月別アーカイブ / 2018年08月


 
みなさん、こんばんは。
今週はいかがお過ごしでしたか?
 
疲労の蓄積が出ていませんか。
ちょっと疲れたな...そんな時は思いっきり
「私(俺)、いいぞー!よくやってる!」
と自分を励ましましょう!!
 
たくさんの栄養とたっぷりの睡眠をとってください。
  
 
 
昨日は、京都のお気に入りのカフェにいました。
本気で京都に移り住みたくなります!笑
この空気感は私の血液にあっているようです。
心地よいのです。
 
 
 
8月28日は、毎年恒例になった、
井上新八さんの写真展に行きました。
毎回毎回、心が打ち震え、
私の本然が湧き出て「ToRiHaDa」がでる。
 
写真展のタイトルは「DOKOMADEMO」
1枚の写真。圧倒的な横浜の海の写真。
 
「どこまでも」を辞書で調べると、
「とどまることなく続くさま。徹底して。」
と書いてありました。
 
とどまることない、
大いなる、永遠なる、深遠なる
瞬間。一瞬。刹那。
 
新八さん、いつも大切なことを
教えてくれてありがとうございます!
 
 
 
今日は京都で素晴らしい1時間を過ごしました。
 
かくありたい。
その具現者から話を伺うことができました。
 
人生にとってかけがえのない大切なこと、
 
「進むべき方向を決め、熱意と行動を実践し、
 たゆまぬ努力し、怠ることなく。
 そして、自分を信じ続け、自分を励まし続け、
 ひたすら楽観的に考えながら生きる。」
 
1時間、ずっと「鳥肌」がたっていました。
貴重なお時間をありがとうございました!
 
 
 
8月16日、
小学生時代に出逢い、圧倒的な衝撃を受け、
私の心を支えてくれた
アレサ・フランクリンが亡くなりました。
 
いまだに、レコードから流れ「トリハダ」が立ち、
心の奥底に沈む冷たい氷のような塊が溶解し、
涙が溢れ出てきたあの瞬間は忘れない。
  
アレサの歌声は小さい頃から私が
何かあるごとにずっとずっと支えてくれました。
アレサ・フランクリン、本当に本当にありがとう。
 
 
8月16日、元アメリカ大統領オバマ氏のツイートです。
 
「彼女の声から、われわれは自分たちの(国の)歴史のすべて、
 そこに宿るあらゆる色彩を感じ取ることができるだろう。
 われわれの力と苦しみ、
 われわれの暗闇(ダークネス)と光、
 われわれの救済の探求、
 われわれの苦労して手に入れたリスペクトなどが感じとれる。
 このソウルの女王が、永遠の安らぎのなかで眠れますように」
 
  
オバマ氏はこうも言っています。
 
「アフリカ系米国人の精神、ブルース、
 リズムアンドブルース(R&B)、ロックンロール。
 苦難と悲しみが美しさと生命力。そして、
 希望にあふれた何かに姿を変える
 様子との間にある結びつきを、
 アレサほど完全なカタチで具現した人は
 未だかつていなかった。」
 
 
「底辺からの眺めと頂点からの眺め、善と悪、
 そして〔異なる要素の〕統合、和解、超越の可能性と
 いったものが彼女の歌には表現されている。」
 
 
「もし、私が孤島にひとりで置き去りにされるとし、
 そこにレコードを10枚だけ持っていっていいと言われたなら、
 私はその中にアレサの曲を入れるのは間違いありません。
 なぜなら彼女(の歌)は、
 私の中にある人間性を高めてくれる。
 われわれすべての人間の中にある、
 本質的な魂を奮い立たせてくれるからなのです。」
 
 
アレサ・フランクリンは、きっと天国から、
「ありがとう」とメッセージをくれているのでしょうね。
 
エマソンも愛し、アレサ・フランクリン愛した、
オバマ元大統領にますます親近感が湧きました。
 
 
新八さん、京都のEさん、アレサ、オバマ元大統領
4人から教えていただいたこと、
 
それは、
「ありったけの勇気とひたむきさを持ち、
 自分を信じなさい。
 そして、LOVEを動詞で使いなさい。」
ということ。
 
 
あなたは、謙虚でありながらも、
自分の道を自分で決め、自ら行動していますか?
 
 
勇気を持ってぶつかりましょう。
自分を励まし勇気をもちましょう。
何度もトライしましょう。
どんな困難や障害があろうとも。
 
 
大丈夫。
幸せの卵は、自分で温め、自分で還すものです。
そう決めた瞬間からあなたの人生は再起動します。
 
 
雲の上はいつも青空。
素敵な明日でありますように。
 
 
いつもありがとうございます!
感謝。
 
 
中島輝

_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8940.JPG

おはようございます^_^

地球の天候が一喜一憂している。地球が一喜一憂しているとき、私たち、動物の中で一番大脳新皮質が発達した人間はどんどん利己的に不便を解消し快適に暮らします。

でも、植物はどうなんだろうって・・・動けない植わっているものはどんなに嘆き、そこから、はいあがろうとしているのだろうかと・・・

人間以外の動物はどうなんだろうって、必死に体力を使い切って、住み慣れた場所をあちこち移動している動物もいるでしょう・・・

そして、こういうことを魂から感じた人に植物や動物を扱う尊さを知ってもらいたいと感じます。

心理アドバイザーは、多くのことを感じなければなりませんね。人間の利己的な便利は、たくさんの犠牲に成り立っている。だこれが旅をする木の実践ですね!!

いつもありがとうございます😊



上から目線のとき人は、
臆病な心に支配されています。
私は上から目線の人が大好きです笑
なにがこの人の臆病の原因なんだろうって、
その人の心を解析開始になります笑!


「大丈夫。」
たくさんのことを分かち合う仲間であり、
同士がいます!!


本当に素晴らしいです。
大きなことをすることから
自分を好きにはなれません。
成功する実績から
自分を好きにはなれません。

自分が好き。
そう言いたいんだ!!
その念いがスタートしたことから、
もう「自分が好き」は始まっていますよ♪

認めること。
そして、次のステップを念うこと。
最後に行動すること!
もう行動は輝塾で始まってます!!

「安心」「安心」
「大丈夫」「大丈夫」

積み重ねで大きく成長します♪
これからもよろしくお願いいたします。


いつもありがとうございます。
感謝。

_var_mobile_Media_DCIM_108APPLE_IMG_8884.PNG

↑このページのトップへ