月別アーカイブ / 2018年03月
走る前のスイーツタイムww
昨日のRuntripvia》!前に、早めに鎌倉に来て食べたものがこちら。
前に連載「カノジョとナオト。」の撮影でも食べたコクリコのクレープ。(まだUPされてない分!来月あたりに公開になるかな!?)
皮がパリッとしてるところと、もちっとしてるところがあって、まじうまい。なまクリームも柔らかいのじゃなくて、ほど良い固さのあるクリームでミルク感が強くてメッッチャ美味しい

「生クリームレモンシュガー🍋」というのを頼みました。
珈琲でお口をキュッとひきしめつつ。
また甘いもの〜ww
かわいいドーナツ屋さん見つけたからつい…。
まだ食べるか
ってw

だっておばちゃんが焼き立てだよ〜〜っていうからぁ…





まだ走ってないのに#runtripviaはスタートしてるつもり、で食べまくりました(笑)。
Runtripvia》!鎌倉 presented by中村優
昨日はRuntripvia》鎌倉!
15:30に鎌倉のホステル「WeBase KAMAKURA」をゴールに設定すれば、どこから何キロ走ってもOK🙆♀️🙆♂️
でも一緒に走りたいと言ってくれた方もいたので、希望者は13時に集合して鎌倉観光ランしました

鎌倉を愛してやまないガイドの香川さんの案内で、観光地として有名ではないけど、鎌倉の歴史を感じられる場所をいくつか巡って7〜8キロ走りました

鎌倉市最古の神社、甘縄神明宮。
鎌倉大仏をこんな角度から眺めたりも(笑)。
佐助稲荷神社。
銭洗弁財天の今皆が通る参道ではなく、元々の参道を教えてもらったりしました。
ゴールの「WeBaseKAMAKURA」は、とても綺麗な施設でしたよ。
鎌倉の有名なお蕎麦屋さん、松原庵のすぐ近く。
アビーロード?鎌倉?大仏?なフォトスポットがありましたw
ヨガやアウトドアイクティビティも体験できたり、書道のワークショップをやっていたり。スポーツをする方にもおすすめ。
宿泊客は外国の方が4割ということで、意外と日本人も多いみたいですね。
今回走ってきたあとはシャワーをお借りして、そのあとは併設のレストランで乾杯

それぞれどんなコースを走ってきたか、どんな発見があったか、Runtripvia》!のアプリで取ったログを見ながら、皆でお話しました。
ランナーに必要な栄養を考えたお料理まで出していただき…どれもとても美味しかったです

今回、福生の自宅から60km近く走ってきたという方や、50km近く走ってきたが何人もいてびっくりでした
そういう方たちは、ウルトラの練習兼ねて、という方が多かったですね。

Runtrip代表の大森さん曰く、今までやってきたRuntripvia》!に比べて、長距離走ってる人が多かったようです。
中村さんがウルトラマラソンやってたからですね〜、と。
今年100kmデビューされる方も何人かいましたね。ファイト





初開催の「Runtripvia》!鎌倉 presented by中村優」、皆とコミュニケーションたくさん取れるし、めちゃくちゃ楽しくてとても良いイベントになったと思うので、今後もやっていきます

あ、男性の割合が多いですが、ぜひ、女性の参加もお待ちしております(笑)




