部ずつですね。かしこまりましたー。送りまーす!」じゃねえよ!!
タコ!ブス!!
タコブス!!
住めねぇよ!!
住めねぇんだよ!!!
ほんで、あと、このメガトンパンチが9発残っとんのかい!!
どうすんねん!
俺はどこで御飯を食べるねん!!
ほんで、俺のリビングに、俺の顔、何個あんねん!!
革命のファンファーレを何回鳴らすねん!
どうすんねん、マジで!!
このブログをご覧の読者にお願いしたい!
たのむ!
俺の販売サイトじゃなくて、Amazonか本屋さんかKindleでダイレクトに買ってくれ!
たのむっ!!
もう、リビングが死んでもうとるんやっ!!
たのむっ!!!
ほんで、この記事を読んだ人は全員シェアしてくれ!
俺の自宅のリビングが、こんな地獄みたいな景色になってることを知らん人が、俺の販売サイトで今、尚、買い続けてるんや!
皆に伝えてくれ!!
たのむ!!!
住まれへんねやっ!!
御飯か食べられへんねやっ!!
たのむ!
コッチで買ってくれ!!
↓
【Amazon】
【Kindle版】
コメント一覧
コメント一覧
私もそちらから買いましたー❣️
自首します❣️
レッドカレー🍛買います‼️
もう一冊…ポチろうかな…
タイルの町に生まれ育ったことに1番テンションあがりました🥺✨
お困りですよね💦
ポチッときま〜す^ ^
こういうの大好きです(笑)
嫌になりそう...
持っていく事になってますw
重さにして2tです...。
床大丈夫何でしょうか?
微力ですがシェアしてみようかな…
箱もしくは本棚で縦に収納したら少しリビング広くなるのではないかと
西野さん家のリビング100畳くらいあると思ってたんですねきっと😅
早く生き返ると良いですね。
しかし2000部の火力はスゴイね
笑い事じゃないですね😱
声かけ頂ければ、段ボール畳みのボランティアいきますよ~
4日なら空いてまーす!
って発売日や!
ニシノsanのサイトで買いました♪
西野さんめちゃ努力家です
おれもほんとがんばろ
ぁぁぁ今日、月末ですよ•́ε•̀٥ 棚卸し日ですよ( •́ㅿ•̀。 )
西野さんなら、ココで ご飯をどう食べるのか…動画で観たい(。 ー`ωー´)
でもちょっと一言言って欲しかったですね(/Д`; ご飯は外食でw
私はAmazonで予約しました😊
読むの楽しみ✨
その圧倒的努力、見習います
売りましょう‼️
がんばります❤️👀✨
とりあえず、シェア😆💕😆💕😆