お知らせ

動物ちゃんたち載せますー!
動物好きなayakomanにとってはたまらんかったぞよ★


せいっ!!ほっ!!

photo:01


ホワイトタイガー

photo:02


ラクダ様

photo:03


ゾウ様
ぞうさん達の演技とプロ根性が半端なかった!!!
バン!!って銃声の音がしたら、
片足びっこひいて演技をしておりました。。
なんて凄腕。。。

photo:04


シマウマ様
日本と色合いが違って、薄い茶色に濃い茶色っていう感じでした!
おシャン

photo:05


お腹バージョン興奮してゴロゴロしてましたww

以上!全て過去形ですが中継っぽいブログでした。

ニパ

ハローエビワン★

友達と話してて、急にバリに行こうという流れになり、弾丸ツアーをしてまいりました

photo:01



気温は日本とさほど変わらず、
だがー日本の方が暑い鴨
アスファルトがギャンギャン

いやぁー!!
めちゃくちゃハードスケジュールですた

朝の6:00から夜中までノンストップで!!
こんなに体力あったなんてー!
というよりは、色んな景色が新鮮で常にトランス状態なっておりました!!

うほうほ!!

私、海にやプールのぽつッと入るのが怖い女子ですが!
初のスキューバに挑戦して★
成功(;´༎ຶД༎ຶ`) こわかったwww

でも、海の中はすごく綺麗で、魚たちの家にお邪魔してきました★

でも、、、次はシュノーケルでいいかな (´◉◞◟◉`) ƱƱƱ

動物園もいったよー!!
photo:02



おらウータンとも写真とれたり、ホワイトタイガーの赤ちゃんとも写真がとれたよ★

って言いたかったけど、
ホワイトタイガーがでかくなってて、
いわゆるトラの赤ちゃんしか抱っこできず、無理やり白黒でホワイトタイガーにしてみましたwwwwwがははは

photo:03



海に行ったら、ジャカルタから旅行にきた方達と一緒にパシャり★

photo:04



露店ではとにかく値切り交渉!!!
電卓持ってgo!!!

とにかくバリ人の人は、演技が上手い!
簡単に乗ってしまう、日本人アヤコマン。。。wwwだが、電卓を握りしめ、
関西人になったつもりで、数字のスキンシップ図りましたwww

photo:05


なんでこのしゃしん?!
何かサイズきれてる気がするーwww

ipadに取り込んで添付してるんだけど、全部左によっているwww
すんませんーー(;´༎ຶД༎ຶ`) 機械よわいー!!

いやぁー!かなり元気を頂いて、心もリフレッシュ元気63725273819363倍!!ayakoman!!!

メリハリそして色んな国に行って視野を広げる事がこんなにもパワーのなるなんて!!

さぁー!!
また頑張るぞー★

皆にも届けパワー!!!はっ!!!

はぁーーーーーー!!^_^







ハローエブリワン🎵

まっさらになって生まれ変わったPCを(全て飛んだだけ)笑

メンテナンスして貰うのと、息吹を吹き込むために!
山梨県の知り合いの所にPCメンテの旅に行ってきました!

なんと!!そこは標高1000メートル
気圧が変わるせいもあるかもしれないがすごく体が軽くなって気持ちが良かったばい

そして、一日目は晴れていて、
お山のビュースポットから富士山とコンニチは🗻
何と素敵か!!!
よっ!!!マウント富士!!!🗻

凄いぞ日本!それはそれは絶景でした

車で走ってるとシカさんとも遭遇
ハート形模様のお尻をこちらに向けて、何かをムシャムシャ食べておりました

そして!お家におじゃまして!
これまた感動!!!!!
何と素敵な家か
photo:01


床はDIYだそう。。。
家具もほぼDIYだそう。。。
なんだなんだ!!
楽しそうじゃないかDIY

ということで、東京について近所のホームセンターにスターターセットを買いに行ったのは言うまでもないが笑

それは置いといてプリケツ


PCをホジホジ作業しつつ!
お家に感動しながらも!
ちゃっかり美味しい手作りご飯をご馳走になりました

photo:02



何と言っても!^_^

水が美味しいから!!
ご飯が美味しい!!

空気が美味しいから!!
気分も楽しい!!

スッカリ満喫した1泊2日の旅に行ってまいりました!! (´◉◞◟◉`) ƱƱƱ

PCも元気になって!
これからまた頑張るぞー
と意気込んでおります

人間にとって欠かせない水!食糧!
人間をつくっている源頼朝と言ってもいいだろう!!⬅よくない❌2!!笑

いっつも思う!!!
だけど、やっぱり心から実感と確信した!
ご飯を食べれるというのは。。。
究極の贅沢だーと

そして、ayakoman本当に美味しいものが好きだと。。。

ayakomanも面倒臭い時も自炊して体を大切にしてあげたいとおもうのでした

そして、時間がある時は、ユックリ食事を楽しむ時間を大切にしたいと








↑このページのトップへ