1月24日 名古屋セロトニンドラムサークル
気がつけば月1でやっている名古屋セロトニンドラムサークル!!
この日も満員御礼!!
超得する歩き方
丹田呼吸法などをやりつつ「超得する歩き方」のレクチャー。
歩いてる時って割と暇じゃないですか、
そうすると考えなくてもいいことを考えちゃったりして、
頭がパンパンになりやすいとも言えるわけですよ。
これが良くない。
だったら忙しかったらいいわけで、
どうしたら忙しくなるか?
それは歩きながら、
呼吸、足裏、頭、首、肩、背中、腰、そしてお腹などを意識するんですよ。
これで超忙しい!!(笑)
どう意識するか?
その具体的な方法をレクチャーなんてしてましてね。
タレントのヒロミさんもよく言ってますよね
「お腹がここにあるって意識するだけで腹筋が使われてお腹が凹む」って。
まさにそうなんですよ、
意識するとしないとでは大違い。
歩いている時に様々な事を意識をするだけで、
血行が良くなり、頭がスッキリし、お腹が凹む。
意識するだけなので、早く歩くとかではないですよ。
ところが考えなくてもいいことを考えながら歩いていると、
ストレスがぶりかえし、疲れる。
「歩くの面倒だなぁ~」と思って歩いていると、
歩くこと自体がストレスとなり、毎日必ずストレスを感じることとなる。
ストレスは免疫力を低下させるので、病気になりやすくなる。
同じ「歩く」という行為にも関わらず、
そこには雲泥の差ができてしまう。
どのみち歩くのに、意識の差だけで、
激しく損もすれば、超得もする。
知れば知るほど、むしろ歩きたくなるわけです!!
そんな「超得する歩き方」をやりつつ、
足が伸びる
簡単な動作で脚を自分で整えてあげる。
胸が膨らむ
肋骨の周りを様々な方法でほぐすと、呼吸の度に胸が膨らんで、より深い呼吸ができるようになる!!
これもなかなか凄いですよ!!
まさに胸が膨らむ!!
まさに胸が膨らむ!!
ドラムサークル
にも関わらず、ちょっと練習するだけで案外曲になる!!
リズムを繰り返すことによりセロトニンが増える!!
さすれば、
- 自律神経が整う
- 目覚め寝つきが良くなる
- 姿勢筋が強くなる
- 瞑想状態になり心が整う
まだまだあるます!!
詳細は→セロトニンドラムサークル詳細
てかぁ、単純に楽しいんですよ!!
打ち上げ
人との触れ合いはオキシトシンと呼ばれるホルモンが出まして、
これまた体に凄くいい!!
例えばオキシトシンには恐怖心を和らげる効果もありまして、
怖い時に思わず誰かの手を握るとかは、本能的に触れ合うことでオキシトシンを分泌させているわけですね。
そしてワタクシがこのあとスマホを紛失しまして…
がしかしセロトニン&オキシトシンの効果かぁ!?
大した焦らず、東京に帰ってしまいまして(笑)
翌日には見つかったのでした~(笑)
そんな名古屋セロトニンドラムサークルなのでした!!
日程
- 1月27日(水) 神奈川県 藤沢 太陽荘スタジオ 19:00~21:00
- 1月30日(土) 渋谷 19:00~21:00
- 2月05日(金) 渋谷 19:00~21:00
- 2月10日(水) 仙台 国分町 ソウルキング 19:00~21:00
- 2月14日(日) 渋谷 19:00~21:00
- 2月19日(金) 銀座 18:00~21:00 ※「銀座ビューティーライフ」にて漢方レクチャーあり
- 2月26日(金) 渋谷 19:00~22:00 ※ヨガとコラボ(4,000円)
お申込み・問い合わせ mutadrum@gmail.com

コメント一覧