「すべてを崩された」と表現した4年前の経験を経て、長友佑都は三度約束の舞台に帰ってきた。
— サッカーキング (@SoccerKingJP) May 31, 2018
日本が世界に誇るサイドバックは、いかにしてピッチをジブン色に染めるのか。 #ジブンに染めろ #justdoit #PR
インタビュー vol.1
「誰よりも戦い、証明した先にある“夢”」 pic.twitter.com/QpHzTcPrqh
「すべてを崩された」と表現した4年前の経験を経て、長友佑都は三度約束の舞台に帰ってきた。
— サッカーキング (@SoccerKingJP) May 31, 2018
日本が世界に誇るサイドバックは、いかにしてピッチをジブン色に染めるのか。 #ジブンに染めろ #justdoit #PR
インタビュー vol.1
「誰よりも戦い、証明した先にある“夢”」 pic.twitter.com/QpHzTcPrqh
コメント一覧
コメント一覧
…パラグアイ戦、グループステージの対戦国と強豪国ばかりです。
個人的には、グループステージ、勝ち点1すら取れるの?って感じです。
俺の予想を、痛快に裏切ってよ、長友!
応援してる!!
ギラギラした気持ちで若き挑戦者のつもりで、頑張って下さい❗笑
ピッチ上の日本代表のそれぞれの選手が相手国メンバーと知り合い。そういう時代が来たのだなぁ~としみじみしてしまった(笑)😁
タレントは揃ってる、という事だね⤴☺
西野ジャパンになってやりたい形はわかりましたし、共通意識を持ってプレイしているのも見てとれました✌本選前の試用としての内容は悪くなかったので、あとは一つ一つのプレイの正確性、特にポスト前での完成度を高められれば、もしや❗などと、期待が膨らんだ婆です✌😁
武藤君の、パスとシュートの選択肢があれば迷わずシュートを打つ、という言葉や、思いきってミドルを打っていく柴崎君や大島君の姿を頼もしく感じました😌
前線で細かくパスを繋いでも結局ゴールに繋がらなかったのが前回W杯だったので、ロシアでは前線の選手に貪欲にゴールを狙って欲しいなぁ~、と思います☺
パラグアイ戦、日本代表の仕上がりを凄く楽しみにしてます😌頑張って✊😃✊
スイス、強いし、巧い!
サコは、腰は大丈夫なのでしょうか?
ドイツW杯から、いまいちサッカー日本代表がW杯前に組む強化試合の意味が、よく分からないのですが…、
あくまで強化試合として割り切って、結果は気にしないのか、いろんな選手を試したいのか、試合を観てて、何を試そうとしてるのか、よく分かりません。
個人的には、サッカー自体が大好きなんで、スイスのサッカー、次戦のパラグアイ戦と、強豪国のサッカーが観れるんで、嬉しいと言えば嬉しいですが、日本も、覇気を見せて欲しいです。
西野さんのインタビューも、しどろもどろで、ちょっとイライラします。
ハリルの方が、断然良かったです。
…ハリルに、恩返ししろよ!!
ちょっとは意地見せろ!泥臭く戦え、日本代表!!
ください🇯🇵🎌💕
ベストを尽くしてただただ👍👍🙏
遠くより応援しています😊🌹.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*😊⋆*✩⑅◡̈⃝*☺︎︎🌸☺︎✌︎︎
後は最後は、気持ち👍
頑張ってください
日本では、雨てす。
オーストラリアでは、晴れですか⁉️
ゆっくりと、体を、休んでくださいね
休むのも、大事なので、ゆっくりと、休んでくださいね
頑張れ(o^-^)尸日本
気分はどうですか?
応援してます。
が、ガーナ戦は、選手の皆さんの中では、どう受け止めているんですか?
雨、3バックを試す、選考の最終段階…と、難しい試合だったとは思いますが、テレビで観ていて、日本代表は、点が入る感じがしなかったです。
だからと言って、強化試合のスイス戦やパラグアイ戦で、消耗しきったら、本末転倒ですよね…!
強化試合からグループステージまで、相手は強豪国ばかりです。
もちろん勝って欲しい試合もありますが、したたかに、日本サッカーの未来につながる試合をして欲しいです。
サッカーが、サッカー日本代表が、大好きです。
がんばれ日本!
がんばれ長友!
長友君が身体も心も整えて準備が出来たなら、頼もしい限りです✌☺
ナインゴラン、代表呼ばれず、ビックリ😵
ノイアー、間に合った😅
フランス若手揃えて良い仕上がり☺
メッシ、代表合流☺
続々と各国の情報が入ってきて、既に興奮気味の婆です🎵
スペイン、イギリス、ドイツ、ベルギー、ポルトガル、フランス、ブラジル、アルゼンチン、の試合は全て観ます✌
気負わず、いつもの長友君で居てね⤴
素晴らしい選手だともう世界中が知ってる😁✌
日本から声を枯らして応援します☺
ベスト8!!
夢を叶えて
僕たちに夢をみさせて下さい!!