フィンランドは今、朝の8時。
昨日、『えんとつ町のプペル 光る絵本展inフィンランド』に設営時に勃発した『ビャクヤッス問題』。
日本からワザワザ光る絵を持ってきて、多くの人に見てもらう為にワザワザ屋外展示を選んだのに、なんと、フィンランドときたら、「夜8時~9時まで全然明るい」というではないか。
ちなみに、下の動画は設営最中のもの。
まだ光らせてはいないが、外は常に、この明るさだ。
光らせたところで大して変わらない。
我々チームは、1~2分ほど懸命に打開策を練ってはみたが何も思いつかないので、一旦、呑みに行くことにした。
ここでビャクヤッス問題の打開策を練る予定だったが、ラストオーダーを過ぎていたので、とりあえずホテルに戻って作戦会議をすることに。
ところが、ホテルに戻る途中に、世界一週旅行中の日本人とバッタリ。
いろいろ話しているうちに、「そういえば泊まっているホテルの一階にイカしたBarがあったんだけど、一緒に行く?」と私の口が勝手なことを言い出した。
そして、こう。
で、こうだ。
(※朝8時)
『ビャクヤッス問題』の打開策を練りにホテルに戻ったハズだったが、ホテルのBarで皆で千利休の魅力について語り明かし、酔い潰れ、絶望の朝がきた。
死ねばいいのに。
ビャクヤッス問題は何一つ解決してないし、そんなことスッカリ忘れていた。
「酒は呑んでも呑まれるな」というが、酒に呑まれた経験しかない私は、やはり今回も酒に呑まれた。
まもなく、個展がスタートしてしまう。
ここからジタバタしても仕方がないので、今、個展のタイトルを『えんとつ町のプペル 光っている絵本なのかどうか気づいてみろ展inフィンランド』に改名しようかと考えているところだ。
「光る絵本展」ではなく、参加者が「光っているかどうかを見つけるアトラクション」だ。
「そういうやつだから!」という乗り切り方をしようと思っている二日酔いのフィンランドの朝。
メリークリスマス。
『革命のファンファーレ ~現代のお金と広告~』(サイン入り)をお求めの方はコチラ↓
コメント一覧
コメント一覧
その寝癖www
ビャクヤっす問題、逆に気づいたあなたは
さすがだ!的なアトラクションに
切り替えるって事が既に新しいですね😂✨
暗幕案を期待してました
そのためのクラウドファウンデインク!しましょう!
千利休話が聞きたい!
いいやねえ、利休。
美学を曲げてまで媚びへつらうなら死を選ぶ。
カッコ良すぎ
逆に、絵の手前に黒い幕を敷いてしまい、絵を前に傾けてみたら、黒い幕に絵が映ったりしませんかね?
それか ニシノさんか小谷さんの力で雨を降らせて 霧に絵を映すとか!虹みたいに‼
白夜を楽しんでください‼
そんなんなります?(笑)
でもカッコいいです❤️
元気でました♡ ありがとうございます!
大概の問題は実は問題でなく、どーにかなる!ってことですね。ワタシもガムバロ。
光ってるか確認しに行きたい(^^)
2人とも赤帽子なのも面白い。
話変わりますが、女優の鈴木砂羽が初演出と主演を務める舞台「結婚の条件」で、出演を予定していた女優2人が開幕直前に降板する騒動がありましたが、
西野さん的にはこういう辞め方OKですか?
大迷惑かけてるように思いますけど・・・
何人のかたが気づくんですかね笑
毎日の更新が楽しみです
ナスダックみたい😆😆😆
かもめ食堂、いいなぁ〜😊
おむすび🍙、食べたい‼️
それにしてもすごいあたま🤣🤣🤣
髪の毛多いデスね👀✨💖