本日、5/10 記念すべきMr.Childrenデビュー30周年の日に「#半世紀へのエントランス 」行ってきました。
チケット全然取れなくて、諦めてたんだけど、最後の最後に抽選に当たりました!しかもデビュー日!!
初めて行ったライブはMr.Childrenさんの「(an imitation) blood orange」でした。
今でもメールを下さる、中学の時の担任の先生が道徳の時間に聴かせてくれた「Any」あの時は、なんのこっちゃわからなかったけど感動したのを覚えてます。
その日からミスチルのファンになり、中学にはコピーバンドで「HANABI」を演奏したり、高校は受験勉強の励みに、大学ではサークルで歌ったり、本当に沢山の思い出があります。
そして日替わり曲の中にあの曲が、、、
前奏で、、、嗚咽ですよ。
「今 僕のいる場所が 探してたのと違っても 間違いじゃない きっと答えは一つじゃない」
嗚咽に嗚咽です。なんか喉が急に腫れる感じの、あのタイプの嗚咽です。幸いマスクつけてたので、マスクをハンカチの代わりにびしょびしょにしてやりました。
あの無垢な中学の時の自分に戻りたいなぁ、、、なんて感傷に浸りながら。
でも最後には、またゆっくりでも前に進もうってそんなふうに思わせてくれたライブでした。30周年おめでとうございます!!そしてありがとうございます!
#Mr.Children
半世紀へのエントランス

埋め込みコード
永田崇人
2022/05/10 22:12
半世紀へのエントランス
永田崇人
前へ
次へ
半世紀へのエントランス
本日、5/10 記念すべきMr.Childrenデビュー30周年の日に「#半世紀へのエントランス 」行ってきました。
チケット全然取れなくて、諦めてたんだけど、最後の最後に抽選に当たりました!...



永田崇人
2022/05/10 22:12
半世紀へのエントランス
永田崇人
前へ
次へ
半世紀へのエントランス
本日、5/10 記念すべきMr.Childrenデビュー30周年の日に「#半世紀へのエントランス 」行ってきました。
チケット全然取れなくて、諦めてたんだけど、最後の最後に抽選に当たりました!...


コメント一覧
コメント一覧
崇人くん更新ありがとうございます!🌸
デビューの日にチケット取れるなんてすごいですね…!
巡り合わせですね…!
曲はその時の想いとか全部思い出されますよね。
特に学生時代の青春を過ごした時間は特に!
無垢な中学生時代からきっとまだ深く分かっていなくてもちゃんも惹かれていたものがあって、それが大人になって惹かれていたものが答え合わせされる感覚素敵です…!
ライブは力を貰いますよね。
私も崇人くんの人を前向きにさせる太陽みたいな歌声が大好きで、沢山力を貰ってます。
今年も聴けますように…☺️
今からも崇人くんにとって充実した時間でありますように…!🌸
嗚咽につぐ嗚咽…マスク水没してもーたか🥺
Any…崇人くんがいる場所が崇人くんの探してた場所なら良いけれど、違っていてもそこにいてくれるから私は幸せになれました。
いつかミスチルカバー聴かせてね。
Anyで号泣する準備しておくので‼️
名も無き詩もすきです。
最高でしたね🎵