そうそうそう。
私事なんだけども、
こちらに綴らせて下さい。
長くなりますが、お許しを。
先週無事に、2年間通った
専門学校を卒業しました!
思えばこの2年
色んなことがあったな〜〜〜。
2年前の今頃、
私は生まれて初めてNYへ。
ずっと大好きだったゴスペルや
ヒップホップが生まれた街。
そんな輝く場所にずっと行きたくて
ただただワクワクした気持ちを胸に
NYへ飛び立ったのがついこの間のよう。
新たな景色を見て
きっと色んなインスピレーションを受けて
とっても充実した時間になるんだろうな〜
なんて思ってたのも束の間。
着いた初日から言葉の壁にぶつかり
レストランに入った瞬間全く
店員さんとコミュニケーションが取れず
結局そこでの食事は諦め、、、
スタバでは思い通りの物が買えず
挙げ句の果てにはなんと店員さんに
馬鹿にされるという、、、
自分の未熟さを改めて実感し
ショックと、悔しさと、
色んな感情がふつふつと芽生え
今まで味わったことのない
気持ちになった私は
その日、すぐさまホテルに戻って
日本で働きながら英語が学べる学校を
探して、そして入学を決めて、、、
あの時の悔しさは今でも鮮明に覚えてる!
たった2週間だけのステイだったけど
初日からずーーーーーーっと
早く日本に帰りたい!って思ってました。笑
恥ずかしながら、ここだけの話
その頃の私の頭の中には
"be動詞" という知識もなく、、(本当です)
(恥ずかしいのでみんなには内緒で)
NYから帰国して、すぐに学校に入学し
ひたすら目の前のことにしがみついて
毎日学校に通いながらも、同時に
仕事もしてきたこの2年間。
もちろんハードだったけど
しんどいとか、大変とか、きついとか
そういう感覚はなかったな〜。
きっとそれは素敵な先生や
クラスメイトたちに出逢えたおかげ。
専門学校というだけあって
クラスメイトはみんな年齢、母国、出身、
やってきたこともバラバラ。
となればもちろん価値観もバラバラ。
恵まれたことに、私の通っていた学校は
日本人よりも留学生の方が多く
英語はもちろん、色んなことを
学んだり、知ることが出来ました!
クラスメイトから色んな国のカルチャーを
教えてもらって興味を持ったからこそ
今こうして旅をすることが日々の私の
楽しみ、生き甲斐になっています。
先生たちもほんっとにみんな素敵!
ネイティブの先生と毎日話せるから
常に色んな発見や学びがあったり。
特に、ジョニーっていう先生は
私たちに日々膨大なる量の手間がかかる
課題を与え、苦しめてきたけど。笑
(悪口じゃないよ←)
彼が私たちの未来のためを思いやる心は
身に染みるほど実感してたし
彼のクラスからは本当に多くのことを
学び、感じました!
彼から得たことは本当にたくさん!
一番大好きな先生です!
この学校に入ってよかった!
この学校で英語を学べてよかった!
学ぶことの楽しさを知れてよかった!
そして、
いつも支えてくれて、
時には朝叩き起こしてくれてた母
(私かなり朝弱いんです)
フレンドリーで生徒思いな先生方
母国も年齢もバラバラだけど
学ぶことに熱心で芯を持った
素敵なクラスメイトたち
みんなに感謝です!
たとえ卒業しても英語を学ぶこと
辞めたくない!
というか辞めない!!!
語学や、学問はもちろん、
日々の中でも、常に学ぶことを楽しんで
過ごしていけたらいいな〜。
なんて思いつつ、
思うがままに指を動かしていたら
このBLOG長くなりました、相当。
ここまで読んでくださった皆さんに
拍手を送ります!(意味不明)
👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
最後まで読んでくれて
ありがとうございます!
さあ!武藤は更に前進します!
いざ!進め〜〜〜〜〜!
コメント一覧
コメント一覧
卒業おめでとう♡
改めて!!
2年ってあっという間だよね!
