今回で最後の情報リテラシー論です。


平成ネット史(仮)後編を見ました。


ガラケー ポケベル スマホの誕生 Twitter LINE とどんどん新しくなっていく様はとても面白いですね。


ジョブスの功績は電話機能がアプリの一つでしかないPCのような機会にスマート”フォン”という名前をつけたこと

とホリエモンがいっていました。

なるほど!と思いましたね。
確かに、フォンであるかと言われたらパソコンだろう、となりますね。

フォンをつけたことで、パソコンには手を出しづらい高齢者などにも広がっていったんですね。

名前がこんなにも大事なんだと痛感しました。


そして、テストが終了しました。


解答欄びっしり書きましたが、中身のないペラッペラなものだったかもしれません。


見直しができるほど余裕はありませんでした。


単位をください…。


ブログの質もどんどん落ちている自覚はあります。


すみませんでした。


最後までありがとうございました。