月別アーカイブ / 2019年07月

0hAsrRjNZQ.jpg
2019/07/31 投稿

7/30 気功ストレッチ

昨日午前中は、友人主催の「気功ストレッチ」なるワークショップに参加して来ました!!

参加者は老若男女!!ではなく、、俺以外全員女性、40代位から〜かなり上の方10名位。

気功なんてフレーズと皆さんの雰囲気からして、ハァーって感じで息を吐きつつ、フワッとゆったりした動きを想像していたのですが、

割とハード!!

しかも50分間、休憩やトークなしの、ノンストップにての体操!!

時に腹筋をメチャ使う動きも!!


震動功

中でも、一番オススメだと言う、仙人並みの長寿を目指せそうな「仙人長寿功」というプログラムの中の一つ「震動功」

これまたハード!!

色々な事をしつつ、小刻みに踵をトントンするミニジャンプを続ける。

1分もすれば、ふくらはぎの筋肉がパンパンになり辛くなってくるのですが、周囲を見たら、年上女性が平気でトントンし続けている!!

なんで?!😲

そのまま5分くらいやってたかも。

その後も割とハードな様々な体操が続きまして、気がつけば終了時間でして、最後は質問タイム。


質問タイム

すかさず質問!!

「震動功にて、ふくらはぎが痛くなったのですが、皆さんは平気なのですか!?」

するとすぐ横にいた年上の女性。

「30分でも平気ですよ😊」

なぬ!!??
負けてる!!!

これは、筋力どうこうの問題ではなく、脱力とコツなんだなと理解。

聞けば、脱力もありつつ、ふくらはぎの筋肉の柔らかさもあるとのこと。

毎日やっていれば、柔らかくなるとのこと。

ちなみに目的は、ふくらはぎの筋肉を柔らかくすることだけではなく、臓器の位置を整える、活性化するなど様々。

なるほど〜

俺も30分でも出来る程に毎日やらねば!!


全身に気が巡る

あっという間の50分間でして、手足の先々まで血液や気が巡った感がありまして、全身が緩んだ感がありまして、心地良い疲労感😃

凄く気持ち良かったです😊

また参加したい!!

毎日震動しよう!!

一生使える素敵な事をレクチャーして頂き心より感謝でございます。


コラボ!?

最後の雑談タイムの流れにて、つい🤣

uAKpRRIl9Q.jpg
みんなビックリしてくれまして「セロトニンドラムサークルとのコラボもしよう」という話にも発展したのでした!!

具体的には、まだ未定ですが、
9/10 渋谷文化総合センター大和田
19:00〜21:30
になりそうです!!


7/30夜 渋谷セロトニンドラムサークル

そして、夜は渋谷セロトニンドラムサークル!!

早速、この事を話しまして「震動功」の真似事をしてみましたら、やはり、ふくらはぎが辛いとの感想😆

などなど、明日のブログにて!!

すぐに様々な事を試しつつ、ドラムも叩けてディジュリドゥも吹けちゃうセロトニンドラムサークルに良かったら!!


セロトニンドラムサークル


  • 8.06(火)
  • 8.13(火)
  • 8.21(水)
  • 8.29(木)
  • 19:00~21:30 ¥3000

【名古屋】

  • 8.23(金) 栄 プチナイン(ロイヤルビル3F)
  • 19:00~21:30 ¥3000

  • 予約・お問い合わせ・なんでも質問


ライブスケジュール

セロトニンドラムサークルオンラインサロン
未来や過去を彷徨う心をイマ自分のカラダに向けて今を生きよう!イマカラやろう!というコンセプトにて、その様々な方法を提案しているオンラインサロンです。

心身に伴う話、日々共にチャレンジするコーナー、世界発信では書けない話、熱すぎる話、ドラム動画、潜在意識の話、合氣道の話など、毎日大量に投稿してます!

_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0128.JPG
(1週間の無料お試し期間あり)


2019/07/30 投稿

6fzrSa3Bi9.jpg

マンゴー来た!!

宮古島の友達、知花くんから、高級フルーツ「マンゴー」が、ふと届いた!!

なんで!?

ありがとうー!!!

もう超ビックリ‼️

何やら凄いマンゴーみたい!!

_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6695.JPG
rWvOZiPPbl.jpg
Dt5khWRIXY.jpg

もう、何というか、「糖度14.9」という驚くべき数値の甘さの中に、絶妙な酸味もあり、ギリギリ歯ごたえもあり、いい意味での複雑な味わい、要するに、

めちゃめちゃ美味い😋

こんな美味しいものが食べられるなんて、有難い。

心より感謝でございます。


お酒来た!!

更には、オンラインサロンメンバーより「ふるさと納税制度で」と、お酒がこんなに!!

_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6698.JPG

_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6697.JPG

これだけじゃなく、もっとありまして!!
写真が探せず、、、

華みやび、

めちゃめちゃ美味い😋

心より感謝でございます!!


桃来た!!

更には桃も!!

