2022/12/31 投稿



《大晦日》

本日、大晦日らしいブログを投稿しようと思いつつ、先日開催していたドラム発表会ブログを投稿します。

結果的には、大晦日にこのブログであることが感謝であり、幸せでございます😊


《プチドラム発表忘年会》

つい先日「プチドラム発表忘年会」を行ってました‼️

"プチ"との理由は、普段の発表会は、歌、ギター、ベースを友達に弾いてもらう生バンドスタイルで、次回は1月に開催で、

今回は、初の試みで、生バンドはおらず、好きな曲をスタジオで爆音で流し、そこに合わせてドラムを叩く、ということで "プチ"発表会。

更には、飲食、アルコール、持込、全てフリーのスタジオだったため、忘年会も同時進行🍻

最初は、叩く人と見る人だったのですが、ふと参加型がいいなと思い、スタジオにあったパーカッションを全てレンタルしまして、参加型発表会に‼️

言わば、カラオケ飲み会のドラムバージョン‼️




当初は、2時間発表会、1時間懇親会、更に飲みたい人は各々町に繰り出すスタイルだったのですが、

と言うのも、今回はたまたまですが、初参加、初対面の人が多く、展開が読めなかったので、軽めに設定してたんですよね。

がしかし‼️

ことのほか発表会が盛り上がり過ぎて、スタジオ延長‼️

その後の打ち上げも、ピザやらカツサンドやらお菓子やらワインやら、皆さんアレコレ持ち込んでくれて、大盛り上がりで、更にスタジオ延長‼️



途中、リズムのレッスン会になったり、



再び発表会になったり、




俺もリクエストに応えて色々な曲を叩いたり、再び忘年会になったりで、

結果6時間の大発忘年会に😆

皆さん和気あいあいですが、割と初対面ですからね😆



いやぁ〜楽しい。


《幸せのコツ》

「心から楽しいと思える時間が、生活の中にどの位あるか?」

「昨日より進歩したいと思える事柄が、生活の中にどの位あるか?」

地位や財産を得ることよりも、まぁそれも大事ですが、この2つの方が、幸せの本当のカギではないかと。

そしてこの日、僕含め全員が心から楽しめ、また改めて進歩したいと思ったのではないかと‼️

また、昨日のブログにも書きましたが、ハーバード大学だかの調査によると、家族、会社含め、5つ以上のグループに所属していると幸福度が上がるそうですよ。

例えば、何らかのグループでネガティヴな出来事が起こったとしても、今回のドラムグループで楽しくドラムを叩いているうちに「案外大した事ないな」なんて思えるかもしれない。

そしたら確かに幸福度上がりますな‼️

この会が、そんな集まりになれているのでは⁉️

そう思える皆さんの素敵な感想ご紹介❣️










嬉しいですね〜😭

自分が何らかのパフォーマンスをして、喜んでもらてるのも幸せですが、

こうして皆さんがパフォーマンスできる場を作り、皆さんの喜ぶ姿を見られるのもまた最高の幸せ。

先日得た話によると、褒めてくれ〜、承認してくれ〜、教えてくれ〜、くれくれ〜、ばかりではなく、与える側にもなることこそが、幸福感なんだとか。

おっしゃる通り‼️

今このブログを書いていてもまだ、発表会の日の幸福感がございます。


《所属の欲求》

幸福感についてもう一つ、

人には、食欲、睡眠の欲求、性欲、承認欲求など様々な本能的な欲求があり、そこが満たされると幸福感を感じられるわけですが、

その本能的な欲求の一つに「所属の欲求」があるんだそうです。

何故なら人はか弱く、足も衝撃的に遅く(象ですら時速40キロ)、単体では猛獣に勝てない、だから仲間を作って生き延びた。

故に孤独は死を意味するため、本能的にどこかに所属していたく、所属すると幸福感や安心感を感じる。

なるほど納得ですな。



幸福であり安心感でした😊

皆さまも、ドラム発表会グループへ良かったら‼️

経験は全く不必要です‼️

この感想見て下さい。



友達を見るために見学だったのに、その場でレクチャーしまして、なんとかなる‼️


未経験大歓迎です‼️

気になった方は是非ともご連絡下さい♫

参加してくれた皆様に心より感謝でございます😊

あゝ楽しかった😊


《2022年振り返る》

今年は、自分も新たなグループに所属したし、パワポを使ってのプレゼンなんかも覚えたし、企業や学校でのセロトニン活性講座も始まったし、たまにキックボクシングにも行ってるし、ホームページも自分で作ってみたし、新しい事に沢山チャレンジできた年でした。

