月別アーカイブ / 2013年12月

こんばんは。

2013年も残すところあとわずかなところでラスト更新です。

大晦日はだいたい年賀状、大掃除と時間を奪われあっというまに夜になってしまいました…笑

ということで、2013年、本当に応援ありがとうございました[E:sign03]
また来年もよろしくお願いします[E:sign03]

良いお年を。



また明日更新します(笑)

中村憲剛

こんばんは。

急な宣伝です(笑)

明日、18:00から日本テレビ「中居正広の8番勝負!~スーパースターとの夢の対決SP~」のフットサル対決のコーナーにヨシトと出演します。



ぜひご覧ください[E:sign03]

ケンゴ

こんばんは。

昨日解散式があり、2013シーズンが終了しました。



まずは今年1年応援本当にありがとうございました。

フロンターレに入って11年目の2013シーズンはキャリアの中でも1、2を争うほど波の大きいシーズンでした。個人としてもチームとしても。

開幕6戦未勝利というところから最終的に3位というところまで巻き返すことができました。ひとつでも勝てていればと思うところですがそれは他のチームも同じなので…。でもここまで巻き返すことは中々ないことだと思います。

個人としては怪我もありましたがまた成長できた1年だったと思います。

コンフェデから帰ってきてからトップ下での出場が増えましたが、改めてトップ下でのプレーを楽しめるようになりました。点を取る楽しさを覚え、プレーの幅が広がったことで、今まで自分の中で評価の低かった「トップ下・中村憲剛」のイメージが変わりました。

それでももっといいプレーができると思うし、トップ下でもボランチでももっと決定的なプレーが出来るようまた努力していきたいと思います。

と、振り返ってみましたが
その怒涛のシーズンを支えてくれたのは間違いなくサポーターのみなさんです。
みなさんが最後までフロンターレを信じて、声を枯らして応援してくれたおかげで最後まで戦いきることができ、盛り返すことができました。

サポーターのみなさんとのつながりがこのチームの強さだと改めて感じたシーズンでした。

本当に感謝してます。

そして3位に入れたことでACLにまた挑戦できます。通算で4回目になりますがあの頃とはメンバーも戦い方も変わっているので、今のフロンターレのサッカーがアジアでどれだけ通じるか本当に楽しみです。

来シーズン、リーグとの両立は簡単ではないと思いますが、全力で頑張りたいと思います。
良いシーズンになるよう共に戦いましょう!応援よろしくお願いします!!

では。

と、ここで2013を締めれたら良かったのですが心残りがひとつ。

それはタイトルを取れないまま宏樹さんを引退させてしまったこと。この悔しさだけは一生忘れることはできません。

宏樹さんとは入った時から11年、一緒にいるのが当たり前で、いろんな苦楽を共にしてきました。
なので来年いないのが全くイメージできません。もう少し一緒に戦えると思っていたので正直寂しいです。

ここまで好き勝手やれたのも宏樹さんの後ろ盾があったからこそだし、この歳ににして本当の意味で自立しなければならない時が来ました(苦笑)
恐らくいなくなって初めて存在の大きさを感じると思います。俺にとってもフロンターレにとっても。

それでも前に進まなければなりません。来シーズンは宏樹さんの思いを引き継いで頑張りたいと思います。

俺にとってのミスターフロンターレはずっと宏樹さんです。

13年間本当にお疲れ様でした。





中村 憲剛

P.S.
といってもまた明日会うんだけどね…(笑)

↑このページのトップへ