みんな、おはよう!

雑誌「PRESIDENT』にて
「自己肯定感を高める「7つの習慣」」が特集されました!
表紙にも大きく取り上げられています!!
PRESIDENT社様、本当にありがとうございます。

中身を少しだけご紹介しますね^^

・・・・・
コロナ禍に見舞われた一昨年から、
在宅勤務やテレワークが増えました。

上手に適応できている人がいる一方で、
調子が出せずに苦しんでいる人も多くいます。


 もともと内向的で黙々と仕事をするのが好きな人や、
通勤や職場の人間関係が苦手と感じていた人は、
マイペースで仕事ができるようになったことで
精神的に安定した日々を過ごせていることでしょう。

その他にも、
自分自身で完結するクリエイティブな仕事の人も
ストレスなくテレワークに対応できています。

ところが、
社交的で密な繋がりで成績を上げていた人や、
仲間と一緒にワイワイ仕事をするのが好きだった人、
営業職などチームで何かを達成する仕事の人は、
ストレスを抱え込んでいるケースが増えています。

・・・・・(中略)・・・・・

【自己肯定感総量チェックシート(〇×)】
・休日に予定が入っていないと不安になる
・出かける前の服選びに長時間悩んでしまう
・SNSの「いいね」の数が気になる
・自分は長所より短所の方が多いと思う
・落ち込んだら立ち直るまでに時間がかかる
・人の欠点を見つけるのが得意である
・友人の成功を心の底から喜べないことがある
・部下や後輩の助けを借りることはしたくない

〇1~3個…自己肯定感の総量が高い
〇4~5個… 普通
〇6個以上…自己肯定感の総量が低い

・・・・・(中略)・・・・・

日常のちょっとした心掛けで、
自己肯定感を高めることのできる「7つの習慣」をご紹介していきます。


いかがでしたか?
日常で自己肯定感を高めることのできる
「7つの習慣」が紹介されていますよ!

詳しくは、雑誌『PRESIDENT』をご覧になってみてくださいね!
お求めは、お近くの書店やコンビニへ^^
プレジデント2022年3/4号
presidentstore.jp


いつもありがとうございます。
感謝。