しおりもあっという間だったな〜泣
新たな友達とも出会えたり別れはあったけど
今も会ったりして学校にもちょくちょく顔出したり
行けば暖かく迎えてくれる学校が好きだな〜って思う!
それは大学に限ってじゃないけどね!!
ほんとにおめでとう!!
卒業おめでとうございます!
ちーたんのこのながーいブログ(笑)
読んでてほんと尊敬するなって
思いました。
私も人生1度きりだし後悔しないように
やりたいことやらないと( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )❤︎
やる気スイッチ入りました👍💓
一緒に前に進みましょーーーー!
千春ちゃんの行動力とか本当に凄いな✨と思います!
これからも応援してます(^O^)
NYでの出来事で、悔しくて、思い立ったらすぐ行動に移す!!ていう千春の性格すごい好き。
私にはなかなかできへんから余計に。笑
本当にこの2年間両立大変やったと思うけどしんどいとかじゃないって、すごいなぁ。ほんまに好きなことしてるからやんな!!
そんな千春を尊敬。
私も大学行ってるけどbe動詞とかあんまわからんわやばいわw
朝はほんま弱い。ベッドがわたしを離さない。
千春ママさん私のことも叩き起してください。
まあそんなことは置いといて...笑
本当に卒業おめでとう!!
これからも前進していく千春を応援するぞー👍
おもったことをすぐ行動に移せて、それを達成する千春はほんと尊敬だな~
自分も千春に負けてらんないな👊👊👊
これからも応援してるよ!!
そろそろ歌う千春もみたいな~😆😆😆
袴姿も素敵~😂
改めておめでとー👏👏👏
ちーたんにとって2年間とても充実してたのかな?と思います。仕事もしながら学生もって大変やと思います。私は今学生だけのみですが学生だけでもやりこなせてません😭😭
学生も仕事も両立できてたちーたんがすごいと思います!ほんと尊敬しています。
これからも頑張ってください。
改めて卒業おめでとうございます!
やっぱりちーたんってすごい、、。やりたいことをすぐ行動に移して一生懸命頑張っていてだから夢が叶うんだと思います。私は前から生まれ変わったらちーたんになりたいと本当にずっと思っています。自分のやりたいことがちゃんとできて、毎日充実して過ごしてるのが素晴らしいと思います!わたしもちーたんみたいな生き方したいです!これからもやりたいことやり続けてください!
2年間仕事と学業の両立大変じゃなかったって書いてあったけど、きっと大変なこともあったと思います。本当お疲れ様でした!!
私も今大学で英語とか経済、経営学とかいろんなこと学んでるけど、ちーたんのこのブログ読んだらもっと頑張ろうって思いました!🤘🏻
就活も解禁したので頑張ります。(笑)
のんも初めての海外では外国語学部のくせに
英語の勉強をし始めた頃で全然言いたいことが
伝わらず本当に悔しい想いをしたなあ😹
だから凄く気持ちがわかる! けどちーの凄い
ところはやっぱりそこからブレないで仕事と
両立してやりきったことだと思う👏🏾🔥
のんもあと1年しっかり勉強しよう!って
このブログを読んであの時の気持ちを
思い出すことができたよ!ありがとう😈💕
言葉の壁にぶつかり、そこから学校へ。
千春ちゃんすごいです😭
私も英語がんばろう(._.)←
(実は私もbe動詞しらないなんて言えない…🙊笑)
卒業式の振袖かな?着物かな?笑
ものすごく似合ってる♡かわいい!♡
これからもお互いがんばりましょうね!😂🔥
(私もbe動詞勉強します←)
学業、仕事の両立大変でしたよね
諦めず夢へ目標へ進む
千春ちゃんはやっぱり私の憧れです
これからもお体に気を付けて
頑張って下さい!!!
ずっと応援してます!
このブログを読んで、ある決心をしました!
今はまだなにも決まってなくて気持ちだけが前に進んでるけどちーたんみたいにいろんな人と関わったりいろんな国に触れたりして素敵な人になれるように今からがんばります 🤙🏼❤︎
袴の色合いが私の卒業式できた袴と似てて嬉しい😊💕(笑)
仕事と勉強の両立ほんとにお疲れ様!
