月別アーカイブ / 2019年04月

平成最後のイベント

昨日は平成最後のイベント!!

「セロトニンドラムサークル」と、遊びながらリーダーシップと思いやりが学べる研修・教育ボードゲームという「アチーバス」とのコラボ企画!!

まずは、今回初参加の方のリクエストに答えまして「ディジュリドゥ」のレクチャーを!!


ディジュリドゥ

kM1ZWpWkFD.jpg

ただ長く息を吐くのが気持ち良い!!

そして「口から吐いて鼻から吸う」物凄く簡単な事のようで、人によっては案外難しい。

口から大きく息を吐こうとすると、人によっては、何故か口から吸ってしまうという不思議。

これ、全国どこでも、ある一定数の確率で起こる。

そして姿勢のチェック。

ただ真っ直ぐリラックスして座る。

これも人によっては案外難しい。

どうしても、なよっと曲がってしまったり、胸を張り過ぎてしまったり。

そして自分で自分は見えないので、自覚しにくい。

ただ真っ直ぐリラックスして座る程に、息が長くなる。

曲がったり、力んだりしていると、息が短くなりがち、また考え事をすると脳に酸素がもっていかれるので、これまた息が短くなる。

「目も酸素を多く使う」との情報ありて、目を瞑って息が長くなるか実験!!

そこへ遅れた来た方がやって来て、みんなが静かに目を瞑って座っていることにビックリ😆

そりゃそうだ!!😆

こっちはこっちで目を開けたら1人増えててビックリ😆

それが面白くて、時間を測れなかったな😆

息が長い、息が短い、本来の息の長さを表す言葉というよりは、むしろ活動の長さを表す言葉。

がしかし心と体は一つ、本当に息を長く吐けるようにすることで、活動を長くすることに繋がるかと!!

100年以上続く呼吸だけの道場でも「長息」ってあるしね。

ディジュリドゥで息を長く!!

te5cQu0I2n.jpg

そしてアチーバスへバトンタッチ!!


アチーバス

_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4691.JPG

みんなで協力し合って、15分以内に目標を達成する!!

カードゲームにて、どうしても自分のカードのみに気を取られてしまい、全体が見えなくなりがち。

qV5MbDEUqK.jpg

つい、15分以内という事を忘れ、もはや揃えても意味のない「自分のカード」を揃える為に、「全体の時間」を使ってしまう😅

15分以内に目標達成するには、自分ではなく全体を見る🤔

相手に手柄を渡す事で全体が目標達成することもある🤔

後半でようやくそんな事に気づく😅

「自分探しの旅・世界一周」ではなく「自分無くしの旅・大切な事は今目の前に」

これ、確かに慣れてくれば、リーダーシップと思いやりが学べるゲームなのかもな。

なかなか果たせなかった「15分以内に目標達成」最後の最後、泣きの1分でなんとか達成したのでした🤣
sanX2coCyS.jpg

みんなで目標達成

最後は筋トレ!!

みんなで輪になって、お尻を引き締めるスクワット50回!!

脱落者ナシにてみんなで目標達成!!

次にプランク全員1分!!

脱落者ナシにてみんなで目標達成!!

出来る人はそのまま続けて、半数が2分達成!!

2分出来たら、かなり体幹がしっかりしている証拠!!

更に出来る人は3分!!

心身一如、体幹と同時に心を鍛えているとも言えるかと!!


寝ながら瞑想

最後は寝ながら、ディジュリドゥとシンギングボウルを聞いてもらう。

お疲れ様でしたー!!


打ち上げ

そして、飲みまくり!!

いやぁ〜飲み過ぎた😆

_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4690.JPG

参加していただき感謝でございます!!


令和へ

令和に変わりまして、5/3 14:00〜は長野県松本市にて、再びセロトニンドラムサークルとアチーバスのコラボ!!

5/5 13:00〜は代々木公園にてセロトニンドラムサークル!!

そして5/4は上野にてライブ、5/8からは5日連続ライブです!!

良かったら!!



セロトニンドラムサークル


アチーバスとのコラボ企画】
アチーバスとは、遊びながらリーダーシップと思いやりが学べる研修・教育ボードゲームなんだとか!!


【代々木公園】
  • 5.5(日) 
  • 13:00~15:30 ¥3000


  • 5.15(水) 
  • 5.23(木) 
  • 5.31(金) 
  • 19:00~21:30 ¥3000
【浜松市三ヶ日】

【名古屋】


  • 予約・お問い合わせ・なんでも質問


ライブスケジュール

セロトニンドラムサークルオンラインサロン
未来や過去を彷徨う心をイマ自分のカラダに向けて今を生きよう!イマカラやろう!というコンセプトにて、その様々な方法を提案しているオンラインサロンです。

日々共にチャレンジするコーナー、世界発信では書けない話、熱すぎる話、ドラム動画、潜在意識の話、合氣道の話など、毎日大量に投稿してます!

