月別アーカイブ / 2016年02月

13年前の2003シーズンの開幕戦もアウェイ広島戦でした。

そこから500試合以上フロンターレで試合をしてきましたが、今でも当時の前日からの移動、前泊ホテルでの食事、当日のミーティングからのスタジアム入り、ロッカールームで何をしたか、アップの風景、試合展開、ファーストプレー(スローインだったからかもしれないけど。笑)等、かなり事細かに覚えています。「こんな大舞台でサッカーできるんだ。プロってスゲェなー」と完全に舞い上がっていたことは今だから言える話。笑

そこから始まったプロ生活も今ではチームでも最年長になる年齢まで積み重ねてきましたが、ルーキーイヤーの時と同じ相手、スタジアムだったということもあり、あの時はどうだったっけ?あーそうだったなといつも以上に何回も思い返している自分がいました。苦笑

あれから13年。昨日のスタジアムには2003年の時と同じように、開幕戦を待ち望んでいる両チームの緊張感、ワクワク感、期待感があって、「あー、あの頃の雰囲気と同じだなぁ」と嬉しくなりました。



そういう雰囲気を13年経っても選手に感じさせてくれるって凄くないですか?

あの年に生まれた子は13歳。スタジアムで立派にサポーターになってるかもしれません。生まれたばかりの赤ちゃんが中学生になるまでずっとここには同じ雰囲気があるんだなと。奇しくも13年の時を経て開幕戦という独特の雰囲気をルーキーの時と同じスタジアムで感じることができました。そのご両親は13年変わらずJリーグを、自分の好きなクラブをずっと応援し続けてくれたんだろうななんて想像したりして…。なにが凄いってずっとその雰囲気が保たれてるということが尊く、こうやってJリーグの歴史、文化は積み重なり、繋がっていくんだなと、昨日のエディオンスタジアムに入るときに思いました。

うまく伝わるか分からないけど、
本当にサッカー選手で良かったなと。
そう感じられたことがありがたいし、それぞれ応援するチームは違うかもしれませんが、素晴らしい雰囲気を演出してくれた両チームのサポーターの皆さんに心から感謝です。



開幕勝利とは別の意味合いで良いスタートが切れた今シーズン。
納得できるシーズンにできるようにここからまた頑張ります!

ケンゴ

こんばんは。

本日より、2016シーズンJリーグが開幕しました。

フロンターレはアウェイでの広島との開幕戦、勝ちました

「待ってたのは最高の週末(ちょっと拝借)」でしたね

悪天候で寒い中でしたが、たくさんのサポーターの皆さんが来てくれて本当に感謝してます!
そしてみんなと勝利を喜べたこと嬉しく思います‼︎

ディフェンディングチャンピオンの広島相手に非常にタフなゲームになりましたが、みんなが一つになって90分間やり切れたと思います。

今日だけはこの勝利を噛み締めて、また明日から5日の湘南とのホーム開幕戦に向けてしっかり準備していきたいと思います。

ケンゴ

P.S.
殊勲の悠様。



お好み焼き、もちろん奢らせていただきました。なんなら毎回奢りたいくらいだわ(笑)


こんばんは。

沖縄キャンプも終わり、あっという間に開幕まで後10日となった一昨日「2016川崎フロンターレキックオフパーティー」が行われました。



100社、220名を超えるスポンサーの皆さまと限られた短い時間でしたが、日頃の感謝を伝えることが少しでもできたかなと思います。交流を図る中で、改めてスポンサーのみなさまに支えられているというのを実感しています。

今年は例年以上に熱量がすごくて、みなさまからの大きな期待を感じました。





たくさんの心温かく力強いお言葉を力に変えて頑張りたいと思います‼︎

ケンゴ

↑このページのトップへ