先日テレ朝の「じゅん散歩」を見ていたら、武蔵小杉を散歩してまして、
武蔵小杉と言えば、今やタワマンの町。
そこでタワマンに住んでいる3人に高田純次がインタビュー、
「何階ですか?」との質問。
「14階です」「23階です」
一人が一人を指差して「彼女はお嬢なんで」と。
その彼女は、申し訳なさそうに「51階です」と。
要は、低層階の2人に比べて自慢みたいになっちゃってすいません…的な。
14階 VS 51階
仮に「14階と51階、どちらかの部屋をプレゼントします」と言われたら、アナタはどちらに住みたいですか?
もしかしたら51階という意見の方が多いのかもしれない。
その理由とは何か?
テレビなどで「高層階の方が高級」というイメージが潜在意識に刷り込まれているからではないかと。
じゃあ14階と60階だったら?
仮に今後建設技術が上がったとして、
仮に今後建設技術が上がったとして、
75階だったら?
150階だったら?
200階だったら?
駅もコンビニも駐車場も遠いよ〜
200階なら、いくらなんでも14階の方がいいでしょ。
じゃあ何階辺りから「だったら14階の方がいいや」と思うのか。
その基準は、マンション建設会社とメディアが作っているのではないかと。
ちなみに都庁は48階。
最も快適かつ安全な階にあるであろう知事室があるのは、、、
7階。
ちなみに俺の理想は、
木造2階。
住みたい町ランキング上位の町
武蔵小杉は住みたい町の上位にランキング。
想像してみましょう。
町の大きさは以前と変わっていないにも関わらず、タワマンが未だに建設され続けている。
駅のキャパは?学校、幼稚園、病院、スーパー、区役所のキャパは?
実は20年前、タワマンが全く無い頃の武蔵小杉に住んでましてね(笑)
確かにいい町でした♪
たまには呼吸に意識
たまには、スポンサーありきのテレビよりも、自分の呼吸に意識を向けて落ち着いてみるのも、面白いかと思います♪
本当に51階に住みたいのか?
本当にビールが飲みたいのか!?
本当にビールが飲みたいのか!?
惰性じゃないのか!?(笑)
クセじゃないのか!?(笑)
本日も呼吸に意識を向けることで、自分の本心を見つめてみようかと思います!!
帰りはきっと本心通りにビールを飲んでるかと思います(笑)
本日川口市にてセロトニン
本日は川口市にてカスタムバイク店「車坂下」を営むノロ君に呼んで頂いてのセロトニンドラムサークル!!
バイク店でのセロトニンドラムサークル!!(笑)
本日も呼吸に意識を向けることで、自分の本心を見つめてみようかと思います!!
帰りはきっと本心通りにビールを飲んでるかと思います(笑)
本日川口市にてセロトニン
本日は川口市にてカスタムバイク店「車坂下」を営むノロ君に呼んで頂いてのセロトニンドラムサークル!!
バイク店でのセロトニンドラムサークル!!(笑)
楽しみ!!!
呼んで頂き感謝でございます。
良かったら是非ともです!!
スケジュール
6月30日(金) 川口市 バイクカスタム店・車坂下
19:00~22:00
- 7月03日(月) 18:30~21:30 ドラムセットあり
- 7月11日(火) 18:30~21:30
- 7月21日(金) 18:30~21:30 ドラムセットあり
- 7月26日(水) 18:30~21:30
全国
7月09日(日) 南三陸町・戸倉地区災害公営住宅
14:00~16:00 無料
7月10日(月) 南三陸町・志津川東地区災害公営住宅
10:00~11:30 無料
7月13日(木) 浜松市三ヶ日 B&G海洋センター
18:30~21:30
7月14日(金) 名古屋栄 プチナイン
19:00~22:00
「石田久二・宇宙となかよし合宿セミナー in 河口湖」※ゲスト講師としての参加
7月16日(日)17日(祝) 河口湖 音楽の家 民宿さんすい
前売り・7/5まで39,000円・7/12まで49,000円・7/13~64,800円
(宿泊・食事・講義・ワークショップ・ディジュリドゥ代)・定員24名
※セロトニンドラムサークルでの受付はしておりません
お問合せ・お申込み・詳細などはコチラ
7月18日(火) 藤沢市太陽荘スタジオ
18:30~21:30
7月29日(土) 福島県南相馬市民文化会館
16:00~19:00
料金 ¥3,000
(※途中参加、退場可)
コメント一覧