_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0128.JPG
(1週間の無料お試し期間あり)

sJJVsuUtFm.jpg

ほぼドラムレッスン

27日は、名古屋大須セロトニンドラムサークル、別名「ドラム叩きまくり隊」

名古屋はいつの頃からか、金曜夜の栄と土曜昼の大須が定番に!!

昼の大須は回を追うごとにほぼドラムレッスンに!!


ストレスを乗り越えると?!

そしてある意味ハードな脳トレ。

両手両足に同時に意識を向ける。
パターンを記憶し再現する。

日々頭を使わなくとも無意識に自動的に動いている手足を、頭を使って意識的に動かす。

良い意味でのストレスをかける。

何にしても、使わない機能、もしくは惰性のみで動いている機能は退化しやすく、意図的に使ったなら進化する。

ストレスを乗り越えて進化を実感したなら、嬉しくてドーパミンやアドレナリンなどの快楽ホルモンが増え、更に練習したくなる、そうです。

でも多くの人がストレスを乗り越えられず、目の前の安易なドーパミンに手を出してしまうんだとか。

あ〜耳が痛い。

分かりやすい例えならば、筋トレとは大変なストレスなわけですが、日々続けて、筋肉がついた、余計な脂肪が減った、などの進化を実感すると嬉しくてドーパミンが出る。

もっとドーパミンが欲しくて、更に筋トレしたくなる。

がしかし、進化を実感するまでの時間を耐えれず「今日はや〜めた、明日にしょっ」とケーキを食べても、はたまたギャンブルなどに行っても、これまた嬉しくてドーパミンが出る。

もっとドーパミンが欲しくて、更にケーキなりギャンブルなどなど。

安易なドーパミンで満足してしまうと、努力で得られるドーパミンまで待てなくなってしまうんだとか。

なるほど、なるほど、なるほど。

より頑張れる人も、より誘惑に負ける人も、いずれも快楽を求めた結果ということか🤫

人間って不思議で面白いですな😆

という事で、俺は俺で「惰性では出来ない俺にとって難しいパターン」を練習する。

ストレスが快楽に変わるまで頑張る!!

1人だと負けやすいのでみんなで頑張る!!


1分間チャレンジ

各々の練習を1人きりで1分間間違えずに披露する。

1分間とは案外長い。

30秒辺りでゾワゾワしだす😆

これもまたストレスを乗り越える練習。

この経験をドラムだけでなく私生活に活かす。

ドラムを通して私生活の向上を図る!!

そんな集まりを目指しておりますセロトニンドラムサークルです😊

良かったら♪


ストレス後のドーパミン

その後はたこ焼き居酒屋にて、ストレスを乗り切ったご褒美としてのドーパミンを!!

お酒にたこ焼きに、前日食べ切れなかったケーキ!!

BmkWXiupPT.jpg

あー美味しかった!!

pu14_yLu6D.jpg

ケーキをくれた方、集まってくれた方々に心より感謝でございます♪


本日コラボ企画

本日と3日はアチーバスとセロトニンドラムサークルのコラボ企画!!

そして5/5は代々木公園にてセロトニンドラムサークル!!

5/5はそろそろソールドアウトかな〜、すでに10人越えしてまして、あと1、2人かな。

気持ちの良い季節に、出会いの多くなりそうな代々木公園セロトニンドラムサークルにも良かったら!!

共にストレスをドーパミンに、そしてセロトニンに変えましょう!!


セロトニンドラムサークル


アチーバスとのコラボ企画】
アチーバスとは、遊びながらリーダーシップと思いやりが学べる研修・教育ボードゲームなんだとか!!


【代々木公園】
  • 5.5(日) 
  • 13:00~15:30 ¥3000


  • 5.15(水) 
  • 5.23(木) 
  • 5.31(金) 
  • 19:00~21:30 ¥3000

  • 予約・お問い合わせ・なんでも質問


ライブスケジュール

セロトニンドラムサークルオンラインサロン
未来や過去を彷徨う心をイマ自分のカラダに向けて今を生きよう!イマカラやろう!というコンセプトにて、その様々な方法を提案しているオンラインサロンです。

日々共にチャレンジするコーナー、世界発信では書けない話、熱すぎる話、ドラム動画、潜在意識の話、合氣道の話など、毎日大量に投稿してます!

_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0128.JPG
(1週間の無料お試し期間あり)

hPr1m3slt4.jpg

塩ビ管ディジュ5本の注文

26日は毎月恒例の名古屋セロトニンドラムサークル!!

この日だけで「組立式塩ビ菅ディジュリドゥ」5本の注文!!😆

組立式なので小さくなるんです!!
Cw3ukFr11H.jpg
興味ある方はコチラまで
予約・お問い合わせ – セロトニンドラムサークル
serotonin.mutamasahiro.com
(※ gmail受信設定であらば必ず返信します)


という事で、最近名古屋ではあまり行っていなかったディジュリドゥレクチャーの復活!!


