ノンプラン
昨日は、山形の「かみのやま温泉」での「ワインバル」というイベントに「牟田昌広」として呼ばれました!!
スペースを与えて頂きまして「何か」をする(笑)
いやぁ勿論「なんでもいい」と言われた訳ではなく w 「セロトニンドラムサークルを」とは言われていたのですが、、、
ワインを楽しみに来てくれた、要は「とにかく様々なワインを飲みたい酔っぱらった方々」に向けて、何をどうしたら適切なのか?!
前もってどれだけ想像したところで答えは出なそうなので、得意のノンプラン戦法(笑)
そして雨。。。
セロトニンドラムサークル用のスペースはあるものの、それをアナウンスしてくれる人も、案内も、看板も、自ら説明するすべも何もない。
お客さんは、テントの下や傘をさしながらワインを飲み、食事をしている。
テーブルはビショビショ。
さてどうする?
焦らずリラックスしていれば、俺の潜在意識が何かしらの答えを出してくれるはず。
取り急ぎ、迷走、いやぁ瞑想(笑)
出た答え
そうこうしているうちに雨が上がりまして、答えが出だしました!!
すぐ横でDJ宮田さんがかけている素敵な曲に合わせて、一人打楽器を叩いてみる(許可得まして)
スタッフの方も叩き出しました。
DJ宮田さんも叩き出しました。
すると、なんとなく人が寄って来る。
叩きながら、無言のまま、なんとなく寄って来た人にスティックを渡してみる。
受け取った方は、なんとなく俺や曲に合わせて叩き出す。
人が人を呼ぶ。
様々な人が入れ代わり立ち代わりやって来ては叩き出す!!
なんだコレ!!??
目が合っただけの知らない人同士が、一言も交わさないまま共に太鼓を叩きまくる!!
しかもずっと途切れない!!
食事もトイレも行けないまま2時間!!
面白い!!!
和太鼓・大多和さんとセッション
そうこうしているうちにメインステージにて大多和さんの演奏の時間に。
前夜に酔った勢いで決まったセッションをするため、ドラムサークルは一旦止めまして、メインステージへ!!
大多和さんの超ゴージャスな和太鼓セットと、たまたま持って来た「水道管ディジュリドゥ」にての、完全アドリブ出たとこ勝負セッション!!(笑)
スタッフの方に「普段は配管屋さんですか?」と本気で聞かれましたからね(笑)
大多和さんの"超絶"和太鼓が一通りありまして「友達のドラマーです」とステージに呼ばれまして、水道管を持ってステージへ(笑)
超絶の後ですよ(^_^;)
「本当はドラマーで、、、ディジュリドゥは始めたばかりで、、、と言うか、コレただの水道管です、、、(^_^;)」
と必死で言い訳し、カホーン(打楽器)をサラッと叩かせてもらいましての、本当はドラマーアピールしましての(笑)
出たとこ勝負セッション!!
「始まりはディジュリドゥから」以外は何も決まっていない(笑)
終わり方も長さも何も決まっていない(笑)
和太鼓&ディジュリドゥは、お互い始めて(笑)
お客さんはセッションライブとは思っていなく、完成された何かをやると思っている(笑)
唯一の救いは、お客さんはもれなく酔っ払い(笑)
がしかし不安はない!!
何故なら、前夜の飲み会での大多和さんの気遣いやアシストぶりが素晴らしかったから!!
打楽器と管楽器ならば、打楽器の方がその場をリードしやすい。
あれだけの気遣いが出来る大多和さんなら、着地点を導いてくれるはず。
セッションスタート!!
いやぁ〜お互いなんとかする事に慣れている(笑)
始めて一緒に音を出すのに、どこに向かおうとしているか?どこに向かうべきか?がお互い直感でわかる。
いやぁ〜楽しい!!
そして見事に着地。
すんごい拍手!!!!!
良かったぁ〜
囲まれる
終わったら、何人もの方に「凄い良い音でした!!」「水道管なんですか!!??」と。
おいおい、めちゃめちゃ評判良い!!
マジかぁ!?
えっ!?今一度練習してみようかな!!
セロトニンドラムサークル
そして再びドラムサークル!!
休む間ナシじゃん!!!(笑)
また人は来るのか!?
なぁ〜んて思う間もなく、次から次へとやって来る!!
ディジュリドゥを気に入ったと言っていた方々も!!
最初は子供の方が積極的だったんですが、後半は大人方が叩きまくってる!!
「ヤベー!!楽しいー!!何コレー!!」
と言っていた大人も(笑)
このままじゃ帰れない!と思いましての無理クリ終了(笑)
大成功なのでした!!
エミエレオノーラさん
最後はエミエレオノーラさんのライブ!!
「幸せに気づかな人は不幸だぁ!!不幸に気づかない人は幸せだ!!」
と叫んでました!!
相変わらず素敵な方でした!
呼んで頂いた、葉山館の五十嵐さん、越路姉妹の越路よう子、皆々様に感謝でございます。
全国アチコチへ♪
7.13(金) 渋谷セロトニンドラムサークル
渋谷文化総合センター大和田
18:30~21:30 ¥3000
「石田久二&牟田昌広 ワークショップ」
18:30~21:30 ¥3000
「石田久二&牟田昌広 ワークショップ」
7.14(土)15(日)
河口湖 音楽の家 民宿さんすい
7.18(水) 渋谷セロトニンドラムサークル
渋谷文化総合センター大和田
18:30~21:30 ¥3000
18:30~21:30 ¥3000
7.19(木) 三ヶ日セロトニンドラムサークル
B&G海洋センター
19:00~21:30 ¥3000
7.20(金) 名古屋セロトニンドラムサークル
名古屋栄 プチナイン
19:00~21:30 ¥3000
7.21(土) 名古屋大須ドラム叩きまくり隊
大須ドリームスタジオ
12:00~14:00 ¥3000
「公益社団法人宮崎県栄養士会研修会」
※講演します
7.22(日) JAアズムホール
※参加者対象 宮崎県栄養士会会員の方
7.27(金) 渋谷セロトニンドラムサークル
渋谷文化総合センター大和田
18:30~21:30 ¥3000
18:30~21:30 ¥3000
予約・お問い合わせ
三級
それでいて、心身統一合氣道三級昇級審査三級受けます!!
セロトニンドラムサークルとは?
牟田昌広オンラインサロン
心身のコントロールについて、世界発信では書けない話、世界発信では書くまでもない話、熱すぎる話、潜在意識の話など、毎日大量に投稿してます!
(1000円/1ヶ月 無料お試し期間あり)
コメント一覧