2/25の東京マラソン走ってきました

24回目のフルマラソンにして、東京マラソンは初めて。一番走ってみたい、とおもっていた大会なので、前日までは妙に緊張。
ただ当日スタート地点の都庁前に向かう時からワクワクが止まらなかった

この高揚感はどの大会よりもすごかった、…

新宿を駆け抜けるランナーたち。
スタートしてからしばらく、感動の波が押し寄せてきて泣きそうだった。なんの涙なのか自分でもわからないけど…奈良から上京してきて12年。沢山の人に応援してもらって東京を走れることとか、とにかくグッときていました。
浅草まであっという間

目の前を走る、とても気になるランナー2人をみて思わず声をかけました。
喜寿(77歳)と傘寿(80歳)の女性ふたり。おばあちゃん、と言えないくらい、若々しい笑顔としっかりした足どりで、とても格好良かった

こちらは沿道で偶然会えた坂本雄次トレーナー。私の2回目のフルマラソンの時、坂本さんにお世話になったのですが、実は坂本さんに出会ったおかげでウルトラマラソンに興味を持ったんです。出会ったその年に、坂本さんの会社で運営する丹後のウルトラ60kmに挑戦しました。そこから私の100kmへの挑戦が始まっていたのですよ



そんなこともあり、図らずも坂本さんに会えて感激でした。
ファンランイベント中村優と走ろう!の常連さんたちも、ボランティアで参加していたり、応援に来てくれていてとても嬉しかったです

味噌汁におにぎり、そして、どら焼きもありがとうございました



走るひとチームも応援きてくれました

お手製うちわ

うれしー




もぐもぐしながら私が現れて笑ったわ〜って言われました

もぐもぐランナーって言われたよ。食べランナーより可愛いかもw
脚はパンパンで疲れているけど、ずっと楽しい42.195kmでした



フルマラソンは正直やっぱり大変です。だけど、走るひとたちの想いもその分たくさん詰まってるから、ゴールしたときの感動も大きいのかな。
大会運営をしてくださっているみなさん、沿道で応援してくださってみなさん、ボランティアのみなさん、ランナーのみなさん。関わる全てのみなさん、本当にありがとうございました







東京マラソン走れて良かったーーー