ディジュリドゥのメリット

まずは、ディジュリドゥを練習したくなるように、様々なディジュリドゥを練習する事によるメリットを説明。

超ザックリ言うならば、

心身を整え幸福感を感じやすくなるセロトニンが増える。

呼吸法効果により元気になりアンチエイジング効果もある。

瞑想、倍音、振動効果により自律神経が整う。

舌を使う事により脳幹活性化。

口呼吸改善効果、噛み締め改善効果、呼吸を深くする為、睡眠の質が向上する。

今に集中する。

リラックスする。

散々説明したところで、


長息

ただただ長くゆっくりと息を吐く。

なるべく小さな音でゆっくりと。

これが実に気持ちいい。

アレコレ忙しい思考を落ち着かせる。


循環呼吸

一見離れ業のようなイメージがありますが、落ち着けば簡単。

数名が出来るように!!


身体への意識

お腹から楽器と思う、余計な力を抜く、仙骨を立てる、床に、地球に身体を任せる、センターを感じる、などなど。


順番に吹く

一人づつ吹いてみる。

みんなに見られるプレッシャーで、出来る事も出来なくなるかと思いきや、

今まで音が出なかった人が急に音が出た×3人

なんでだったのか!?

凄い!!

b7oTAcvfeE.jpg


ドラムサークルで心を安定

nmdVjHaron.jpg

後半はドラムサークル!!

ちょっとした心の揺れが、打楽器を通して如実に表れる。

見えないはずの心がハッキリ見え、そして聞こえる。

自分の心やクセを自覚する。

慌てる心や雑念を自覚する。

呼吸と脱力で改善する。

打楽器を通して、心を安定させる練習をしているとも言えるかと!!

かつては慌てまくっていた方、毎月参加の効果あってか、慌てなくなっておりビックリ!!

継続だけが力なりか?!

慌てたなら出来る事も出来なくなる、落ち着けば大抵の事はどおってことない。

あ〜心とは面白い😆

感情に流されず自分で自分をコントロール出来るようになったなら、あ〜幸せ😊

今回も充実した名古屋セロトニンドラムサークルなのでした!!


fmA1tRkDfa.jpg


51歳

夜も更け、気づけば男だらけの打ち上げでしたが、51歳ケーキ🎂

Lj96ck93Ge.jpg

深夜に男だらけで食べられる気がしなかったので、翌日の「名古屋大須セロトニンドラムサークル」へ持っていくことに!!

Kb7N0Ui2h5.jpg

心より感謝でございます。



セロトニンドラムサークル


アチーバスとのコラボ企画】
アチーバスとは、遊びながらリーダーシップと思いやりが学べる研修・教育ボードゲームなんだとか!!


【代々木公園】
  • 5.5(日) 
  • 13:00~15:30 ¥3000


  • 5.15(水) 
  • 5.23(木) 
  • 5.31(金) 
  • 19:00~21:30 ¥3000

  • 予約・お問い合わせ・なんでも質問


ライブスケジュール

セロトニンドラムサークルオンラインサロン
未来や過去を彷徨う心をイマ自分のカラダに向けて今を生きよう!イマカラやろう!というコンセプトにて、その様々な方法を提案しているオンラインサロンです。

日々共にチャレンジするコーナー、世界発信では書けない話、熱すぎる話、ドラム動画、潜在意識の話、合氣道の話など、毎日大量に投稿してます!

_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0128.JPG
(1週間の無料お試し期間あり)




日本の原風景

24日は、毎月恒例の浜松市三ヶ日セロトニンドラムサークル!!

とってもステキな天竜浜名湖鉄道から原風景を眺めながら


hp6ukL9K8s.jpg



セロトニンとは?!

初めての方も居たため、セロトニンとは何か?!

どうやったら増やせるのか!?などを。

詳しくはコチラに。
セロトニンドラムサークルとは? – セロトニンドラムサークル
serotonin.mutamasahiro.com


エレドラ登場!!

そして、セロトニン活性の三大要素の一つ「集中したリズム運動」を!!

いつもの三ヶ日セロトニンドラムサークルは「バケツドラム」ですが、今回はひょんなキッカケから「エレドラ」!!

しかも2台!!

s8NySKFKvS.jpg

わざわざ運んで頂き、感謝でございます!!

エレドラやら、パーカッションやら、塩ビ管デジュリドゥにて集中したリズム運動!!

J9_rddsH4G.jpg

実は割と高度な事を要求したのですが😆


皆さん、それが高度な事とは知らないので、ちょっと練習すると案外出来てしまう!!


高度と知った途端に出来なくなる事、知らないから出来てしまう事って、きっと沢山あるんだろうな〜

人生思い込みかもしれないな!!😆

いやぁ本当に。

そして全員普通に8ビートを叩けてしまったという!!

素晴らしい!!

今に集中したリズム運動にて、セロトニン活性しまくりなのでした!!

