月別アーカイブ / 2014年05月

こんばんは。

まず、前回の更新に対してたくさんのコメント、本当にありがとうございました。

フロンターレのサポーターの皆さんはもちろん、他のJクラブのサポーター、本当に様々な皆さん方からもたくさんのコメントをいただき感謝してます。

ここまで反響が大きくなるとは思っていなかったので驚きと共に感謝の気持ちでいっぱいです。


そして、今日の試合、試合前の横断幕とユニフォームフラッグと皆さんの声。

本当に感謝です。
この後に試合もあるし感極まってはいけないと思いながらも、震えました。

心の底から感動したと同時にフロンターレでプレーできること、フロンターレのサポーターの皆さんと共に戦えることを改めて誇りに思いました。

そして、またフロンターレの為にここから頑張って行こうと心に決めました。

これからもよろしくお願いします。

中村憲剛

こんばんは。

みなさんご存知の通り、今回、ブラジルワールドカップで戦う日本代表23名から落選しました。

落選から1日経ち、いろんなことを考えました。当たり前のことですが、やっぱり自分にとってブラジルW杯というのはとてつもなく大きなウェイトを占めていたものだったみたいです。

昨日は朝4時まで眠れませんでした。

この4年、ここに入るためにいろいろと頑張ってきたんだなって。
そこに入れない、行けないって決まった時のあの喪失感は一生忘れられないと思います。

なので、これは怒られてしまうかもしれませんが、本当に一瞬、一瞬ですがどうでもよくなりました。ACLもリーグ戦も何もかも。

ただ、どんなに最高な日でも、どんなに最悪な日でも、必ず次の朝は来るわけで。
練習があったり、試合があったり、奥さんと話したり、子どもたちと話したりと日常に触れていきながら少しずつこの事実を消化していけるのかなと今は思っています。

たくさんの皆さんが、こんな俺の落選を悲しんでくれて、話題にしてくれたこと周りから聞きました。
J2から始まったプロサッカー人生、あれから12年経ち今年で34歳になるサッカー選手がここまで期待されたこと。サッカー選手してこれほど嬉しいことはありません。
改めて、その期待に感謝するのと同時に、その期待に応えられなかったことが本当に悔しいです。


今日、ACLの公式練習でボールを蹴ったら、その瞬間は落選したことを忘れていました。
ああ、サッカーって楽しいなって。サッカーって凄いなって。
だから、ボールがあれば、サッカーがあれば俺は前を向いていけると思っています。
今まで辿ってきた道は間違っていなかったと思うし、今までやってきたことに悔いは一切ないので。

そして本日、予備登録メンバーに選んでいただきました。
でも、呼ばれるということは、23人のメンバーに何らかのアクシデントがあるということです。
俺はそれを望みたくはない。でも過去の例を見ても何が起こるかわからないのがW杯です。だから、その時のためにしっかり準備をしておくのは登録メンバーに入った者の義務だと思います。

最後に、いつもどんな時も温かく見守ってくれるフロンターレのサポーターの皆さん、最後まで応援と後押し本当にありがとうございました。
楽しみにしてくれていたと思いますが、期待に応えられずすいませんでした。
ここまでもそうでしたが、これからもフロンターレの勝利の為に一生懸命頑張ります。

中村憲剛

こんばんは。

本日11日は母の日でしたね。みなさんはどう過ごしましたか?

中村家では感謝の気持ちとあわせてお花を渡しました。



そして、フロンターレサポーターのお母さんのみなさん、いつもありがとう、そしてお疲れ様です。
これからも御家族共々フロンターレの応援よろしくお願いします!

まだ感謝の言葉伝えてない方、今なら間に合いますよ~。

ではまた。

ケンゴ




↑このページのトップへ