ちーたんに拍手👏👏👏👏👏
私も今年卒業したんだけど、国際コミュニケーション学科で、留学生や外国語を学びたいってゆう友人に囲まれて学生生活送りました。
やっぱり、英語を学ぶのは楽しいし、留学生と話すのも楽しい!
私はどちらかとゆうとアジア系の留学生と仲良くなる機会が多くて、ちーたんがこの前ベトナム行ってたの見て、こんな所なんだって知れて、すごく行きたい気持ちになりました!
留学生がどんなところから来てるのか気になるし、もっと仲良くなりたいってすごく思います!
ちーたんみたいに思ったことをすぐ行動できるように、私も頑張ります!!!
いつも、心強くなれるブログ書いてくれてありがとう🐜💓
これからもちーたんらしく頑張って下さい💪💕
卒業おめでとうございます🌸
言葉の壁にぶつかって、そこから学校に通って....
その行動力やっぱ千春ちゃんだなって思います😭
わたしも今大学に通っていますが、やっぱり勉強することはやめたくないなって日々思ってます💭
これからもお互いに頑張りましょうね🔥🔥
卒業式のお着物ステキです💗
ももたん
be動詞知らんの可愛い💕
写真の着物?袴?笑
似合ってるよ〜!!
わたしも4月からホテルの専門学生なのでちーたんみたいに頑張って行きます😊💗英語の勉強もやって行こうと思います👍🏻👍🏻
うちも今美容の専門学校に通ってて、素敵なエステティシャンになるために日々勉強尽くしです😣
うちは1時間半かけて通ってるので時間もやる事も詰め詰めで何回も嫌だ、もうやりたくないって思ったことがありました。
でも辞めたいまでは思わず今でも好奇心旺盛なせいで、精神的に追い込まれてます(笑)
それでもやるからにはやる!絶対誰よりも上達するんや!っていい聞かせて頑張ってます😆💓
ちーたんのこの記事を読んで自分の甘さに気づいたのでもっともっと楽しみながら学ばなね〜って思いました🙆🏽💗
これからも語学大変やろうけどお互い頑張りましょね💗💗💗
学業に専念しながら仕事も両立させたり
どれも大変なのに諦めずやりきったのは本当に凄いし自分も諦める事なく頑張らないといけないなって改めて感じたよ。
これからも歩みを止める事なく何事にも前進し続ける武藤千春という人間を応援し続けるけんね:->♪
ちーちゃんに拍手👏👏👏👏
過去の経験からここまで行動して
お仕事と勉強両立させて素晴らしいです。
改めて尊敬します。
私も3/8に卒業して、春から大学生になります。
千春ちゃんと同じように外国語なので不安もあったのですが、千春ちゃんを見ててブログを読んで自分も頑張らなきゃと改めて思いました☺︎☺︎
いつもたくさんの元気とたくさんの勇気をありがとう。
これからも頑張ってください!
お体には気をつけてくださいね!
私も頑張ります!
学校と仕事、2つを同時でするなんて凄いことです。そして、そんな大変さを全く見せなかったことも凄いです。尊敬します‼︎!
私は春から大学生です。授業についていけるかとか単位落とさないかとか不安ばかりですが、千春ちゃんを見てて、頑張れる気がしてきました😊
体調だけには気をつけて、無理しすぎない程度にこれからも頑張ってください!
悔しさをバネにして努力する姿、千春らしいな。
千春の頑張ってる姿見ると、私も頑張らないとって思う。
私も24日に千春と同じ外国語学部を卒業する。
やっぱり英語って難しいけど、話せたら楽しいよね。
ネイティブの先生と話してると楽しかった!
これからも千春らしく頑張ってね。
ほんとに卒業おめでとう!
ちーたんがそんな思いをしてること
初めて知りました、それに負けず戦っていた姿を想像すると 私も負けてられない‼︎頑張らなきゃと勇気が湧いてきました。
いつも元気と勇気をくれるちーたんが
大好きです❤️またぽぷあ 行きます‼︎