基本ビートを叩くつもりが、楽しくつい😆


あ〜楽しい😆


51歳

打ち上げにて、まさかの、更に祝って頂いたのでしたー!!

55iaJRrGb7.jpg

もう何度目だろう!!??

aYg_OXxys3.jpg

心より感謝でございます♪


名古屋2デイズ

そして昨日は名古屋栄セロトニンドラムサークルでして、

eDQfF2796v.jpg

本日もこれより名古屋大須セロトニンドラムサークルです!!

沢山ありますので、良かったら!!


セロトニンドラムサークル

【名古屋】


アチーバスとのコラボ企画】
アチーバスとは、遊びながらリーダーシップと思いやりが学べる研修・教育ボードゲーム


【代々木公園】
  • 5.1(水) 
  • 5.5(日) 
  • 13:30~16:00 ¥3000


  • 5.15(水) 
  • 5.23(木) 
  • 5.31(金) 
  • 19:00~21:30 ¥3000

  • 予約・お問い合わせ・なんでも質問


ライブスケジュール

セロトニンドラムサークルオンラインサロン
未来や過去を彷徨う心をイマ自分のカラダに向けて今を生きよう!イマカラやろう!というコンセプトにて、その様々な方法を提案しているオンラインサロンです。

日々共にチャレンジするコーナー、世界発信では書けない話、熱すぎる話、ドラム動画、潜在意識の話、合氣道の話など、毎日大量に投稿してます!

_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0128.JPG
(1週間の無料お試し期間あり)

XbRxAhyg0J.jpg

セロトニンdojoにてディジュリドゥ

先日は、セロトニン研究第一人者・東邦大学名誉教授・脳生理学者・医師である有田秀穂さんが主催する「セロトニンdojo」にて講師。
セロトニンDojo 公式サイト
www.serotonin-dojo.com

楽器というよりは、呼吸法、瞑想的に取り入れている「ディジュリドゥ」のレクチャーを。

楽器としての様々なテクニック以前に、ディジュリドゥを演奏する際に最初に必要な要素とは、俺が思うには、

• ゆっくり息を吐く
• リラックスして息を吐く
• 余計な力を抜いて息を吐く
• 口やお腹に意識を集中する
• 落ち着く

そうしないと音が鳴らない、ましてや息を吐きながら吸う「循環呼吸」なんて芸当は出来ない。

これ、楽器でありながら、完全に呼吸法、瞑想、健康法かと!!


出来ない理由

ディジュリドゥには、ドレミファソラシドのような明確な着地点がない上に、見ることの出来ない口の中の動きによって演奏しているため、

• 何故出来るのか?
• 何故出来ないのか?

が実に分かりにくく、学びにくく、教えにくい。

たまたま感覚を掴んで、すぐに音が出たり、循環呼吸が出来ちゃったりする人と、そうでない人がいる。

自分で言うのもなんですが、俺はたまたま感覚を掴んだので、音が鳴らない理由、循環呼吸が出来ない理由があまり分からない。

ちなみに俺は、ディジュリドゥの「超初歩的なこと」がたまたま出来たに過ぎず、その先の「努力しなければ出来ない楽器としてのテクニック」があるわけではない。

あくまで健康法として楽しんでおり、今日時点での正直な気持ちとしては、ディジュリドゥの練習より、51歳になった今、改めてドラムの練習をしたい。

ちなみに説明終わり。

話を戻しまして、ディジュリドゥの初歩的な吹き方を仕事としてレクチャーする上で、変な話どうやったら出来ないのか?をいつも研究している。

折角ならチャレンジした人全員を、それっぽい音が出て、循環呼吸が出来るところまでは導いてあげたい。

そこまで辿り着けば相当楽しいし、気持ちいいし、健康法になるかと。

その為にはどうやったら出来ないか?を知る必要がある。

出来ない人を観察し、真似をし「出来ない理由」を探す。

そしたらですね、これまでにいくつもの「出来ない理由」を発見する中、新たな出来ない理由を発見しました!!それは!!!!!


盲点発見

上の歯と下の歯がくっついている!!

そりゃ見えないよ😆

試しに、歯と歯をくっつけて吹いてみたら、全然上手く吹けない!!

循環呼吸も上手く出来ない!!

ところが、悪いことにちょっとは出来てしまう。

いっそ全く音が鳴らなければ、それが原因かと気づくかもしれませんが、中途半端に出来てしまう。

でも上手く音が出ないので、力んでしまい、余計に食いしばってしまう。

ザ・悪循環


盲点は利点に

でもこれ、見方を変えたら新たな利点ですよ。

今後まずは「歯をくっつけないで」とレクチャーできる。

歯ぎしりや睡眠障害の原因でもある「噛み締めグセ」のある人とは結構いるそうで、無意識なのでなかなか治せないらしく、マウスピースをして寝るなんて話はよく聞きますが、

マウスピースをしたところで、噛み締めている事には変わりないじゃん!!