またドラムの生徒さんも増えたし、いつも以上にライブも増えた。

一年前の今日からは遥かに進歩した一年となりました‼️

それもこれも、関わってくれる皆様のお陰。

まだ1日ありますが、皆さま本当にありがとうございました。

来年もよろしく何卒お願い致します😊

まだ製作中ですが、自分で1からデザインしてみました‼️

さてこれより、片付け!年賀状!お礼参り!卯年のTシャツデザインしたいな〜

今日も今日を精一杯楽しんで頑張ります‼️


日々YouTubeアップしてます♫
牟田昌広 ドラム / ゲーム音楽 / 洋楽 / ex. HIT FOX【打狐】
HIT FOX【打狐】改め、牟田昌広と申します! ここでは主にゲームBGMの【ドラム 熱く叩いてみた!】動画を配信中! ★ドラムレッスン、セロトニンレッスンはこちら http://mutamasahiro.com/drumlesson/ ★ 出演依頼・コラボのご相談はこちら agency_ml@appart.co.jp ================================================== ◆ライブ参加アーティスト ※敬称略 SADS YUI DAIGO ベッキー♪♯ 浜崎あゆみ オレンジレンジ GIRL NEXT DOOR 山下久美子 土屋アンナ 森友嵐士(ex.T-BOLAN) THE STREET BEATS 寺岡呼人 軍鶏 松井常松(ex.BOOWY) ソニン 小林太朗 奥田美和子 藤重政孝 Ricky(ex.DASEIN) DAIGO★STARDUST RAM RIDER 991/2 宮田和弥 なおと Rie fu ザ・サリンジャー 小畑由香里 青木裕子 小湊美和 ゴーリサ 真藤敬利 AOI アポロ&バンプスクール(土屋公平、吉田建、他) 松田亮治 川上桃子 ストラマーズ ROBIN Yohei Nakamura DOGGY・BAG 他色々 ◆レコーディング参加アーティスト ※敬称略 柴咲コウ 松井常松 浜崎あゆみ 喜多村恵梨 吉田山田 THE STREET BEATS 土屋アンナ 水樹奈々 ステファニー NEWS SADS 寺岡呼人 Mi MCU 中島愛 DAIGO★STARDUST 滝沢乃南 RAM RIDER 軍鶏 なおと 映画音楽、SET舞台音楽、アニメ音楽、他色々 ◆音楽番組にて生演奏 (※アテブリ含まず) ※敬称略 山下久美子 EXILE Every Little Thing 深田恭子 Kiroro 麻波25 dream 杏里 はなわ 甲斐よしひろ 吉川晃司 YUI ソニン 他色々
www.youtube.com
ドラム依頼、ドラムレッスン依頼、セロトニンに関するセミナーやワークショップ依頼ありましたら、何卒よろしくお願い致します。


ここまで読んで頂きありがとうございます。

この先も告知ですが良かったら♫


《セロトニンドラムサークル》

薬に頼りすぎず自分の力で心と体を整える!!
ドラムを叩ける!!

ZOOM オンライン朝セロ活」
毎週月曜朝6時半(6:30〜7:00 途中参加退出可)
¥500 PayPay、LINEPay払い
内容・セロトニン、心身に関する話しと、セロトニン 活性となる軽いリズム運動。
途中参加退出あり、カメラオフ聞くだけあり。


「渋谷文化総合センター大和田」
※ ドラムセット叩けます!
1月7(土) 18(水) 23(月)
19:00〜21:00 ¥3000

「代々木公園」
1/15(日)
13:00〜15:00 ¥3,000

「浜松市三ヶ日B&G海洋センター」
全て 途中参加退出可能
個人レクチャー応相談。

(※Gmail受信OKの設定にお願いします)


《オンラインサロン・イマカラダ》

不安、後悔、ストレスなど、未来や過去を彷徨う心をイマ自分のカラダに向けて今を生きよう!イマカラやろう!というコンセプトにて、その様々な方法を提案しているオンラインサロンです。

心身に伴う話、ドラムレッスン動画、時に生配信、日々共にチャレンジするコーナー、世界発信では書けない話、熱すぎる話、潜在意識の話、などなど毎日に投稿してます‼️



(月額1,000円・1週間の無料お試し期間あり)

お支払いは原則「Paypal」を利用していまして、いつ参加しても次回の支払いは、ご参加の1ヶ月後となります、またPayPay、LINE Pay、振込み、にも対応しております、

オンラインサロン詳細

「本日オンラインサロンへの投稿の一部」

  • 幸福度の話


  • 《個人レッスン》

    ドラムはバンドをやるつもりなくとも、セロトニン活性、脳トレ、有酸素運動、体幹トレーニングでもあるのでなかなか良いですよ‼️

    お試し1回のみも大いに歓迎しております😄

    ドラム、ディジュリドゥ、セロトニン活性、色々レクチャーしております。

    只今新メニュー新たに構築中です。