文京区シビックホールへ和太鼓集団「鼓童」の演奏を観に!!
和太鼓集団なのですが、今回の演目ではドラムセットの演奏も!!
そのドラム指導が梶さん。
ちなみに演出は坂東玉三郎さん。
ちなみに演出は坂東玉三郎さん。
いやぁ~凄かった。
ドラムを手で叩いていない。
身体と気力で叩いている。
和太鼓奏者がドラムを叩くとこうなるんだなぁ~と、逆に和太鼓の凄さを知る。
手首じゃないんですよ、
背中で叩いているんですよ。
超巨大な和太鼓を叩く姿も凄まじい。
手は頭上に上がったまま20分以上!!
背中の躍動感と筋肉が凄い!!
身体の軸が半端ない!!
そして驚くべきことに、メンバー全員、佐渡島に移住して、日々練習しているんだとか。
腹が据わってるな~。
心の軸も半端ない。
どうりでみんないい顔してたな。
ライブ後
ライブ後
多くの刺激をもらったのでした!!
梶さん、ありがとうございます♪
コメント一覧