2020/01/12 投稿
(大須観音)
《1/11 名古屋大須セロトニン》
昨日お昼からは名古屋大須にてセロトニンドラムサークル‼️
昨日お昼からは名古屋大須にてセロトニンドラムサークル‼️
名古屋は一昨年の2月より毎月2デイズが定番に。
2日目はお昼の12時より、名古屋名物「大須観音」のすぐ近くにあるスタジオにて、別名「ドラム叩きまくり隊」
「とにかくドラムを叩いてみよう‼️」という会。
毎月「その前に個人レッスンも〜」という方もおりますので、俺はスタジオオープン10時より14時まで叩きまくりでございます😁
有る事が難しいと書いて、有難い話でございます。
2日目はお昼の12時より、名古屋名物「大須観音」のすぐ近くにあるスタジオにて、別名「ドラム叩きまくり隊」
「とにかくドラムを叩いてみよう‼️」という会。
毎月「その前に個人レッスンも〜」という方もおりますので、俺はスタジオオープン10時より14時まで叩きまくりでございます😁
有る事が難しいと書いて、有難い話でございます。
《目標》
特にこれといった目標を作らぬとも、ドラムを叩く事により、セロトニン活性であり、脳トレであり、有酸素運動であり、体幹トレーニングでもあるわけですが、、、
とは言え目標があった方がモチベーションが上がる‼️
という事が、年末の「セロトニン発表忘年会」でよく分かった。
という事で、具体的な曲の練習なんかも‼️
名古屋で弾き語りしてくれる方居たら、ドラムと弾き語り、なんてのもできるんだけどな〜。
今度探してみよう😄
《ドラムサークル》
曲の練習もやりつつ、みんなで叩きまくるのもこれまた楽し😊
今が本番状態。
そして、自律神経を整え、心と体を整える脳内物質「セロトニン」を増やす三大要素の一つ「集中したリズム運動」となる。
また共感脳を鍛える。
あ〜楽しい😊
あ〜気持ちいい。
なんか、今もう一度、聞いているだけでも気持ち良い動画だな😊
ちなみにこの動画の皆さん全員が、ドラムは「名古屋セロトニンドラムサークル」が初めてという未経験ばかり。
案外できるんですよ〜😁
毎月行っていますので、一緒に叩きませんか⁉️
参加してくれました皆さまに心より感謝でございます。
《京都へ》
いつもは、そのまま名古屋で昼飲みなのですが😆
昨日はその後久々の「京都セロトニンドラムサークル」があったので、京都へ向かったのでした‼️
明日のブログにて。
《今月のライブ》
『カニクラブ』
予約・お問い合わせ
ここまで読んで頂きありがとうございます😊
- 01.15(水)
- 01.24(金)
- 01.28(火)
- 02.04(火)
- 02.10(月)
- 02.17(月)
- 02.26(水)
- 19:00~21:30 ¥3000
(月額1,000円・1週間の無料お試し期間あり)
お支払いは「Paypal」利用していまして、いつ参加しても次回の支払いは次月の月初ではなく、ご参加の1ヶ月後になりますので、参加日による損得はありません。
オンラインサロン詳細
質問など
本日オンラインサロンへよ投稿の一部
- 宝くじに当たらなくとも
- ドラムレッスン動画
- セロトニンドラムサークル動画
- カニクラブと竹島水族館・更なる展開
- メンバーより名言