9Q4MFMn2la.jpg

なんだこれ?!

めちゃめちゃ美味い😋

心より感謝でございます!!


まだまだ来てる!!

そう言えば先日もオンラインサロンのメンバーから、仙台のビール、ブルーベリー、地元のお菓子、ナッツ、チョコ、京都の銘菓などなど、、、

何もかもホント美味しい!!😋

心より感謝でございます!!


本日アチコチ

様々な栄養素を頂きまして、本日、朝から、え〜間もなく、とあるワークショップへ、午後はリハーサル、

そして今夜は渋谷セロトニンドラムサークルでございます!!

良かったら!!



同じ内容の言葉でも、言い方により、脳の想像力が真反対になり、結果が変わる?!

そんな投稿です。

今日のセロトニンドラムサークルでも試します!!


セロトニンドラムサークル


  • 7.30(火)
  • 8.06(火)
  • 8.13(火)
  • 8.21(水)
  • 8.29(木)
  • 19:00~21:30 ¥3000

【名古屋】

  • 8.23(金) 栄 プチナイン(ロイヤルビル3F)
  • 19:00~21:30 ¥3000

  • 予約・お問い合わせ・なんでも質問


ライブスケジュール

セロトニンドラムサークルオンラインサロン
未来や過去を彷徨う心をイマ自分のカラダに向けて今を生きよう!イマカラやろう!というコンセプトにて、その様々な方法を提案しているオンラインサロンです。

心身に伴う話、日々共にチャレンジするコーナー、世界発信では書けない話、熱すぎる話、ドラム動画、潜在意識の話、合氣道の話など、毎日大量に投稿してます!

_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0128.JPG
(1週間の無料お試し期間あり)

2019/07/29 投稿

beplciKrPk.jpg

名古屋→水泳

昨日は、名古屋2デイズから帰って来たばかりでしたが、

水泳!!🏊‍♂️

子供とプールに行きまして、レジャーというよりも、割と本気で何時間も水泳!!

世界水泳、瀬戸大也に影響されたわけではありません🤣

ちなみにワタクシ、泳ぎはあまり得意な方ではなく、泳げはしますが、かなり遅い、と言うか、疲れてしまうんです😆

そして昨日は今年初めてのプールにて水泳。


初感覚

「そうだ!!心を静めて脱力だ!!」

と思いまして、合氣道やセロトニンドラムサークルで日々行っている様々な事を、水泳に移行してみたところ、

あれ??なんだか楽かも!?

小学生の頃から昨年の50歳まで「クロールは疲れる」と思っていたのに、、、

正しい泳ぎ方を教わったわけでもないのに、、、

変えたのは「ちょっとした心の使い方」だけなのに、、、

突然、生まれて初めてクロールが楽に感じた!!

そして楽しくなった!!

ナニコレ?!超嬉しい!!!

クロールの初感覚!!

実は、同様に、フリスビーやキャッチボールの感覚も変わったんですよ!!

いやぁ〜50代にして「これまでにない新しい感覚」が得られるとは、凄く嬉しい!!

ここ数年のセロトニンドラムサークル、ディジュリドゥ、合氣道などの成果が、ジワリジワリと心身に染み込んできたのかもしれない!!

そらにしても、新しい感覚が得られるって嬉しい!!


年齢に反比例

歳と共に様々なことが衰えていくと思っている方は多いかもしれませんが、

実際、アスリートや学者や様々な凄腕な人々など、極限まで自分を鍛えた人は、そうなんだろうと思いますが、

俺みたいに、それ以外の方なら、かなりの年齢まで進化することは可能なのではないか!?

と、こうして文章にすることで自分を洗脳し、奮い立たせております😆

人間、案外、良くも悪くも、思った通りなんでね。

努力と想像力かと思って日々を過ごしております。

明日は渋谷セロトニンドラムサークル!!

「あの頃にやっておけば…」は、未来から見た今です。

共に努力と想像力で、今から未来に向けて進化しませんか?!



オンラインサロン・イマカラダ

また、日々こうした事を投稿、意見交換し合っている「オンラインサロン・イマカラダ」にも良かったら!!

昨夜から5度位投稿しつつ、本日は「簡単で意外で、いつでも楽しく出来るアンチエイジング法」なぁ〜んて事を投稿してます!!

我が身を使って人体実験中でございます!!

良かったら!!


セロトニンドラムサークル


  • 7.30(火)
  • 8.06(火)
  • 8.13(火)
  • 8.21(水)
  • 8.29(木)
  • 19:00~21:30 ¥3000

【名古屋】

  • 8.23(金) 栄 プチナイン(ロイヤルビル3F)
  • 19:00~21:30 ¥3000

  • 予約・お問い合わせ・なんでも質問


ライブスケジュール

セロトニンドラムサークルオンラインサロン
未来や過去を彷徨う心をイマ自分のカラダに向けて今を生きよう!イマカラやろう!というコンセプトにて、その様々な方法を提案しているオンラインサロンです。

心身に伴う話、日々共にチャレンジするコーナー、世界発信では書けない話、熱すぎる話、ドラム動画、潜在意識の話、合氣道の話など、毎日大量に投稿してます!