治ってない😦

人間はクセで生きているため、歯ぎしりをしている人とは恐らく、起床時も歯と歯をくっつけているかと。

ならば起床時に歯をくっつけなければいい。

「コントロール出来る起床時」に歯をくっつけないクセをつけることで「コントロール出来ないはずの睡眠時」をコントロールする!!

ディジュリドゥが趣味になれば、歯と歯をくっつけないクセがつくかもしれない!!

ディジュリドゥは歯ぎしり改善でもある!!

と言ってもいいかもね。


塩ビディジュリドゥを売る男

ちなみに、先日の「總水とおま」さんライブでディジュリドゥを吹いた際の反響が思ったより大きく、またブログ効果もあってか、

現在「組立式塩ビディジュリドゥ」の注文が8本!!😆

俺多分これまでに、70本位売ってるんじゃないかな?😆

そんな奴、世界中で俺だけだと思う😆

数えておけば良かったな😆


本日名古屋

さてさて本日は名古屋にてそんなディジュリドゥのレクチャーもするセロトニンドラムサークルです!!

昨日は三ヶ日でして明日のブログにて!!

jl5_yIXcXL.jpg


毎日色々にてブログ1日ずれ込んでおります。

本日はもはやソールドアウトかな!!

あと1人?

その後も続きますので、良かったら!!


セロトニンドラムサークル

【名古屋】

  • 4.26(金) 栄 プチナイン(ロイヤルビル3F)
  • 19:00~21:30 ¥3000


アチーバスとのコラボ企画】
アチーバスとは、遊びながらリーダーシップと思いやりが学べる研修・教育ボードゲーム


【代々木公園】
  • 5.1(水) 
  • 5.5(日) 
  • 13:30~16:00 ¥3000


  • 5.15(水) 
  • 5.23(木) 
  • 5.31(金) 
  • 19:00~21:30 ¥3000

  • 予約・お問い合わせ・なんでも質問


ライブスケジュール

セロトニンドラムサークルオンラインサロン
未来や過去を彷徨う心をイマ自分のカラダに向けて今を生きよう!イマカラやろう!というコンセプトにて、その様々な方法を提案しているオンラインサロンです。

日々共にチャレンジするコーナー、世界発信では書けない話、熱すぎる話、ドラム動画、潜在意識の話、合氣道の話など、毎日大量に投稿してます!

_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0128.JPG
(1週間の無料お試し期間あり)

宇賀神くんのセロトニン脳波測定

先日は、セロトニンドラムサークルによく来てくれる宇賀神くんの「ディジュリドゥによるセロトニン脳波測定」を見学しました!!

VL_cGgLOJq.jpg

先月はまだ循環呼吸がままならなかったので「セロトニン脳波測定して大丈夫かな?」と心配していたのですが、

いつの間にバッチリ循環呼吸をマスターしていました!!

ビックリ!!

聞けば「セロトニン脳波測定をする」と心を決めてから、必ず毎日練習していたんだとか!!

素晴らしい!!


継続だけが力なり

このブログで散々「ディジュリドゥは心身に良い効果がある」的な書いているため「ディジュリドゥを吹けば直ぐに心身が改善する」と誤解している人も少なからずいるようですが、それはジムに1時間行っただけで、筋肉がついて痩せると思っているのと同じことかと。

いやぁ実は数値的にも、実際直ぐに効果はあるわけですが、それは一時的であり、根本的な体質改善に至るには、ある程度継続する必要がある。

ちょっと利用しただけで瞬時に心身に変化があったとしたら、それは一時的に神経を麻痺させている薬か、もしかは違法薬物かなんかじゃないかと。

まぁ分かりませんが。


パワスポは己

同様にパワスポに100カ所行ったところで、何もしなけらば、何も起こらない。

俺は神社やパワスポ大好きですよ、自然は偉大であり、我々も自然の一部なわけで、大自然に触れることで、心身が整うと思っています。

がしかし、パワスポに行った事で何かが起こるかどうか?幸福が訪れるかどうか?その答えはシンプル。

超当たり前ですが、パワスポに行っただけで、他は何もしなけらば、何も起こらない。

パワスポに依存するのではなく、自分で何か起こせば、必ずなんらかの結果が出る。

これこそ自然の摂理。

己もまたパワスポ。

宇賀神くんは、毎日練習したから、循環呼吸が出来るようになり、セロトニン脳波測定の数値も上がった。

今後も練習を続ければ、心身を整え強くする脳内物質「セロトニン」が出やすい体へ変化していくことかと。


自分に言ってます

え〜以上自分に言っております。

宇賀神くんに影響を受けまして、新たにドラム練習パットを買いました!!😆

練習すれば上手くなる。

毎日様々な練習をします。

宇賀神くん、素敵な影響をありがとう!!

