月別アーカイブ / 2018年10月

#シースルーバング
#薄め前髪
のスタイリングがうまくいかない
というお悩み

_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1167.JPG
モデル 中別府葵

おしゃれで今っぽいスタイルですが、
スタイリング剤をしっかり付けないと、
ぐちゃぐちゃに見えがち


まずはスタイリングする前に、癖をしっかり根元から綺麗に伸ばすことが大切
癖が強ければ、水で濡らしてドライヤーを真上から当てて癖を伸ばします
_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1168.PNG
カールアイロンでふんわりカールを付けます
_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1169.PNG
前髪を手櫛でわしゃわしゃして、薄い束にします
_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1170.PNG

そのひと束ひと束に、ソフトタイプのワックスをごく少量、束の根元を掴み、毛先までスライドするように付けていきます

_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1171.PNG
ぐしゃぐしゃして見えるときは
コームの反対の先を使って束を整えます

_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1172.PNG
整ったら前髪全体にミドルキープのスプレーをします
ケープだったら水色より黄緑がオススメです


この手順でやってみてくださいね


ハッピーハッピー

#箱根強羅公園 
#強羅クラフトハウス

に行ってきました


わたしの大大大好きな体験系アクティビティが充実している場所

ろくろ 体験
吹きガラス 体験ナドナド
素敵で本格的な体験がたくさん

色々体験させていただいたのですが、
#とんぼ玉 作りが一番楽しかった
ガラスを溶かして球にするところからやるんです
これにはびっくり
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6414.JPG
箱根クラフトハウスさんのHPの写真をお借りしました
先生が700度って言ってました(記憶違いだったらごめんなさい)
ものっすごく繊細な作業
アーティスト魂に力が入りまくり(自分で言うと恥ずかしい)
息をするのを忘れるくらい集中して。。
先生が教えるのうまい
やたらめったら褒めてくれる
(どの体験もそうでした)
完成した時の感動と言ったら

そして、ここからがまた最高に楽しい
ガラスのビーズや可愛いチャームを使ったグッズ作り
テーブルの上に広がるチャームが可愛すぎてたまらん
テンションの上昇が止まりません

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6413.HEIC

カラフルなキーホルダーを作りました
ネイビーのドットのトンボ玉が炎の中息を止めながら?!作ったやつです色や柄は自分で選んで作れるんです
大切に使います


インスタで優待券が当たるキャンペーンやってるみたいです


詳しくは、YouTube動画で今度アップされる予定ですそちらはまた
はー楽しかった



箱根強羅公園で一日たっぷり遊ばせてもらっちゃいました
とにかく楽しくて早速その日にブログに書きましたが、
みなさんからいただいている質問、お悩みが溜まってきました
ブログをサボらずお返事しなきゃです
ごめんなさい🙏🙏🙏🙏
そして、送ってくださりありがとうございます


ハッピーハッピー



『韓国のお土産でーす』
といただいたミルキー
_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6214.HEIC

撮影中小腹が空いたからおやつにいただこうと思って箱を開けると

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6216.HEIC
‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
ミルキーじゃない
‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️

_var_mobile_Media_DCIM_116APPLE_IMG_6217.HEIC

アイシャドウパレットだー


よく見たら
#HOLIKAHOLIKA
shadow palette
の文字が

左列のマットな二色は眉にも良さそう
明るい方はノーズシャドーにも使えそう

右上のカラーは発色よりキラキラ感重視な感じ華やかさをプラスしたいときにまぶたにふわっとブラシで重ねたら可愛い感じ
右下のブラウンは、メタルな輝きを持ったイマドキなカラー 


嬉しい
大切に使います



ハッピーハッピー

↑このページのトップへ