_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0128.JPG
(1週間の無料お試し期間あり)
















2019/07/28 投稿

0NGVjZ4HY3.jpg

7/26 名古屋大須

昨日は名古屋セロトニンドラムサークル2日目、別名「ドラム叩きまくり隊」

丁度台風が名古屋に向かっておりまして、誰も来ないのでは?と思いきや、皆さん来てくれました😆

嵐を呼ぶ男女ですな。


勝手に動く体

自分にしても、皆さんを見ていても思うのですが、体とは実に、こちらの意思とは関係なく好き勝手に動いてしまう😆

自分の体なのに😆

よく「思うように動かない」という言い方をしますが、それもありつつ、どちらかと言うと思うように止まらない。

お互い観察し合ってて、もう爆笑🤣

1人の方は、1回でいいところが2回動いてしまう、分かっているのに止まらない🤣

体が勝手に2回動く😆

はたまた、どうしても左手が上がってくる、分かっているのに止まらない🤣

上がらないように別の方が押さえても、跳ね除けてでも上がって来る!!

誰が動かしてるの?!自分かぁ?!😆

『体とは思うように止まらない』

全ての原因は、緊張やクセによる「力み」かと。

ならば力まなければいいのですが、それが簡単にできたのなら、もはや天才。

ではどうする?


ガムで呼吸を止めない

万人に共通するかと思われる「力みの症状」の一つは「呼吸が止まる」、それと同時に「噛み締め」も起こりやすい。

そこで!!ガムを噛む!!

すると、呼吸が止まらなくなり、噛み締めることもなくなる。

のですが、、、

これまた、緊張する場面にくると、つい噛むのを止めてしまいがち😆

ガムを噛み続けることに専念する練習!!

結果的には力みが減り、体のコントロール力が上がる。


下腹に力を入れない

万人に共通するかと思われる「力みの症状」の一つは「腹筋の緊張」

よく「下腹に力を込めて」なんて言いますが、これやると分かるですが、良かったら今やってみて下さい、

苦しくないですか?

お腹に無理に力を入れようものなら、呼吸が浅くなって苦しい。

がしかし、それでいて、実は、すぐに力んでしまうのが「腹筋」

しかも自覚しにくいときたもんだ。

俺なんか50年くらい気づかなかった😆

でも気づけて良かった!!

お腹とは、力を入れる場所ではなく、気を集める場所なんだそうです。

気を集めるってどうやって???
なんだか怪しいぞ、、、

様々な説があると思いますので、ここでは語らないでおきますが、まずは力を入れないことかと!!

お腹に力を入れないことに専念する練習!!

結果的には力みが減り、体のコントロール力が上がる。


心身を整える

「ガムを噛み続ける」
「下腹に力を入れない」

ドラムを叩きながらも、この2つを意識し続けていると、不思議と心落ち着き、集中力が増し、上手くいくことも。

勿論ドラムに限らず。

ガムと下腹で心身を整えた「ドラム叩きまくり隊」なのでした!!

参加してくれた皆様に感謝でございます!!


オンラインサロンに投稿

昨日参加してくれた方は、全員「オンラインサロン・イマカラダ」のメンバーの方!!

オンラインサロン内には「ドラム稽古場」なる別グループがありまして、
eDocZJsu2i.jpg

そこに各自のコーナーがありまして、そこに皆さんのプレイを録画して投稿!!

IUNsdbq0Gx.jpg

自分の成長やクセが分かるという、我ながら画期的なシステム!!

良かったらお仲間に入りませんか?!

本日は「負のループから抜け出す思想」なんかについて投稿してみました!!

_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0128.JPG
(1週間の無料お試し期間あり)



セロトニンドラムサークル


  • 7.30(火)
  • 8.06(火)
  • 8.13(火)
  • 8.21(水)
  • 8.29(木)
  • 19:00~21:30 ¥3000

【名古屋】

  • 8.23(金) 栄 プチナイン(ロイヤルビル3F)
  • 19:00~21:30 ¥3000

  • 予約・お問い合わせ・なんでも質問


ライブスケジュール

セロトニンドラムサークルオンラインサロン
未来や過去を彷徨う心をイマ自分のカラダに向けて今を生きよう!イマカラやろう!というコンセプトにて、その様々な方法を提案しているオンラインサロンです。

心身に伴う話、日々共にチャレンジするコーナー、世界発信では書けない話、熱すぎる話、ドラム動画、潜在意識の話、合氣道の話など、毎日大量に投稿してます!

_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0128.JPG
(1週間の無料お試し期間あり)







2019/07/27 投稿

z76BpmPbaT.jpg

7/26 名古屋

昨日は毎月恒例の名古屋セロトニンドラムサークル!!

