2020/2/29 投稿

《2/27 合氣道》
先日"久々に"合氣道の稽古へ。
と言うのも、最近有難いことにライブが多く、またセロトニンドラムサークルも沢山ありつつドラムの個人レッスンも急増しまして、なかなか合氣道の稽古とスケジュールが合わなかったため。
そんな中、久々に稽古に行きましたところ、ふとしたキッカケと気づきにより、
突然リラックスの感覚が増した‼️
この1年もの間苦戦していた「とある動き」のコツが突然分かった。
これまでの様々な稽古や知識の点と点が突然繋がった感覚。
一旦分かると、今まで何で分からなかったのかが不思議😆
とは言え「今後いつ何時もリラックスしていられる」なんてスーパーな身体になったわけではないですよ🤣
あくまでも「とある動き」においての話です。
しかも、それをドラムなり私生活に活かせなければ特に意味なし。
合氣道のための合氣道では意味ないんでね。
とは言え、一年越しに分かった感覚なんですよ。
一旦分かってしまうと、5分で分かりそうな事なのですが、勿論そんな訳はなく、今回この感覚を体得するまでに一年かかった💦
いやぁ〜でもめちゃ嬉しい😃
後は練り込みとドラムへの流用‼️
練り込まないと、すぐに昔の悪いクセが顔を出すんでね。
《2/27 リハーサル》
昨日、早速一人でスタジオに入りまして、合氣道で得た感覚をドラムを流用。
《2/27 合氣道》
先日"久々に"合氣道の稽古へ。
と言うのも、最近有難いことにライブが多く、またセロトニンドラムサークルも沢山ありつつドラムの個人レッスンも急増しまして、なかなか合氣道の稽古とスケジュールが合わなかったため。
そんな中、久々に稽古に行きましたところ、ふとしたキッカケと気づきにより、
突然リラックスの感覚が増した‼️
この1年もの間苦戦していた「とある動き」のコツが突然分かった。
これまでの様々な稽古や知識の点と点が突然繋がった感覚。
一旦分かると、今まで何で分からなかったのかが不思議😆
とは言え「今後いつ何時もリラックスしていられる」なんてスーパーな身体になったわけではないですよ🤣
あくまでも「とある動き」においての話です。
しかも、それをドラムなり私生活に活かせなければ特に意味なし。
合氣道のための合氣道では意味ないんでね。
とは言え、一年越しに分かった感覚なんですよ。
一旦分かってしまうと、5分で分かりそうな事なのですが、勿論そんな訳はなく、今回この感覚を体得するまでに一年かかった💦
いやぁ〜でもめちゃ嬉しい😃
後は練り込みとドラムへの流用‼️
練り込まないと、すぐに昔の悪いクセが顔を出すんでね。
《2/27 リハーサル》
昨日、早速一人でスタジオに入りまして、合氣道で得た感覚をドラムを流用。
キタ‼️
新たな感覚がキタ‼️
いやぁ〜嬉しい。
ただ、一人の練習の時は何でも大抵上手くいく。
問題は、コレをリハーサルや本番に活かせるか?
そして昨夜は明日のライブのリハーサル。
割とキタ‼️
もうちょいだな、
そうそう人生簡単ではないな😆
でも、割とキタ‼️
ヨシ、今日も練り込もう‼️
そして明日が楽しみ‼️
「KING ZABOOON」
3.01(日) 下北沢ろくでもない夜
OPEN 17:00 / 出演18:10~
前売.当日¥2500
《本日2/29 代々木公園》
本来ありました本日の予定がコロナ的に突然無くなりましたもので、
ならば突然の「代々木公園セロトニンドラムサークル」を開催😁
人混み避けて少人数開催‼️
むしろ免疫力を上げるぞぉ‼️
昨日発表して本日誰か来るのか⁉️🤣
こんな事言ったら怒られるかもしれませんが、どのみち人には会うわけで、ならばいっそ公園で日光を浴びた方がセロトニン活性にて免疫力アップかと‼️
しかも街中よりも人には会わないし😆
まだ間に合いますので、気になった方は良かったら‼️
ここまで読んで頂きありがとうございます😊
【代々木公園】
2.29(土) 13:00〜
3.03(火)
3.11(水)
3.17(火)
3.27(金)
4.07(火)
4.07(火)
4.16(木)
4.24(金)
4.28(火)
5.13(水)
5.18(月)
5.26(火)
19:00~21:30 ¥3000
【上野御徒町】
3.28(土) ブラボー「発表お花見会🌸」
詳細未定
【浜松市三ヶ日】
【名古屋】
3.14(土) 大須ドリームスタジオ
4.02(木) 大須ドリームスタジオ
12:00〜14:00 ¥3,000
【京都】
(※Gmail受信OKの設定にお願いします)
《ライブスケジュール》
《ドラムレッスン》
(月額1,000円・1週間の無料お試し期間あり)
お支払いは「Paypal」利用していまして、いつ参加しても次回の支払いは次月の月初ではなく、ご参加の1ヶ月後になりますので、参加日による損得はありません。
オンラインサロン詳細
質問など
本日オンラインサロンへの投稿の一部
- 合氣道についての本音トーク
- 10年、20年前と今の自分の心境の違い
- 思いやりのコツ
- メンバーより名言
コメント一覧