ある日マネージャーから着信履歴が。
髪の毛乾かしてたら電話折り返すの忘れていて そのあと直接会ったときに
「さやこに非常に残念なお知らせがある、、」と言われ
うわーやだーなにーと思ってたら
「GLAYでドラム叩くことになりましたーーー!!(めっちゃ嬉しそうな大声)」
....................。
「どえーーーーーーーーー?!??!!!(さやこ叫び)」
と。笑
なんとギターHISASHIさんの作詞作曲、亀田誠治さんプロデュースの曲に参加させていただくことになり
その話を聞いてから3日間くらいは 夢じゃないかとポケ~っとしてました(•'-'•)
初めての女性ドラマーだと聞いて 嬉しいやら光栄やら。
GLAYのみなさんは若手のバンド研究にとっても熱心で
HISASHIさんがドラムマガジンで「気になってるバンドはねごと」と言ってくださっていたのがきっかけで
ねごとのライブを見に来てくださったこともあったり◎
本当にびっくり嬉しいことなのですが ご指名いただいたので全力でレコーディングに参加してきました!

GLAYのみなさんも亀田さんもすっごく穏やかで面白くって
緊張せず自由に楽しんで~^_^ という空気感が心地よかったです。
レコーディングが始まると「いいね~たのしいね~♪」
とワクワク感でいっぱいのスタジオ。
お花見してる時くらいの和やかさ( *´ ` )
そしてTERUさんが演奏と一緒に歌ってくださったんですが
生歌の迫力といったらもう、、。
というか私のドラムに乗ってTERUさんが歌ってる!と思ったら
今何が起こってるんだ?!?!私はだれ?!? 私の人生って一体!??!
というような ドラムの世界を超えたなにかに吸い込まれた感じになりました
.。o

私の中でGLAYさんはバンドというより「伝説の人達」なので 。
すごすぎて 細かい事あんまり考えずに楽しく叩いたら、とってもライブ感のあるテイクが録れたので
ぜひわくわく感いっぱいの「微熱Ⓐgirlサマー」聴いてみてください*
GLAYのみなさん、亀田さん、夢のような素敵な時間をありがとうございました( *´ ` )
コメント一覧
コメント一覧
みぃなと申します。
ねごとさんに頼みがあります。
私の母校の小学校は音琴 (ねごと)
といいまして、2016年度で廃校に
なってしまいます。
私たち音琴っ子と一緒に音琴小学校の最期を見届けて欲しいのです。
もし、このコメントを見ていただけたら、
近いうちにこのブログに書き込みをお願いします。
私の大切な母校を見届けてください!
おねがいします。
若いからこそ夢に向かって頑張る人をGLAYの皆さんは大好きだから、「ねごとドラマー」として、選ばれておめでとう
小夜子さんはドラマーになって、膨大な夢を掴めたんじゃないかな
ファンとしても誇らしい気持ちですo(^-^)o
早く聴いてみたいです!
機会があったらドラム解説も是非!
あまりのニュースにびっくりして慌ててコメントしてしまったので(汗)
言葉足らずでした
GLAYや亀田さんに目をかけられるって奇跡的に凄い事ですよね!
僕もどんな音楽か楽しみです
negotoってみんなから好かれてるね!
だってnegoto、良いもん!
良かったね!
曲、楽しみです^_^
JIROさんとのリズム隊がどんな感じだったのかも気になるところです。
とっても嬉しいニュースをありがとう★
どんな音楽が出来上がったのか、楽しみです!