昨日参加してくれた方は、偶然にも全員ワタクシが作りました「塩ビ管ディジュリドゥ」を持っている方々でして、

売ったからには、少なくとも、息を吐きながら吸う「循環呼吸」をマスターするところまでは導いてあげたい!!


循環呼吸マスター

という事で、何がなんでも「循環呼吸マスター」

コップとストローを使った方法で練習。

コップにストローを入れ息を吐く。

「とある方法」で、ブクブクブクブクが止まらないようになったら"ストローでの"循環呼吸成功!!

上手く行けば、こんな感じ

昨日は、これまでに、すぐ出来た方、なかなか出来ない方、1年かかっても出来ない方が混在しておりまして、手を替え品を替えレクチャーしまして、諦めずに粘ってもらいました!!

そうしたら、粘った甲斐ありまして全員出来るようになった!!

もうこれだけで、やった甲斐ありでございます!!


音を出す

がしかし!!

だからといって、ディジュリドゥで循環呼吸が出来るとは限らない。

まずは音が鳴らなければ始まらない。

昨日は、これまでに全く音が出なかった方が2名おりまして、、、

「吹くのではなく話す感覚で」など、手を替え品を替えレクチャーしまして、諦めずに粘ってもらいました!!

そうしたら、粘った甲斐ありまして全員出来るようになった!!

もうこれだけで、やった甲斐ありでございます!!


ディジュリドゥで循環呼吸

ならば、ディジュリドゥでも循環呼吸が出来るはず!!

昨日は、なんとか出来る人が1名、後の方はまだ出来ず。

ストローだと出来るのに、ディジュリドゥだと出来ない。

その理由は「力み」

一息でなるべく長く音を出す練習をしてみる。

すると、必然的に少しずつ息を吐くので、力みが減る。

かなり粘ったのですが、ディジュリドゥでの循環呼吸は厚い壁なのでした。


癒し合い

順番に真ん中に寝てもらい、皆さんは練習。

重低音に囲まれるのは、気持ちいい!!

wR3JDhOtp4.jpg


眼を覚まして爆笑

ひたすらディジュリドゥによる呼吸法にて、更には癒やし合いにて、心身はすっかりリラックス状態、今すぐにでも寝られる感覚🤤

そう言えば、以前参加しました、とあるワークショップにて、最後は同様に呼吸法瞑想でして、インストラクターの方に、「このまますぐに寝られる感じかと♡」と言われたのですが、

いやいや、家に帰らなければならないわけで、このまま帰ったら危ないでしょ!!思ったわけですよ。

そこで!!
安全に帰れるように一気に眼を覚ます!!

みんなで円陣を組んで、キツめのスクワット50回!!

「えー!!😱」

と声が上がるも、皆の安全を考え決行!!😾

終わったら、なぜか皆さん爆笑🤣

なんで笑えるのか分からないのですが、皆さん爆笑🤣

気がつけば、初の、ドラムサークルなのにドラムサークル無しな回なのでした🤣

そして、全員ストロー循環呼吸が出来るようになり、全員音が出るようになったという、稀に見る分かりやすい結果の出た回なのでした😊


本日7/27 名古屋にて嵐呼ぶ

本日も名古屋!!

台風直撃の名古屋にて、12時よりセロトニンドラムサークル、別名「ドラム叩きまくり隊」です!!

嵐を呼ぶ男女ですな😆

HiATPFVfJx.jpg

セロトニンドラムサークル


  • 7.30(火)
  • 8.06(火)
  • 8.13(火)
  • 8.21(水)
  • 8.29(木)
  • 19:00~21:30 ¥3000

【名古屋】

  • 8.23(金) 栄 プチナイン(ロイヤルビル3F)
  • 19:00~21:30 ¥3000

  • 予約・お問い合わせ・なんでも質問


ライブスケジュール

セロトニンドラムサークルオンラインサロン
未来や過去を彷徨う心をイマ自分のカラダに向けて今を生きよう!イマカラやろう!というコンセプトにて、その様々な方法を提案しているオンラインサロンです。

心身に伴う話、日々共にチャレンジするコーナー、世界発信では書けない話、熱すぎる話、ドラム動画、潜在意識の話、合氣道の話など、毎日大量に投稿してます!

_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0128.JPG
(1週間の無料お試し期間あり)

2019/07/26 投稿

その方法とは、
『心がザワつくような事にチャレンジする』  
と言うのも、


心は体に表れる

昨日は、代々木公園セロトニンドラムサークルの予定もありましたが、気温や人数含めな諸事情により、割と長めのドラムレッスンへ変更!!

それにしても、心は体に表れる😆

心の状態によっては、本来出来ることも出来なくなる。

昨日レッスンをした方が、自分の演奏したい曲を練習。

苦手意識のあるフレーズだけの練習を繰り返す。

出来るようになった!!

では曲の最初からやってみましょう!!

