
インドで行われたFED CUP アジア/オセアニアゾーン優勝しました!
とにかくめちゃめちゃ嬉しい!!!
3年ぶりにワールドグループの入れ替え戦に進む事ができました。
今回のメンバー、なおちゃん(日比野菜緒選手)、
みゆ(加藤未唯選手)、まこちゃん(二宮真琴選手)の中では私が最年長。
3人ともしっかりしてるので(あれ?みゆはどうかな?笑)
全くリーダーらしい事はできませんでしたが、
その分コートの中では苦しい場面でも良い姿勢を見せようと覚悟を決めて戦いました。
その気持ちが良かったのか、出場した3試合、全て良いパフォーマンスが出せました。
決勝のディアス選手との試合では自分のプレーに
毎回立ち上がってガッズポーズをしてくれるチームの皆を見て、
いつもなら少し緊張して硬くなってしまう場面も勇気を持ってプレーできました。
日本代表として団体戦を戦うのは、
もちろん苦しい時もあるし私自身悔しい経験もしてきました。
ただ、それを乗り越えれば何か自分が成長できる気がします。
私自身またこのFED CUPで少し成長できたんじゃないかなと感じます。
この経験を活かしてまた頑張っていきます!
次はアメリカです。
出発まで束の間の日本を満喫します♫
写真はチームJAPAN全員で。
今回も選手がベストなコンディションで戦えるようにドクターの三谷先生、
ケアトレーナーの中村さんと猪飼さん、フィジカルトレーナーの松田さん、
ストリンガーの富岡さん、マネージャーの田島さん、
コーチの古庄さん、吉川さんが完璧なサポートをしてくれました。
そしてコートで一緒に戦ってくれた土橋さん。
皆さん、ありがとうございました!!
勝利が決まった直後の写真です。
可愛い後輩たちと優勝できて、奈良先輩は嬉しいヽ(;▽;)笑