2019/06/24 投稿
一昨日は、昼に名古屋大須にてセロトニンドラムサークルを行い、その後、想像以上に田舎で素敵な浜松市三ヶ日町にてセロトニンドラムサークル!!
この素敵な町で、丸3年間も毎月開催出来ているとは、もやは奇跡。
それもこれも協力してくれる友人達ありき。
心より感謝でございます。
バケツドラム
三ヶ日の町には何故かアチコチにバケツがある!!
ならばバケツを叩く!!バケツドラム!!
限られた時間内にて、各々のレベルに合わせアレンジとチャレンジ!!
少しづつ出来る事を増やし、組み合わせて曲っぽくしてみた!!
※ 最初の動画と同じです。
(※録画寸前にスマホ歪んだみたい😂)
なんだか、カッコよくないか?!😆
ちなみに半分以上は、セロトニンドラムサークル以外では打楽器未経験であり、この日初めて参加し、初めてスティックを手にした方もいる。
それでいて2時間でここまで来れたのだから、凄い集中力かと!!
まさに、心身を整え幸福ホルモンと言われる脳内物質「セロトニン」を増やす三大要素の一つ「集中したリズム運動」!!
セロトニンとは???
これ、毎月積み上げていけば、秋頃には人前で披露しても大丈夫だったりして!!
もしかしたら本当にやるかも😆
セロトニンドバドバ出まくりな、三ヶ日バケツドラム隊発足なのでした!!
そのまま、ほぼ全員で飲みまくりなのでした!!
6/23 大阪
そして翌朝大阪へ向かったのでした!!
明日のブログにて!!
セロトニンドラムサークル
- 予約・お問い合わせ・なんでも質問
(※Gmail受信OKの設定にお願いします)
(1週間の無料お試し期間あり)
コメント一覧