苦手意識のあるフレーズが近づくと、心がザワつき始める、、、

ザワつく心を抑えようと思えば思うほどに余計ザワつく😳

いざその時が来ると体が固まる😶

さっきまで出来ていたことが、出来ない😭

誰にでも起こる「人間の性」

この時、体にはいったい何が起こっているのかを観察してみる。

その方の場合、心がザワつくと右肩が上がり、体が不安定になっていることを発見!!

揺れる心を抑えようとすればする程に揺れる。

変えられない心よりも、変えられる体を変える。

「右肩を上げない!!」と決め、体の状態から意識を外さないまま、何度かチャレンジしていたら、

出来た!!

出来ない事に囚われていた心を、体に向けた事により、出来なかった事が出来た!!

いやぁ〜人間って面白い!!

ちなみに俺の場合は、心がザワつくと左肩が上がることを自分で発見してまして、

発見したからといって、すぐに改善するわけではないのですが、自覚のないことは改善のしようがないわけで、

自覚する度に改善していたら、上がらなくなってきて、それと同時に心も落ち着くように!!

ちなみにこれらの発想は、この2年半の合氣道の経験を俺なりにドラムに活かせないかと考えたことによるものです。

それにしてもですね、、、
コレがいいかと思うんですよ!!
コレとは、

心がザワつくような事にチャレンジしている!!

日々同じことだけを繰り返す変化のない生活をしていたなら、出来ないことは無いわけで、緊張などで心がザワつくことなどない。

心、脳、神経、筋肉、関節、骨などへの刺激がない。

刺激なければ、日々ボワッとしてくることもあるかと。

さすれば、ちょっとした変化にも対応できずに、慌てふためいてしまったり、凹んでしまうかもしれない。

がしかし、適度な刺激やストレスあらば、心と体は、それを乗り越えるべく方法を求めフル稼働するかと。

さすれば、何事にも動じない、適応力のあるタフな心身へと進化し、

簡単に凹まないタフな心となるかと。

生き方は自由なので、どちらが良い悪いではないですが、、、

変化の激しい今の世において、適応力がある方が、結果的には楽しく幸せに生きれるのではないか⁉️😾

キマった😼

バッチリキマった😼

なぁ〜んて、
今日もブログも上手くまとまったぁ〜😆
それにより俺の心もまとまるぅ〜😆


ドラムは案外叩ける

ちなみにですねぇ〜
ドラムって案外叩けるようになるんですよ!!

こちら、個人レッスンは一度もしていない、これまでドラムを叩いた事のない、叩こうとも思ってなかった方でして、

みんなでワイワイ楽しく叩きあう「セロトニンドラムサークル」でのみドラムを叩いていたら、案外叩けるようになっちゃった!!

このように、ドラムに適応した方が何名もいる!!

ドラム、案外敷居は低いですよ🤗

このちょっとしたチャレンジ精神や、叩けるようになった自信で、脳、心、神経、関節などなどは確実に進化している!!

日々の生活での対応力も、知らぬ間に上がっており、凹みにくい心へともなっているかと!!

ドラム、ディジュリドゥ、セロトニンドラムサークルは、敷居が低くて楽しいので、良かったら!!

共に対応力のある、簡単には凹まないタフな心を作りませんか!?

また「初対面の人がいると緊張して」なんて方には、個人レッスンも大いに受け付けておりますので良かったら!!

また「家が遠くて」なんて方には、オンライン上でドラムの練習動画をアップしたり教え合う「ドラム稽古場」なんてのもありますので良かったら!!
x1V3Vr6PR5.jpg
お問い合わせはコチラ


名古屋2デイズ

さて本日明日と名古屋!!

みんなで心をザワつかせてきます😆

良かったら!!


セロトニンドラムサークル


  • 7.30(火)
  • 8.06(火)
  • 8.13(火)
  • 8.21(水)
  • 8.29(木)
  • 19:00~21:30 ¥3000

【名古屋】

  • 7.26(金) 栄 プチナイン(ロイヤルビル3F)
  • 19:00~21:30 ¥3000

  • 予約・お問い合わせ・なんでも質問


ライブスケジュール

セロトニンドラムサークルオンラインサロン
未来や過去を彷徨う心をイマ自分のカラダに向けて今を生きよう!イマカラやろう!というコンセプトにて、その様々な方法を提案しているオンラインサロンです。

心身に伴う話、日々共にチャレンジするコーナー、世界発信では書けない話、熱すぎる話、ドラム動画、潜在意識の話、合氣道の話など、毎日大量に投稿してます!

_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0128.JPG
(1週間の無料お試し期間あり)






2019/07/25 投稿

_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6591.JPG

7/24 千歳船橋APOCシアター

昨日は、友人数馬さん所属の劇団「丸福ボンバーズ」の舞台「SEVENTH HEAVEN ⇔ CLOUD NINE」を観に行って来ました!!
d3D4qM82hX.jpg

場所は千歳船橋にある「APOCシアター」

4bRpFimZpZ.jpg

今回で「丸福ボンバーズ」の舞台を見るのは、4回目くらいかな?