そんな宇賀神くんの投稿を、本人許可得ましての、かなり抜粋しつつご紹介です。


宇賀神くんの投稿

【ディジュリドゥ演奏 セロトニン脳波測定! 】

🔶ディジュリドゥとの出会い🔶

初めてディジュリドゥに触れたのは、昨年の7月。

河口湖で行われたセロトニン合宿にて、牟田さんとディジュリドゥ奏者Nataさんに出会いました。

その時僕は、パニック症状と肩首の激痛が茶飯事に起こっていたので、身体の仕組み や セロトニンに強い興味がありました。

中略

🔶ディジュリドゥを吹くことによって、セロトニン分泌に大きくかかわる!?🔶

セロトニン が出る条件は、

①1日累計30分の日光浴
②一定のリズム運動
③スキンシップ

と理解しています。

牟田さんがこんなブログを書いているのを見て、
 

実際に脳波を測定して数値で出せるんだ❗️

感覚だけではなくて、数値に基づいていることと、結果的に健康維持に役に立つのではないかと思うと、

「俺もセロトニン測定する!」と、今年初めに決めていたのでした。


🔶ディジュリドゥ レッスンの日々🔶

牟田さん主催の「セロトニンドラムサークル」、ディジュリドゥ奏者Nataさん主催のマレーシア🇲🇾ランカウイでのリトリートを通して、よりディジュリドゥとの接点が増えていきました。

しかし 音が途切れ途切れになり、うまく吹くことはできていませんでした。

何故なら、身体に余分な力が入っていたから。

「もっとラクにしていいよ」と言われても、全然腑に落ちなかったのです。

中略

毎日最低20分は 何があっても吹く!と決めて、やり続けました。

中略

🔶迎えたセロトニン測定日🔶

御徒町にあるセロトニンdojo
セロトニンDojo 公式サイト
www.serotonin-dojo.com

正直とても緊張していました。

中略

憧れのNataさん 牟田さんの前でディジュリドゥを吹くこと。

本当に循環呼吸を維持しながら20分持つのか。。

色んなことを思いましたが、

実際に吹き始めてみると、意外に冷静に吹いている自分がいました。

20分があっという間に感じるくらいに、循環呼吸を無理せず行うことができていました。

🔶セロトニン測定結果🔶

結果としては、セロトニン出てました‼️

xRhg4AGloG.jpg

中略

僕の脳波データを見ながら
『あぁ!夢が叶った‼️』と
嬉しさがこみ上げてきました。

🔶ただただ、感謝の気持ち🔶

正直なところ、セロトニン測定値はどんな値でも良くて、

牟田さん、Nataさんに出会えたこと。
中々ない機会に巡り会えたこと。
ディジュリドゥを通して、自分を楽しませることが出来るようになったこと。

に深く感謝の気持ちが芽生えました✨

一人では決して成し得ないことを、
牟田さん、Nataさんが叶えてくれました!

この場を借りて、改めて感謝を申し上げます。
ありがとうございました😄

これからも、ディジュリドゥを練習して、更にきめ細やかに吹きこなしていきます👍


共に練習しませんか?

宇賀神くん素晴らしい!!

さてさて本日より連日のセロトニンドラムサークル!!

共に自ら何かを起こしませんか!?
共に練習しませんか?!

本日4/25 浜松市三ヶ日にて、
明日4/26と4/27は名古屋にて開催!!

お待ちしております!!


セロトニンドラムサークル
  • 5.15(水) 
  • 5.23(木) 
  • 5.31(金) 
  • 19:00~21:30 ¥3000

【名古屋】

  • 4.26(金) 栄 プチナイン(ロイヤルビル3F)
  • 19:00~21:30 ¥3000

【浜松市三ヶ日】


アチーバスとのコラボ企画】
アチーバスとは、遊びながらリーダーシップと思いやりが学べる研修・教育ボードゲーム

【代々木公園】
  • 5.1(水) 
  • 5.5(日) 
  • 13:30~16:00 ¥3000


  • 予約・お問い合わせ・なんでも質問


ライブスケジュール

セロトニンドラムサークルオンラインサロン
未来や過去を彷徨う心をイマ自分のカラダに向けて今を生きよう!イマカラやろう!というコンセプトにて、その様々な方法を提案しているオンラインサロンです。

日々共にチャレンジするコーナー、世界発信では書けない話、熱すぎる話、ドラム動画、潜在意識の話、合氣道の話など、毎日大量に投稿してます!

_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0128.JPG

總水とおまさん

22日は「銀座タクト」にて唯一無二な世界観をもつ「總水とおま」さんのライブ。

總水とおまさんは、ナレーター、歌手、そして何やら不思議な映画のプロデューサーでもあり出演もしているんだとか、
上映会情報 | 覚醒体験映画 公式 Home Page
kakuseieiga.com

凄いな〜!!今度観てみたい!!

