ハロエブ。。。です。
今回PCのいきさつについて書きますので詳しい方がいたら教えてくださいね★⋆★⋆★⋆★⋆★⋆
ayakomanのPCがリコール対象だったため、修理に出した。
⬇
その際に、タイムマシンでバックアップをとったのだが、以前買った当時に、アプリの対応もありいざという時に、HDDをパテーションで2つにしていた、、、
一つは、いつも起動させている、データがたくさん詰まったHDD1を立ち上げていて、全てのデータがそこに集まっていた。
HDD2は何かの時のためなのでスノーレパードのままにしておいた、データはほぼゼロ。。。何にも入っていない。。。
⬇
タイムマシンを入りにして、バックアップをとったつもりでいた。。。
もちろん、除外する項目は全部外していた。
だが、なぜが、HDD2の方でしか、バックアップはされてなかったのか?!?!
⬇
パソコンが帰ってきて復元を試しみるとHDD2の方でシステムごと復元さが。。。
買った時の状態だ。。。
⬇
そして、マウンテンライオンから、買った時のSnowLeopardに戻り、データゼロで今の状態。
⬇
バックアップをとっていた外付けHDDは、なぜかUSBをさしてもデスクトップに現れず。
smart状態が非対応になってしまいます。
⬇
あやこまん、お手上げ状態です。
詳しい方がいたら教えてくだされー(;´༎ຶД༎ຶ`)
今回PCのいきさつについて書きますので詳しい方がいたら教えてくださいね★⋆★⋆★⋆★⋆★⋆
ayakomanのPCがリコール対象だったため、修理に出した。
⬇
その際に、タイムマシンでバックアップをとったのだが、以前買った当時に、アプリの対応もありいざという時に、HDDをパテーションで2つにしていた、、、
一つは、いつも起動させている、データがたくさん詰まったHDD1を立ち上げていて、全てのデータがそこに集まっていた。
HDD2は何かの時のためなのでスノーレパードのままにしておいた、データはほぼゼロ。。。何にも入っていない。。。
⬇
タイムマシンを入りにして、バックアップをとったつもりでいた。。。
もちろん、除外する項目は全部外していた。
だが、なぜが、HDD2の方でしか、バックアップはされてなかったのか?!?!
⬇
パソコンが帰ってきて復元を試しみるとHDD2の方でシステムごと復元さが。。。
買った時の状態だ。。。
⬇
そして、マウンテンライオンから、買った時のSnowLeopardに戻り、データゼロで今の状態。
⬇
バックアップをとっていた外付けHDDは、なぜかUSBをさしてもデスクトップに現れず。
smart状態が非対応になってしまいます。
⬇
あやこまん、お手上げ状態です。
詳しい方がいたら教えてくだされー(;´༎ຶД༎ຶ`)
