絵本『えんとつ町のプペル』の話。
当初、出版社からは「初版は1万部」と言われていて、その数字は大変な判断ミスだと思ったけれど、「もっと売れますよ。これは機会損失です」と叫んだところで説得力がないので、自分で1万冊を購入して、発売日までに1万冊を手売りで予約販売することを約束したら、初版が3万部になり、よいスタートが切れた。
(※写真は領収証の一部)
僕は一旦、2000万円以上を支払うことになるが、1万冊程度なら確実に売り切れる自信があったので(実際に1万冊は発売日までに売れた)、僕にとってみれば、博打でも何でもなかった。
そのことをブログで書いたら、アンチ西野を名乗る方々から「西野は本屋の仕事を奪っている!」という批判コメントがたくさん届いて、毎日何を食べていたら、ここまでバカに仕上がるのかを考えた。
初版1万部だったところが、僕個人で1万冊を買い取ることで3万部になったのだから、本屋さんが販売する冊数は、その時点で1万冊増えている。
『1-0』を、『1-1』にしたわけではなくて、『3-1』にしたのだ。
僕は友人が本屋さんを経営しているので、本を出す時は、当然、本屋さんのことを考える。
本屋さんを助ける為に、僕ら作り手ができることは、ただ一つ、ヒット作を生むことだ。
パイ(部数)を拡大させることだ。
エンタメは可処分時間(自分の意思で自由に使える時間)の陣取り合戦。
ファミレスや、カラオケ、ライブや、美術館…星の数ほどあるこれらの選択肢の中から、まずは『本』に目を向けさせることが大切だ。
そして、ここを押さえておかなければいけないのが、本に限らず、『売れているモノが売れる』ということ。
まずは、力業であろうが何であろうが、《売れているモノ》にしなければならない。
たった1万冊手売りするだけで、《売れているモノ》になるのであれば、いくらでもやる。
その方が、友達の本屋さんが潤うから。
絵本『えんとつ町のプペル』は現在23万部。
この作品は何としてでも100万部を売る。
その数字に見合うだけの作品だし、個人的には電子書籍よりも紙の本が好きだし、
なにより、友達が本屋さんをやっているので。
友達が上手くいった方がいい。
絶対に100万部を売り切るので、見届けてくださいな。
あと、アンチ西野の皆様は、今年もその調子で宜しくお願い致します。
明けましておめでとうございます。
絵本『えんとつ町のプペル』のサイン本(配送します)のお求めは→コチラ
コメント一覧
コメント一覧
目標の3分の1ですね♪
達成するの、応援📣してます♪
なんなのこの本はΣ(゚д゚lll)
サイン本では無かったので、あと一冊サイン本を購入する計画を立てる羽目になりました。
チックショー、私を魅了しやがって(≧∇≦)
西野さん、これからもバンバン発信し続けて下さい。現状、西野さんらマイノリティでなければ、一部メディアによる「国民総馬鹿化計画」の洗脳を止めることは出来ないでしょう。
とても素敵な物語でした。
なら、そんな楽な事ないわ。火に油注がれて、俄然ヤル気出はるわね。何処ま
でも独り相撲させときはったらエエんンやわ。喧嘩は相手が居らな出来へンて、
そんな事も解らんねやもん。今年も良い物、ようさん作って下さいね。✨✨✨(。-人-。)✨✨✨
アンチと戦うのが目的で表現者やってるんですか? そのためのタマなんか、誰も欲しくないぞ。
また、今年も素敵な絵や素敵なアイディアなどでワクワクさせて下さるんだろうなととても楽しみです。
応援してます!
最近西野さんに興味ある者です笑
今日、本を購入しました✨
元旦からワクワク🎵した気持ちになりました!ありがとうございます!
体に気を付けて頑張って下さい✨
サイン本買いました😊✨✨✨
もっともっと世界の人達に手に取って欲しいです⭐️
blogいつも楽しみにしてます🎵
大阪に来るのが待ち遠しいです╰(*´︶`*)╯♡
今年も素敵な絵描いてくださいね。
西野さん大好き💕です。
なな音の主治医が西野さんに似てて、
受診の度にドキドキが止まりません😆
本の販売も、色々ありますね。
交流会やインスタグラムを
してますので、
何かお役にたてる事
がありましたらと思います。
微力なからも
この記事リブログで応援させて頂きます。
初夢は どうでしたか^ ^
二年参りに行って 皆さんの健康と幸せを 祈りました🤗✨西野さんのこともね^ ^ 是非 続けて下さい😀
本当に 世界中に 広がりますよ✌️️✨
今年もよろしくお願いします^ ^
また今年も1年キャスの方にお邪魔させて頂きますのでよろしくお願い致します✨
「えんとつ町のプペル」は日本から世界中の人の手に行きます╰(*´︶`*)╯♡
世界で活躍して下さいね(^ ^)
応援しています❣️