ちなみに、最初に言っておくと、總水とおまさんは、こういった世界観を持つ人にありがちな、、、

アナタいつから神になったんですか?!😇
なんでいきなり、なんでも分かったように上から言い切れるの!!??🙄
で一体何者ですか???🙃

てき〜な雰囲気の方ではないです(良かった😊)

威張るでも媚びるでも上からでも下からでもなく、真ん中な、とても丁寧で親切な方。

って「なんでオマエが人を評価してんだぁ!?」と言われそうですが、

誤解されやすい世界観なので、誤解のないようにと思いまして。

てか、ぶっちゃけ俺は先入観にて誤解してたので🙇‍♂️


ライブ

独特の世界観。

何が独特って、まずは「總水とおま」さんを表す映像が流れまして、

次に曲ではなく、俺のディジュリドゥからライブがスタート!!

いいの!!??
俺で!!??

と思いつつ、案外いい雰囲気だったかも😁と自画自賛。

こんな感じ😁


その後、サラッとドラムに移動しましてライブ!!

_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4551.JPG

自然の、歴史の、宇宙の、超ひも理論の、そもそもな心理の話や唄が続く。

超ひも理論とか、実は好き。

男女間でいう「ひも」ではないですよ😁

人間を、物質を構成する最も小さい単位の話です。

我々は偉そうに「自然を守る」なんて、自然に対して上から物申してしまいがちですが、そもそもが、誰もが、他の動植物と同じく「ミトコンドリア」という生命体の集まりであり「自然の一部」なんでね。

なぁ〜んて事を感じながらの気持ち良いライブ!!

お互いのミトコンドリアを感じながら、刺激し合いながらの気持ち良いライブなのでした!!

個人的には平成最後のライブなのでした!!

お疲れさまでしたー!!

gbfxjcAKT2.jpg


呼んで頂き感謝、このような機会に感謝でございます。

あ〜楽しかった♪


売れた塩ビディジュリドゥ

この日、總水とおまさんのアイデアにて「組立式塩ビディジュリドゥ・3,800円」を、1本だけ販売したんですよ、

そしたら!!!

欲しいと言う方が3人も!!😁

ちなみに組立式なので、こんなに小さくなります♪
p6YPNZH13a.jpg

お買い上げありがとうございます😊

欲しい方は連絡してねー!!!
laMq6FyJQR.jpg

連日セロトニン

本日より連日セロトニンドラムサークル!!

本日はすでに終わりまして、明日から浜松市三ヶ日、名古屋に行きます!!

良かったら!!!


セロトニンドラムサークル
  • 5.15(水) 
  • 5.23(木) 
  • 5.31(金) 
  • 19:00~21:30 ¥3000

【名古屋】

  • 4.26(金) 栄 プチナイン(ロイヤルビル3F)
  • 19:00~21:30 ¥3000

【浜松市三ヶ日】


アチーバスとのコラボ企画】
アチーバスとは、遊びながらリーダーシップと思いやりが学べる研修・教育ボードゲーム

【代々木公園】
  • 5.1(水) 
  • 5.5(日) 
  • 13:30~16:00 ¥3000


  • 予約・お問い合わせ・なんでも質問


ライブスケジュール

セロトニンドラムサークルオンラインサロン
未来や過去を彷徨う心をイマ自分のカラダに向けて今を生きよう!イマカラやろう!というコンセプトにて、その様々な方法を提案しているオンラインサロンです。

日々共にチャレンジするコーナー、世界発信では書けない話、熱すぎる話、ドラム動画、潜在意識の話、合氣道の話など、毎日大量に投稿してます!

_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0128.JPG
(1週間の無料お試し期間あり)



車輪村

一昨日はTHE STREET BEATSにて、広島県神石高原町での「2019 車輪村」というイベントに出演!!

「車輪村」とは、広島を中心とした、主に車とバイクのイベント。

ライブの模様は昨日のブログにて


エクストリームバイクショー動画

ライブ後「エクストリームバイクショー」を観に。

前夜に居酒屋でみた、専門学校生的な、やたら陽気なポーランドの若者、

「STUNTER13」という、エクストリームバイクの世界一の人だった!!😮


動画にはないけど、走るバイクの上で逆立ちしてたよ!!😮


D1マシンパフォーマンス動画

D1とは、全日本プロドリフト選手権のことで、2001年より開催された「ドリフト走行」を目的としたモータースポーツなんだとか。

前夜に居酒屋でみた、何というか、赤羽の良い感じな居酒屋的な、インパクトのある同世代な男性陣、

そのD1界のトップな人達だった!!😮



不思議なコラボ動画

書道家が想像通り「令和」と書き、その周りをバイクが走る、その後ドリフトという、不思議なコラボ。


いやぁ〜凄かった。

そして帰り際、こんな可愛い車に癒されたのでした😆



總水とおまライブ

広島から帰りましての昨日は、「總水とおま」さんのライブなのでした!!

明日のブログにて♪


今週も連日

さて明日から4日連続のセロトニンドラムサークル!!

その前に本日は、セロトニンdojoにて脳波測定なんかも!!

良かったら!!


