マイアミ・オープンの3回戦は
ダリア・ガブリロワ(ロシア)選手に0-6 6-7(5)で
負けてしまいました。
スコアの通り、
スタートから相手のプレーがとてもよかったのもあり、
なかなか自分の流れに持っていくことができず、
0-6 2-5まで離されてしまいました。
そこから相手も勝利を意識し始めたのか
やっとミスが出始めて、
6-5まで持っていくことができましたが、
最後は取りきれませんでした。
もちろん相手のプレーもよかったけど、
試合の流れを変えるために
もっと早く何か大きな変化をつけることが
必要だったかなと思います。
よいプレーをしていただけに残念な結果ですが、
今回の敗戦では
自分の弱いところや課題が
明確に見えた試合でもありました。
2月のフェドカップから始まった長い遠征が
ここで一旦終わります。
ケガで思うようにプレーができずに
苦しい時期もありましたが、
最後はよいプレーを出せて、
次の課題も見つかりました。
途中は早く日本に帰りたいな~
なんて考えていましたが、
今は早く試合がしたいと思えている自分にびっくりです。
充実した遠征でした。
やる気はまんまんですが、
今は一旦、身体と気持ちを休ませて、
リセットしたいと思います。
この遠征で得たことを
次の練習で取り組めるようにしたいです。
さ~しっかり休むぞ~~~~~い♬
最終日はNBAのマイアミヒートを
原田コーチと弟の翼と見てきました。
バスケを生で観るのは初めてです。
迫力あって楽しかったー!
くるみ