自分なりの呼吸法
昨日は渋谷セロトニンドラムサークル!!
各々秒針を見ながら、なるべく長く、かつ苦しくなく、かつ10分でも続けられる呼吸のペースを見つけてみる。
1回の呼吸が15秒の方から50秒の方まで、タイムはまちまち。
ちょっとしたコツや意識や練習でどんどん長くなる。
「息が長い」なんて言葉はいい意味で使われるわけで、長く深い呼吸に越したことはない。
リズムを刻みながら呼吸法
さて次に、パーカッションで簡単なリズムを刻みながら、再度呼吸のタイムを計ってみる。
あれ?さっきより短い!!
大した運動量ではないにも関わらず、心が焦れば、あっという間に呼吸は浅くなってしまう…
ゲームをしながら呼吸法
今度はリズムゲームをしながら、呼吸のタイムを計ってみる。
みんなそれどころではなく、気づけば呼吸が止まっている(笑)
脳が酸欠にならば判断力は鈍り、間違えやすくなる。
そこで視野の使い方を変えてみる。
小さなことが氣にならなくなる。
ちょっとした工夫で、余裕が生まれ、呼吸が安定し、脳に酸素が送られ、冷静な判断ができ、間違えが減る。
実に面白い!!
声出し呼吸
昨日は歌の先生が参加してくれたので、コーラスワークを作って頂きまして、
パーカッションを叩きながら、8小節声を出し、4小節吸う。
またドラマーも参加してくれていたので、ドラマーには高度なリズムを担当してもらう。
これがメチャメチャ楽しかった!!
同じリズムを繰り返すって、なんだかわからないけど、気持ちいいんですよ。
まさにセロトニン活性に適した「集中したリズム運動」
ゾーン状態。
最後は、寝ながらディジュリドゥを聴いて頂いたのでした♪
あー楽しかった!!
本日より旅
さて本日より連日の旅です!!
本日は名古屋のパーティにてちょいライブ!!
明日からはセロトニンやライブです!!
良かったら、どこかの町で会いましょう!!
ライブスケジュール
「THE STREET BEATS」
6.02 (金) 福岡 DRUM SON
START 19:00 前売¥4000 / 当日¥4500
6.03 (土) 広島 SECOND CRUTCH
START 19:00 前売¥4000/当日¥4500
6.04 (日) 島根 出雲 APOLLO
START 18:30 前売り¥4000/当日¥4500
「鴨居哲也」
6.08 (木) 渋谷ルーツ
START 19:00 投げ銭
key・鴨居哲也 Ba・Ju-ken Dr・牟田昌広
6月06日(火) 18:30~21:30
6月16日(金) 18:30~21:30
全国
6月01日(木) 19:00~22:00 福岡市
6月22日(木) 18:30~21:30 三ヶ日
6月23日(金) 19:00~22:00 名古屋栄
6月22日(木) 18:30~21:30 三ヶ日
6月23日(金) 19:00~22:00 名古屋栄
料金 ¥3,000
全日程 途中参加退出可です
要予約・お問合せ
全日程 途中参加退出可です
要予約・お問合せ