こんばんは。
あと数時間で新年ですが、やっぱり最後は大晦日に更新しないとスッキリしないですね。
今年良かったこと悪かったことみなさんは整理できましたか?
2011年の収穫と反省をしっかり持って2012年を新たな気持ちで迎えたいと思います。
改めて今年一年本当に応援ありがとうございました
来年もよろしくお願いします
中村 憲剛
月別アーカイブ / 2011年12月
今年最後の、
こんばんは。
前回の更新からあっというまに一週間たってしまいましたね…。
なのでこの期間のことをつらつらと書きたいと思います。
まずはクリスマスから。
子どもたちが大きくなると親も力が入るんだなと感じるクリスマスでした(笑)
ケーキもみんなで作ってみました。
メリークリスマスの文字がちょっとおどろおどろしいのはご愛嬌。ポッキーさしたのはリュウのアイディアです。
サンタさんもきてくれて、プレゼントを開けるときの2人のキラキラした笑顔は忘れられません[E:confident]
次はこちら
やべっちFCお正月スペシャルのフットサル対決に参加してきました。
内容、結果はもちろん内緒なんですが、相手チームにこの選手がいました。
テセです。
マッチアップはあったかな?ただ彼らしさはフットサルでもでてました(笑)
OAは1月1日23時20分放送予定なのでぜひご覧ください。
最後はこちら
日本代表の新ユニフォーム発表、「結束式」に参加しました。
短い時間でしたが子供たちと触れ合うことができました。
と、いう感じの一週間でした。
おそらくここから年末まで更新する可能性は低そうなので今日が今年最後の更新になりそうです[E:coldsweats01]
なので最後に…
この一年間本当に応援ありがとうございました。
前回の更新で総括はしてしまったんですが、来年に向けまずはしっかり充電したいと思います。
それではみなさんよいお年を!
ケンゴ
シーズン終了
こんばんは。
昨日、2011年のチームの解散式がありました。
今年1年応援ありがとうございました。
今年こそタイトルを、と始まった2011シーズン、チームとして何1ついい成績を残すことができずに終わってしまったこと、本当に申し訳なく思います。
J1に昇格してから最低の11位という成績でリーグを終了し、ナビスコ・天皇杯も敗退。夏場以降等々力でほとんど勝つことができなかったこと。
全て自分たちの責任です。
ここまで危機感を感じて終わるシーズンはありません。
今年失った信頼を来年取り返すことができるように頑張りたいと思います。
サポーターのみなさんには今年、どんな時も素晴らしい温かいサポートをしていただきました。
湘南戦後、そのみなさんからのブーイングの意味はとてつもなく重いと感じています。
このオフ期間中まずは体と心をしっかり休ませつつ、今年を振り返り今のフロンターレで何が自分に足りなかったのか、どうしていくべきかを例年以上に考えたいと思います。
中村憲剛
P.S.
解散式の後、ファイテンショップ川崎アゼリア店でのサイン・握手会に参加させていただきました。
短い時間でしたがみなさんからの叱咤激励ありがたかったです。