またもや斬新な設定であり、斬新な展開であり、テーマが分かりやすく、感動したのでした!!

映画でもアニメでも再現や代用不可能、正に舞台ならではの演出!!

何がどう斬新で良かったのかは、何を言ってもネタバレになってしまいそうなので、言えないのですが、、、

フワッと言うと、人と人、人と動物など生命同士の気持ちの繋がりは、言葉が大切でありながら、言葉だけとは限らない、みたいな。

時に様々な誤解が生じることもあるけれど、でも本当は繋がってるじゃん!思いは同じじゃん!みたいな。

おっと、もうこれ以上は言えません🤭

おっと、そしてまた吉本騒動へ物申すみたいになってる?😆

無理矢理時事ネタに繋げようなんて思ってませんよ😆

あくまでも舞台の感想です😆


気持ちが通ずる

「お互いの気持ちが通ずる」的な話を膨らませますと、

僕が通う合氣道では「氣を出す」というフレーズがよく使われていまして、

これ、決してハァーーと手の平から何かエネルギーを出して相手を吹っ飛ばす、みたいな事ではなく😆

人(生命)からはそもそも氣が出ている、それは何か特別な訓練をしなければ出ないようなものではなく、誰からでも当たり前に出ているもの、という概念。

お互いの「氣」は通じあって当たり前。
なのですが、時に気が滞ることが起こる。
滞ったなら、気持ちが通じないことも。
それは主にどんな時か?

体調が悪いとか、心ここにあらずとか、様々な理由ありつつ、よくある大きな原因とは、かなり俺の主観も入りますが、

自分が勝手に作った、もしくは思い込んでいる、固定概念、正論、モラルなどに囚われている、執着している時。

自然体でいられたなら氣が出る。
周囲と心の通ずる。
言葉なくとも通ずることも。

何かに囚われたなら氣が滞る。
周囲とぶつかる。
言葉あってもぶつかる。

いかに、何にも囚われず、自然体でいられるか?

自然体に近づけたなら無敵かもしれませんな。

無敵とは、哀川翔さんの言うところの、何人にも勝つではなく、敵がいない状態。

そんなことも思わせてくれた、素敵な舞台なのでした!!

数馬さんと、出演者の方と!!

_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6591.JPG

素敵な舞台にお誘い頂き、心より感謝でございます。

東京公演は28日まであるようなので、良かったら!!


名古屋2デイズ

さて明日から名古屋!!

氣を出していきます!!


セロトニンドラムサークル


  • 7.30(火)
  • 8.06(火)
  • 8.13(火)
  • 8.21(水)
  • 8.29(木)
  • 19:00~21:30 ¥3000

【名古屋】

  • 7.26(金) 栄 プチナイン(ロイヤルビル3F)
  • 19:00~21:30 ¥3000

  • 予約・お問い合わせ・なんでも質問


ライブスケジュール

セロトニンドラムサークルオンラインサロン
未来や過去を彷徨う心をイマ自分のカラダに向けて今を生きよう!イマカラやろう!というコンセプトにて、その様々な方法を提案しているオンラインサロンです。

心身に伴う話、日々共にチャレンジするコーナー、世界発信では書けない話、熱すぎる話、ドラム動画、潜在意識の話、合氣道の話など、毎日大量に投稿してます!

_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0128.JPG
(1週間の無料お試し期間あり)




2019/07/24 投稿

56hVHK_cCo.jpg

洗濯機給水ホースにて心静める

世の中、右を見ても左を見ても、怒ったり泣いたり、感情の揺れが激しいですな(吉本騒動に限らず)

それが悪いとは1ミリも思いませんが、感情に流されると、勢いで、思ってもない事まで言ってしまうこともあったり😆

相手を傷つけつつ、何より自分を追い込んでしまうこともあるかと。

勿論、思ってること、言いたいことは、思う存分堂々と言えばいいと思いますが、

興奮して勢い余ったり、勢いに便乗して、つい思ってもいなかったことを言ったなら、これは後々ややこしいことになりかねない。

それを防ぐには、どうしたらいい!!??

長〜く息を吐いて心を静める。


洗濯機ホース呼吸法

なんなら、洗濯機給水ホース吹いてみません?😆

と言うのも、先日の渋谷セロトニンドラムサークルにて、、、
毎度毎度このブログで紹介しています、心身にとても良い影響があると言われている、オーストラリアの先住民「アボリジニ」の楽器「ディジュリドゥ」を、
wrZtmR6m06.jpg

試しに「洗濯機給水ホース」で代用してみたら、

めちゃいい感じだった!!🤣


ディジュリドゥの、セロトニン活性効果、自律神経を整える効果、瞑想効果、心を静める効果、睡眠の質を上げる効果、睡眠時無呼吸症候群改善効果、などなど凄いんでね!!

良かったら共に吹いてみませんか?!


梅雨明けた⁉️

なんなら明日の夕方どうですか?

