月別アーカイブ / 2016年08月

こんばんは😊

今日は、

万年筆ブランド「PARKER(パーカー)」の
トークショーイベントに
参加してきました🖊✨


イベントでは、
リニューアルした新製品の「インジェニュイティ」の書き心地を試す ことができたのですが、

その滑らかさに驚かされました😳✨🖊






イベントでは
トークショーも行われ、

パーカー創業者の曾孫 ジェフリー・サッフォード・パーカーさん、

銀座 伊東屋の社長 伊藤明さん、

放送作家・脚本家の小山薫堂さんのお話を伺うことができました




「パソコンやスマホを持ち、
文字を打って入力する時代ですが、

楽しいときや怒っているとき、悲しいときなど、字を書いたときの感情が、
そのまま文字に現われる」

というような小山さんのお話が印象的でした☺️✨



私もライターのお仕事でパソコンを使うことが多いのですが、

ペンなどで「書かれた手紙」は、
気持ちがこもっていて
温かみを感じますよね✨


手書きの素晴らしさ、大切さを改めて感じました☺️✨



そして、お土産に
パーカー インジェニュイティ5th 」をいただきました🖊✨




とにかく軽くて滑らかに書けるので、
書くことが楽しくなります🙈✨


大切に、
長年愛用していきたいと思います🖊💕




こんにちは☺️


実は先日、
MERYの撮影に呼んでいただきまして、



モデルとして出演させていただきました☺️❗️




ヘアメイクさんもついていただき、
いつもと違う雰囲気に…🙈💕



こんな可愛いヘアアレンジの作り方も
載ってます





良かったら見てみて下さい🙈💕









こんばんは😊🎶


日のブログでご紹介した、

と、


に続き、

今日ご紹介する
心理美容食材は…「ナッツ類」です😋✨




3️⃣ナッツ類



ナッツ類には、
たんぱく質・カルシウム・ビタミンなどの
栄養素も豊富に含まれていているため、

ストレスホルモンを低下させてくれて
ストレス解消に有効✨



噛めば噛むほどストレスを緩和させてくれると言われているほどなんですよ🙆 





特に、

アーモンド・くるみ・ピスタチオは、

ストレス解消に優れているとされています💡✨




イライラした時につまめるように、
デスクに常備しておくのもいいと思います😁


予防のために、
日頃から、ヨーグルトや料理に混ぜて摂っておくのもオススメです


ちなみに私はそうしてますよ😋🍴






ただ、ナッツ類は
カロリーが高いものもあるので、
食べ過ぎ注意❗️💦


摂取量は、
1日約25gを目安にすると良いと言われています👍🏻✨



ぜひ😊✨








↑このページのトップへ