月別アーカイブ / 2016年09月

(株)ソル・メディア「サカママ」に、中村憲剛選手のインタビューが掲載されます。ぜひ、ご覧ください!

■媒体名
サッカーをするお子さんを持つママへ役立つ情報を発信するフリーマガジン
soccerMAMA vol.19 2016 AUTUMN ISSUE
http://soccermama.jp/

■発行日
2016年10月5日(水)

■タイトル
SPECIAL INTERVIEW 中村憲剛
「スタジアム観戦で成長する5つのヒント」

■内容(編集部より)
フィールド全体を俯瞰的に見ているようにプレーすると言われる中村憲剛選手。今、中村選手がそうあるのは、ジュニア時代に多くの試合を観てきたことが要因の一つだと言います。そこで中村選手に、サッカージュニアにとってスタジアムで試合を観ると、どんな成長へ結びつくのか、どういったことを意識して試合を観ればいいのかなどをインタビューさせていただきました。
インタビュー内容は、下記のサカママオフィシャルサイトにてご覧いただけます。
http://soccermama.jp/

等々力劇場再び!

勝ちました‼︎
応援ありがとうございました‼︎
試合の締め方に課題は出てしまいましたが(俺が決めてれば、ちゃんと守ってれば。反省します)最後まで諦めずに戦った結果、勝利が転がってきたと思います。





いつも言ってますが、本当にみなさんに感謝です。

今日の勝ち点3でCS出場が決定しました。次もアウェイですが勝ち点3みんなで取りましょう‼︎





ケンゴ

P.S.
後半、ショータが倒れてしまった時にマリノスサポーターのみなさんがこちらの普通じゃない様子を感じてくれたのか、ジェスチャーに対して拍手で返してくれました。厳しい戦いの中での出来事でしたが、マリノスサポーターのみなさんの対応にとても温かい気持ちになりました。本当に感謝してます。ありがとうございました。

こんばんは!

アビスパ福岡戦、勝ち点3取れました‼︎
これもひとえに24000人近いサポーターのみなさんが来てくれたおかげだと思います(テレビで応援してくれたみなさんも!)







前節情けない敗戦を等々力で喫してしまったのにもかわらず、これだけの方が見にきてくれのでみんな奮い立ったと思います。

陸前高田の修学旅行も勝ち試合を見せれたことで喜んでくれたかなと思います。

これで残り6試合になりました。
ここまでみんなで1つずつやってきました。ここからも1つずつ戦っていきましょう‼︎

ケンゴ

P.S.
今日は試合前にフェアプレー宣言をキャプテンとして任されました。



定型文はダメとスタッフが言うので(さすがフロンターレスタッフ…)何とか自分なりの言葉に。伝わっていたら幸いです。

↑このページのトップへ