_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3713.HEIC

2018年から毎月開催している真理予防学。
見えない世界の仕組みを知り病(現実に起きる
すべての問題を病と定義する臼井靈氣式)を
予防するための本講座。
昨日は神無月最後のグループレッスンが
ありました。

オーガニックランチ付き講座。
Cdyl8a6afA.jpg
週末クラスのランチ。
iC5145MmlE.jpg
こちらは昨日のランチ。
だいたい6品メニューくらいから選べます。
日替わり二種と、おばんざい二品を選べるタイプ。
ご希望の方にはハーブティー飲み放題まで
受講費内でおつけしています。

さらに日替わりでお土産がつく笑
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3682.HEIC
週末クラスは鶴屋吉信さんの京観世珈琲味。

_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3715.HEIC
昨日は清閑院さんの雅車。
できるだけ期間限定菓子をお出ししています。
さすが京都、2年半過ぎても1回くらいしか
かぶりはありません。
京都で暮らしているからこそ、自分では買わない
季節菓子をお楽しみ頂いています。
貴方が知らない京都に出会えるかもしれません。

2021年から250年ぶりに来る「風の時代」。
それは、いまいる土の時代とはだいぶ色が
変わります。
そのために必要な思考トレーニングを毎月
書き出しワーク形式で取り入れています。
風の時代は「可視化」と「感じる」がキーワード、
ぜひいまからこの二つを鍛えて豊かな時代に
してみてくださいね。

●真理予防学 霜月●
開講時間 各日11時半〜14時半
会場 四条烏丸 Le Nature
・平日クラス 11/12(木) 定員6名 
・週末クラス 11/21(土)定員6名 残席3名
11月のテーマ 風の時代に役立つ思考を作る

スケジュールが合わない方は個人レッスンも
承ります。

お問い合わせは、こちら。
LINE@でも承ります。