昨日はやべっちスタジアムの「解説者」として初めての生配信に出演させていただきました。
まさか引退からちょうど1ヶ月後に矢部さんの隣に座ってるとは夢にも思いませんでした。
やべっちF.Cが始まった2002年はまだ大学4年生で、将来やべっちに出るのが夢になり、目標になりました。その後Jリーガーになり、初めて取り上げてもらえることが決まった時の嬉しさ、夢が一つ叶った感動は今でも鮮明に覚えています。
プロ生活18年間で本当にたくさん出演させていただき、数多くの素晴らしい思い出を作らせていただきました。
その間に息子、娘も生まれ成長するにつれて「一緒にやべっちを見る週明け」が中村家の日常になっていきました。
それくらい中村家の(そういうご家庭は多かったと思います)日常生活に溶け込んでいたので、やべっちが放送終了すると聞いた時は家族みんなで落ち込みました。「月曜日にぽっかり穴が空いた」と悲しんでる息子を見るのは切なかったです。それくらい親子共に強い思い入れがあったので、やべっちスタジアムとして復活が決まった時には親子共に大喜びでした。
そして、引退から1ヶ月。
やべっちスタジアムの解説陣に呼んでもらったと伝えた時、子どもたちは「パパ!やったね!頑張って!」と大喜びしてくれました。
おかげで父親としての株が上がりました。
ありがとうございます。笑
解説者デビューの昨日。
控室に入り、みなさんに挨拶をして、リハーサルをして、メイクをして…。現役時代にも同じ流れでしたが、それはあくまでも「選手」としてで、今回からは「解説者」としてなので、全てが新鮮なものでした。
自分のコーナーも初回から持たせていただきました。解説をしながら、タッチペンを使って、マーキーングしたり、線を引いたり。
正直、初回からこれは…ハードル高いな…。
と思いました。笑
なので、本番が始まるまでに何回もスタッフさんにリハーサルをさせてもらいましたが、実際に本番の雰囲気の中ではどうなるかわからないという不安、生配信の中でやるというプレッシャー。
半端なかったです。笑(それでも全力で頑張りました。みなさん、感想お待ちしてます‼️)
そんな緊張感たっぷりの解説の中で矢部さんの解説に対するポジティブなリアクション、感想にかなり救われました。本当に優しく、ありがたかったです。神か。と思いました😂
そんなこんなでなんとかやり切ることができた人生最初で最後のやべっちスタジアム解説者デビュー日は一生忘れません。
矢部さん、黒木さん、スタッフのみなさんありがとうございました‼️
これからよろしくお願いします‼️
みなさんがもっと楽しく、より深くサッカーを観れるように解説者として頑張っていきたいと思います‼️
コメント一覧
コメント一覧
大分緊張していましたね!w
解説わかりやすかったです😄
止まったモニターにたいして的確に説明してくれてましたけど、本当に実際の試合じゃ相手のプレッシャーのなかで一瞬一瞬の判断と駆け引き+FWとのアイコンタクトとか状況判断が早くないとあんなに綺麗なのは通らないんだろうな💦✨と思いつつ通ったらやっぱり気持ちいいだろうなぁ✨とワクワクして見ました😄✨
流石です😁✨
悠さんのあのシーンを使う所とかも流石ですねw
悠さんをゲストに招いて更にFW視点のスルーへの話を広げて貰いたいです😄
注目選手にフロンターレの選手を挙げないとこはやっぱりそれだけフロンターレ以外もちゃんと見ていて脅威を注意してて選手目線て感じで見てておぉ✨って思っちゃいました✨
やべっちNの系譜頑張ってください😄
今年のフロンターレのデジっちが楽しみです。
ちなみに私は今日、録画したFOOT×BRAINを見て、ヤベスタを見て、FOOTBALL PEOPLEを読んで、とケンゴに浸る一日を過ごしました。これからもいろいろな情報を発信してほしいと願っています。
🐬練習動画に姿がないのが淋しくて…でもこうして新たなチャレンジをされている…やっぱカッコいいや!
憲剛さんの解説は 明確な言葉と⚽愛とやや?マニアックな視点 そしてそれを素人にも伝わるようにと発信されて 大好きです(以前解説されたプレミアの試合など何度も見て、聞いています)
緊張は見受けられても いつもの憲剛さんだ!って嬉しくなりました
これからも憲剛さんならではの視点からの噛み砕いた解説を楽しみにしています
やべっちスタジアムが始まって、本当に嬉しくて…そこに憲剛さんが加わるなんて、嬉しすぎます😆
憲剛さん、解説、とっても分かりやすかったですよ。
緊張感が、めちゃくちゃ伝わってきましたけど…😅
もう、家族を見守るような気持ちで見させていただきました😄
引退しても、いろいろな場面で憲剛さんの活躍を見ることができて、本当に本当に嬉しいです😌
これからも応援してます😉💓
やべっちFCのある日曜の夜は本当に あって当たり前だったので日常が戻ってきた感じです🙌
そして憲剛さんがファミリーになるなんて最高です!
