こんにちは!
桜田ななです🌸
TwitterとInstagramを開設してちょうど1ヶ月が経ちました。
早速、沢山の方にフォローや応援していただき、ありがとうございます。
今日からLINEブログを始めたので、もっと私のことをたくさん知っていただけたら嬉しいです😇
私は物ごとに対して昔からあれこれ考える癖があるというか...
一個の物ごとに対して主観で捉えたり、客観視したり、、、人よりも物ごとを飲み込むスピードが遅いぶん、そうやって時間をかけていっぱい考えます。
考えすぎだよって昔からよく言われてきましたが、これが自分らしさでもあるなって今は思います。
そんなことを考えていたら、文字数が決められたTwitterや写真が主なInstagramだけでは伝えるには私にとっては限界があるなあ。と感じました。
そこでブログにして、私の中の簡単に言葉にならない思考とか、本当はこんなこと考えてるんだよーってことを伝えていけたらいいなと思ってこのLINEブログをはじめてみることにしました。
1回目はグラビアを始めたきっかけや、今後の目標について書いていきます😇
私は一か月前まで、グラビアをやるなんて思ってもみませんでした。
元々、グラビアアイドルや、かわいい女の子のアイドルは好きで、イベントやコンサートにも行ったりしていましたが、まさか自分が彼女たちと同じようなところに出ていくとは今でも考えられないです。(笑)
私は、どちらかというと真面目な性格で、大学を出たら一流企業と呼ばれる所に就職して、バリバリに働いて、キャリアウーマンになって...そうやって生きていきたいな。というようなことを考えていました。
でも、特にやりたいことはないし、結局それは見栄であったり、周りからの評価を基に生きているだけなんじゃないかなと思うようになりました。
でも、どうしても自分にしかできないことをやりたいという気持ちは持っていたので、それが何かわからずにずっとどうしようかな~って思っていました(笑)
そんな時に今の事務所の方にグラビアを勧めていただきました。
最初は露出や性的なイメージで自分を売る。ということに対して、正直不安や偏見、抵抗はありました。
しかし、自分の持っているものや才能(私の場合はグラビア向きの体型)を活かす。っていうこと自体にとても魅力を感じました。
話は変わりますが、私は最近大ブレイクしたホストのローランドさんを尊敬しています。
水商売もグラビアと同様、評価や見られ方は人によって大きく異なる職業だと思います。
しかし、彼はホストだから売れた。のではなく、何をしても唯一の存在として評価されることになったんだろうなと私は思います。
私も入口はグラビアであり、今はまだそのスタートラインのさらにその手前くらいの立ち位置ですが、グラビアアイドルとして有名になりたいとは思っていません。
グラビアのお仕事は、たくさんの人に「桜田なな」という存在を知っていただく1つのチャンスだと思っています。
私は枠、限界、考え方、表現を自分で決めつけたくないといつも思っています。
だから、いつまでも自由で、その時自分がやりたいこと、その時の自分にしかできないこと、をやり続けられる存在になりたいです。
まだまだこれからの私ですが、これから応援して下さったら嬉しいです😇
2019.03.23 桜田なな
コメント一覧
コメント一覧