セロトニンドラムサークル
  • 5.15(水) 
  • 5.23(木) 
  • 5.31(金) 
  • 19:00~21:30 ¥3000

【名古屋】

  • 4.26(金) 栄 プチナイン(ロイヤルビル3F)
  • 19:00~21:30 ¥3000

【浜松市三ヶ日】


アチーバスとのコラボ企画】
アチーバスとは、遊びながらリーダーシップと思いやりが学べる研修・教育ボードゲーム


【代々木公園】
  • 4.24 
  • 5.1(水) 
  • 5.5(日) 
  • 13:30~16:00 ¥3000


  • 予約・お問い合わせ・なんでも質問


ライブスケジュール

セロトニンドラムサークルオンラインサロン
未来や過去を彷徨う心をイマ自分のカラダに向けて今を生きよう!イマカラやろう!というコンセプトにて、その様々な方法を提案しているオンラインサロンです。

日々共にチャレンジするコーナー、世界発信では書けない話、熱すぎる話、ドラム動画、潜在意識の話、合氣道の話など、毎日大量に投稿してます!

_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0128.JPG
(1週間の無料お試し期間あり)

車輪村



青空の下のライブ

_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4515.JPG

広島の青空の下にて平成最後のライブ!!

心地よい風に背中を押される!!

俺は、風になびいた、ステージ背後の「車輪村」という幕により、本当に背中を何度も押される😆

_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4516.JPG

押しすぎだって!手が絡まるし!😆

それにしても太陽と山の空気が実に気持ち良い!!

そこで演奏するとは、実に気持ち良い!!

お客さんは、いつもと違い、THE STREET BEATSの事をよく知らない人もいるはず。

がしかし!!

実に温かいお客さんにて、熱い声援!!熱い盛り上がり!!

そこで演奏するとは、実に気持ち良い!!

平成を満喫。

これが俺の生業だなんて、実に有難い。

それこれもTHE STREET BEATSありき、お客さんありき、スタッフの皆さんありき。

感謝。

なんだかとても清々しく気持ちの良い、平成最後のTHE STREET BEATSライブなのでした!!

平成を満喫したのでした!!

自然を満喫したのでした!!

感謝。


そして、バイクと車のショーへ!!

それは、すんごい動画も交えまして明日のブログで!!


本日もライブ!!

そして本日は、昨日広島に居たかと思いきや、銀座にて「總水とおま」さんのライブ!!

本日、個人的には平成最後のライブ!!

これが俺の生業だなんて、人生面白い😊

じっくり楽しんで来ます!!

「總水とおま」
・4.22 (月) 銀座TACT
・OPEN 18:30 / START 19:30 
・¥3500 別途ドリンク 


セロトニンドラムサークル
  • 5.15(水) 
  • 5.23(木) 
  • 5.31(金) 
  • 19:00~21:30 ¥3000

【名古屋】

  • 4.26(金) 栄 プチナイン(ロイヤルビル3F)
  • 19:00~21:30 ¥3000

【浜松市三ヶ日】


アチーバスとのコラボ企画】
アチーバスとは、遊びながらリーダーシップと思いやりが学べる研修・教育ボードゲーム


【代々木公園】
  • 4.24 
  • 5.1(水) 
  • 5.5(日) 
  • 13:30~16:00 ¥3000


  • 予約・お問い合わせ・なんでも質問


ライブスケジュール

セロトニンドラムサークルオンラインサロン
未来や過去を彷徨う心をイマ自分のカラダに向けて今を生きよう!イマカラやろう!というコンセプトにて、その様々な方法を提案しているオンラインサロンです。

日々共にチャレンジするコーナー、世界発信では書けない話、熱すぎる話、ドラム動画、潜在意識の話、合氣道の話など、毎日大量に投稿してます!

_var_mobile_Media_DCIM_100APPLE_IMG_0128.JPG
(1週間の無料お試し期間あり)

yHUBaweWH6.jpg

車輪村

本日はTHE STREET BEATSにて、広島県神石高原町での「2019 車輪村」というイベントに出演。

令和目前にして、昭和の名車がズラリ!!

ZIHPuK3SGW.jpg

幼い頃に「西部警察」で見ていたような車達!!

X6mcnwZrZ_.jpg

いやぁ実際に見ていたはずか。

2IehEqTfJf.jpg
bUDOjWEgws.jpg

特に車好きというわけではないものの、なんかたまらん!!

UR9RJn1DOe.jpg
yHUBaweWH6.jpg
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4476.JPG

そしてスーパーカー!!

_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4481.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4482.JPG

スーパーカー消しゴム集めてたな〜

_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4478.JPG

何やら凄い車やバイクも!!

_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4479.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4477.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4485.JPG

バイクショーも、ウィリーは勿論、バイクの上に立ったり、逆立ちしたり、凄かった!!!

rxC4ZRepcI.jpg

動画あるんだけど、山中にてかアップ出来ず😅

リモコンバイクも可愛かったな〜


さてそろそろライブです!!

↑このページのトップへ