また解説もすごく分かりやすくてもっと今年はサッカーの勉強したいと思ってる私には最高の時間になりました。次はいつなのかどんなことを解説していただけるのか 今から楽しみです🙏
等々力でもお待ちしております!
これからも楽しみです!宜しくお願い致します
すばらしい解説だったと思います。
なお、見向きされなくてもいいので、私の考えを書かせていただきます。
ケンゴさんには早く監督になってほしいです。
ケンゴさんとしては、フロンターレに、Jリーグに、もっとエンターテインメント性をもたらしたいのでしょうが、それはケンゴさんの仕事ではありません。フロンターレにはもう十分過ぎるほどエンターテインメント性をもった方が多くいます。天野さんをはじめとしたスタッフ、ノボリをはじめとした選手たちです。また、中澤さんや槙野選手らに比べれば、ケンゴさんの笑いのパフォーマンスは明らかに劣っています。
ケンゴさんのストロングポイントは、日本No.1の分析力、戦術眼です。まだしばらくは幅広い見識を得るためにタレントのような活動をしてもよいかと思いますが、やはり将来的には監督になってほしいです。名波さんをロールモデルとして、やべっちスタジアムの解説者で経験を積み、名波さん以上の監督になってください!
僕も「やべっちFC」ロスの1人だったので、DAZNでの放映が始まって大喜びしていましたし、そこにケンゴさんが解説陣にケンゴさんが加わると聞いて、ますます日曜11時が待ち遠しくなりました。
サッカーでもテレビでも、他のなんであっても、やはりデビュー戦は緊張しますよね。それがヒシヒシと伝わってきました。
選手から解説者への気持の切り替えも容易ではないでしょうし、ライブ番組なので撮り直しできないですし、そんな中でいきなりタッチペンを操作しての解説は難度が高い。。
フロサポならずとも、ケンゴさんへの期待値は非常に高いので否が応でもハードルが上がりプレッシャーも高まりますよね。
でも、そこはさすがケンゴさん。緊張感の中でも非常にわかりやすい解説でした。
フロンターレのFROという立場で他のチームや選手を客観的に評価、解説するのは最初なかなか難しいかもしれません。でも、スキマ常田さんのコメントの通り「努力をし続けることの天才、中村憲剛」ですから、回数を重ねるごとにサッカー同様の空間認知で絶妙な立ち位置(ポジショニング)を見つけていくことと思います。
地上波(テレ朝)から配信(DAZN)になって、番組自体はさらに自由度が高まったと思います。
番組内でも矢部さんや黒木さんへの華麗なスルーパス、そして時には自らゴールも決めちゃってください。
メインMCの矢部さんを食い過ぎないようにしながらも(笑)、「ケンゴ色」をどんどん出して、新しい視点や切り口で新たな解説者像を作っていってください。
また、ハードルを上げてしまった(汗)
でも、期待してます!
大好きな憲剛さんが引退されて、FROとしてフロンターレに残ってくださることに嬉しさを感じつつ、
試合には出場されないのであって、
もうリアルタイムで憲剛さんを見ることはできないのか、、と落ち込んでおりました( ; ; )
しかしやべスタのレギュラーになられたことに歓喜!!!(^^)
毎週末の楽しみができ、これでまた、
週末はヒーローを見るために毎日仕事頑張れます!!
ずっと応援しています!来週も楽しみです(^^)
でも、解説はとてもわかりやすく
サッカーの奥深さや楽しさ、選手達が瞬時に
判断して動く凄さを改めて感じました😊
引退から1ヶ月、引退に関した番組や書籍も
たくさん出て、憲剛さんの偉大さを感じながら
しばらくは会えなくなるかも知れないと
寂しい気持ちで見ていました😢
でも!こんなに早く憲剛さんが解説者として
表舞台に出てくれて!しかもやべっちスタジアムで
会えるなんて💙本当に嬉しいです😊
これからも応援📣しています💪
タッチペン捜査、大丈夫?
捜査と解説、同時にできる?
・・・等々、姉のような気持ちで見てました。
が、なんの心配もいりませんでしたね。
憲剛らしいコメントと笑顔が見れて安心しました。
それに、見てて楽しかった。
また次回も見るからねー。
憲剛!
みんなで応援してるから大丈夫!
もっとラフな格好で出るかと思いきや、カチッとした高そうなスーツでめっちゃカッコよかったです。👍
ホントに憲剛さんの解説は、わかりやすくてこれからサッカー選手を目指してる人達には、すごいお手本になると思います。
矢部さんが素晴らしい👏と言ってたのもわかる気がします。
毎週では無いけど、フロンターレのデジっちの時は担当だとイイなぁと心から。😅
これから、また新しい場所で新しい出会いとステキなワクワクが待ってますね。
今まで見れなかった憲剛さんの部分を沢山見れるの楽しみにしています🥰
頑張ってください✨
応援しています。☺️
解説、とてもわかりやすかったですよ😊
けど、あのプレーがすんなりできるのがプロ❗️ってよくわかりました👍
これからも楽しみに拝見します。ファイト、健剛💪