7/25(木) 代々木公園
16:00〜18:00(時間変更あり)
3,000円
夕暮れセロトニンドラムサークル

h1zuoCLCyr.jpg

って、平日夕方はなんですよね😆

普段は19:00〜行ってますので良かったら!!

xvdTFgn2j4.jpg


セロトニンドラムサークル


  • 7.30(火)
  • 8.06(火)
  • 8.13(火)
  • 8.21(水)
  • 8.29(木)
  • 19:00~21:30 ¥3000

【名古屋】

  • 7.26(金) 栄 プチナイン(ロイヤルビル3F)
  • 19:00~21:30 ¥3000

  • 予約・お問い合わせ・なんでも質問


ライブスケジュール

セロトニンドラムサークルオンラインサロン
未来や過去を彷徨う心をイマ自分のカラダに向けて今を生きよう!イマカラやろう!というコンセプトにて、その様々な方法を提案しているオンラインサロンです。

心身に伴う話、日々共にチャレンジするコーナー、世界発信では書けない話、熱すぎる話、ドラム動画、潜在意識の話、合氣道の話など、毎日大量に投稿してます!

_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0128.JPG
(1週間の無料お試し期間あり)

2019/07/23 投稿
kPxOhyW8fC.jpg

7/21 片瀬江ノ島西海岸

この日、友人同士で薄っすらあった海水浴企画。

さすがに雨で中止かな〜と思っていたのですが、アレ、もしやアリ??と思い行ってみる!!

取り急ぎ、駅前の「クア・アイナ」へ

YXOlLdyzIf.jpgu2K81NI_o0.jpg

実は初めて食べたのですが、美味いね!!!

そして海へ!!

なんと!!!

何もかもが丁度良い!!!

気温も水温も人の混み具合も、何もかもが驚く程に丁度良い!!

なるべく人を写さないようにしたので、人がいないみたいですが、案外いまして、

eX9U8GYSSX.jpg

海水も思った程冷たくなく、

vYaR7wiJtQ.jpg

フリスビーで適度に汗をかいたり、海に入ったり、

海って、1、2時間も居れば日差しがキツくなって来ますが、この日はずっと快適!!

あっという間に夕方5時に!!

kPDl1L_t6N.jpg

5時は、海水浴客とサーファーの入れ替えタイム!!

_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6617.JPG

海を見ながらのビールは最高なのでした!!

_gLVICuk1D.jpg


海のエネルギー

サーフィンはしたことないけど、ここ数年、なんか気持ちが分かるな〜

何というか、昔は思わなかったのですが、近年は海に入ると、人間にはどうすることもできない、いつも変わらぬ大きなエネルギーを感じて、それを注入できている感覚がある。

気持ちが変わる。

当たり前なんですが、海はずっと海のまま。

恐竜がいたり、戦国時代があったり、戦争があったり、平和な令和がある時も、海はいつでも海のままドーーーンとしている。

世の中では、昨日までバッシングしていた人を今日は擁護してみたり、自分の正論にて裁きまくってみたり、

と言うか、連日の吉本興業騒動見てて思うけど、人って、勿論俺も含め、元々、人を裁きたい性質があるんだろうね。

人は誰しも、
同じようにミスするのに、
調子に乗りやすいのに、
自分を擁護したいのに、
自分と全く同じ人間が居たら嫌だろうに、
自分のミスは事は棚に上げて、裁きまくりにて、許せない。

そして「人は人を裁きたい性質があるんだろうね」という、この俺の、分かったかのような意見もまた、人を裁いている😆

「何でだろうな〜」なんて考えている間も、海は変わらず海のまま🌊

Jf1Zf5XFev.jpg

この夏、あと2回くらいは行こっ!!😆


梅雨明ける???

自然のエネルギーということで、急遽開催!!

7/25(木) 代々木公園
16:00〜18:00
3,000円
夕暮れセロトニンドラムサークル

h1zuoCLCyr.jpg

良かったら!!


セロトニンドラムサークル


  • 7.30(火)
  • 8.06(火)
  • 8.13(火)
  • 8.21(水)
  • 8.29(木)
  • 19:00~21:30 ¥3000

【名古屋】

  • 7.26(金) 栄 プチナイン(ロイヤルビル3F)
  • 19:00~21:30 ¥3000

  • 予約・お問い合わせ・なんでも質問


ライブスケジュール

セロトニンドラムサークルオンラインサロン
未来や過去を彷徨う心をイマ自分のカラダに向けて今を生きよう!イマカラやろう!というコンセプトにて、その様々な方法を提案しているオンラインサロンです。

心身に伴う話、日々共にチャレンジするコーナー、世界発信では書けない話、熱すぎる話、ドラム動画、潜在意識の話、合氣道の話など、毎日大量に投稿してます!

_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0128.JPG
(1週間の無料お試し期間あり)

2019/07/22 投稿

IXOr6T448k.jpg

7/20 午後

この日の午前、合氣道の昇級審査がありまして、ライブのような気持ちで挑みましてぇ〜の、
午後は本当にライブ!!


