May 2, 2022 2022/5/2 12:30 「英雄の証明」 春本さんのWSの時にオススメしていただいた映画でした。 snsの光と闇 切り取り方、切り取られ方 多様な認識の仕方 僕はラストに希望を感じましたし、人を信じたいと考えました! なんだかこの映画を観た時に、GEZANの「東京」の歌詞で「インターネットが神様の代わりをして」のところが無意識にループしてました。
May 2, 2022 2022/5/2 12:27 先日「ケダモノ」を観劇。 今思い出しても、身体が反応してしまうくらい、息苦しさを覚えた作品でした。 例えば、僕が違う星の生物になって、コロナ禍の生活を観たら、きっと同じように感じると思いましたし、ラストシーンの感覚は、時々脳内や、心の中で起きることと似ている気がしました。 見た直後はなんだか言葉に出来なかったけど、今思うと、こう言うことなのかなって。素敵でした!