路上バント VS 選挙カー

6ifaKzyYYp.jpg

そう言えばこの日、高円寺駅前で路上バンドが演奏してまして「こんな駅前で演奏してても怒られないんだな〜」と思っていたら、そこに選挙カーがやって来て爆音の演説が始まりまして「どうするのかな〜」と見ていましたら、しばらくしてバンドは演奏を断念。

音量的には選挙カーの勝ちなのでした😆

まぁ、そんな事はどうでもいいとして😆


NICKEY&WARRIORS ライブ

ひょんなキッカケからニッキーのドラム!!

いやはや大昔から存在を知っているニッキーやら、「赤と黒」の本間さんやらと音を出すとは不思議😆

ベースのカツジさんは別件で凄く近いとこにいるし、一緒に出てたバンドも、なんだか凄く近しい人達にて、なんだか不思議で楽しい日😆

そして、昇級審査の直後とあって、思わずライブ直前の自分の心や体の状態を観察。

先輩方に囲まれながらの初ライブであり、緊張してはいるものの、、、昇級審査の時よりは遥かに落ち着いている自分に気づく。

そう考えると、昇級審査の時、いかに心身が上がっていたかという事に気づかされる。

逆にそこを経て、落ち着いていたのかもしれない。

「ライブ前に落ち着いている」なんて言うと「やる気が足りないのでは?」なんて思う方も中には居られるかもしれませんが、

興奮して上がってしまったなら、普段出来ることも出来なくなり、周りが見えなくなり、相手と繋がらなくなり、ガチガチにて関節の可動域が狭くなり、動きが小さくなったり、アチコチ痛くなったり、

落ち着いていたなら、周りを感じられ、筋肉や関節が緩んでいるため、動きも大きくなり、カッコいい。

おっと、全て自分に言い聞かせているぞぉ!!😆

興奮して力むより、落ち着いている方がよっぽど難しい。

そして、お陰様で落ち着いた状態にてライブ!!

楽しい!!
いい感じ!!
体が自由!!
おっと友達が沢山見てる!!

「ちょっといいとこ見せちゃおうかな〜」なんて雑念が入った自分に気づく😆

そう思っただけで筋肉が少々固くなった自分に気づく😆

おっとっと、、、リハの時と、体の状態、フレーズのノリが少々変わってしまっている、固くなっている自分に気づく😆

これだ…

午前中、館長に言われた言葉を思い出す。

「審査になったら変わってしまった」

審査後に、ある動きについて、

「稽古の時は良かったのに審査になったら変わってしまった…今もう一度やってもらってもいいですか? ほら出来てますよ」

一部の動きについて、落ち着いていれば出来ることが、審査では変わってしまったことによる「再審査」

審査の時も、実は思っていたんです 「ちょっといいとこ見せちゃおうかな〜」なんて😆

これかぁ😆

まぁ、でも「それがアーティストだぜぇ!!」と思っている節もあるので、悪い事とは一つも思いませんが、

俺の今後の目標として、一喜一憂せず、動ぜず、いつも同じ状態でいられる、いつも同じ事が再現できる、ドシッとしたタフな人であること。

ということで、心と体を修正。

余計な雑念と力み捨て、今この瞬間の一音に集中する。

戻ってきた😆

そこに周囲と共に自然なライブならではの興奮をプラス!!

コントロール出来ている良い方向へのプラスならリハーサルと違っていてもアリに決まっており、それこそがライブ!!

なんだかんだ凄く楽しかったです!!

そして、昇級審査と相まって、過去にない程に自分を知れた1日であり、ライブとなりました!!

皆々様に感謝でございます!!

あれ!?ZIGGYの森重さん!!🤣

xtpMgHb_Tb.jpg

なんだか凄く褒められた!!

スッカリ気分良くなって飲み過ぎたのでした!!😆

にも関わらず、翌日は海水浴に行ったのでした😆


今週も心を静める練習

さてさて今週は名古屋にてセロトニンドラムサークル!!

打楽器を使って、興奮する場にて、心を静める練習をしたいと思います!!

良かったら!!


セロトニンドラムサークル


  • 7.30(火)
  • 8.06(火)
  • 8.13(火)
  • 8.21(水)
  • 8.29(木)
  • 19:00~21:30 ¥3000

【名古屋】

  • 7.26(金) 栄 プチナイン(ロイヤルビル3F)
  • 19:00~21:30 ¥3000

  • 予約・お問い合わせ・なんでも質問


ライブスケジュール

セロトニンドラムサークルオンラインサロン
未来や過去を彷徨う心をイマ自分のカラダに向けて今を生きよう!イマカラやろう!というコンセプトにて、その様々な方法を提案しているオンラインサロンです。

心身に伴う話、日々共にチャレンジするコーナー、世界発信では書けない話、熱すぎる話、ドラム動画、潜在意識の話、合氣道の話など、毎日大量に投稿してます!

_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0128.JPG
(1週間の無料お試し期間あり)

↑このページのトップへ