自分の内側に心を向けるとは?
昨日は名古屋セロトニンドラムサークル。
ますば呼吸法。
ディジュリドゥを使って呼吸に意識を向けてみる。
何故そんなことをするのか?
以前、龍村ヨガの龍村さんにお話を聞いたことがありまして、
龍村先生のレクチャーは、まずはポーズよりも呼吸から入るのですが、
龍村先生曰く、ヨガの一番の目的は、ストレッチでも筋トレでもなく、
自分の内側に心を向けることで、自分の本心や使命に氣づくこと。
だそうです。
ではその逆とは何なのか?
自分の外側に心を奪われるとは?
それは、自分の外側にばかり心を奪われるこだそうです。
・他人の評価・世間体・常識・社会通念・慣習・過去・未来への恐れ、などなどに氣を取られ、
今の自分の本心を抑え込み、変化を恐れ、様々な言い訳を考え、今の自分を正当化し、
日々盲目的に、世間体や常識に惰性で従って生きる。
それでいて、いつかはきっと変わるだろうと期待している。
人間は必ず死ぬ。
いつかは向こうからやって来ない。
このまま、たった一回の人生を終えてしまって本当にいいのか?
本当に自分はそれがやりたいのか?好きなのか?行きたいのか?欲しいのか?食べたいのか?
世間体や見栄や惰性ではないのか?
自分の人生を創るのは、世間体ではなく、間違いなく自分自身の意識。
時折呼吸に意識を向けてみることで、自分の内側に心を向ける練習をしてみる。
本心に氣づく。
意識を変えれば、人生はいくらでも変えられるそうですよ。
呼吸、筋肉、関節、心、自分の内側に心を向けることで、自分の本心に氣づく。
氣づいたどうするか?
それは本人次第。
まずは氣づく。
セロトニンドラムサークルでは、それを楽しくやっているわけです♪
小林麻央さん
一度きりの人生なので、なりたい自分になろうと決意できたことは嬉しいです。
小林麻央さんのブログより。
素敵だな。
ご冥福をお祈りいたします。
サプライズケーキ
この数日は、いつも名古屋にて会場を提供してくれている、ドラマーであり格闘技トレーナーでもある松倉君と、いつも参加してくれている久保さんの誕生日。
松倉君は誕生日ケーキを選ぶのが上手いんですよ、
と言うことで、
2日程前に、松倉君に松倉君のサプライズケーキをお願いしたのでした!!(笑)
これが本当のサプライズケーキ!!(笑)
やっぱり凄い!!
楽しく飲んで食べたのでした!!
本日プール
本日は温泉プール!!!
明日ライブ
明日はTHE STREET BEATSのライブ!!
6.25 (日) 新宿LOFT
OPEN 18:30/START 19:00
前売¥4000/当日¥4500
明後日セロトニン
明後日はセロトニンドラムサークルです!
良かったら♪
スケジュール
18:30~21:30
- 6月26日(月)
- 7月03日(月) ドラムセットあり
- 7月11日(火)
- 7月21日(金) ドラムセットあり
全国
6月23日 名古屋栄
19:00~22:00
6月30日(金) 川口市 バイクカスタム店・
19:00~22:00
料金 ¥3,000
(※途中参加、退場可)
コメント一覧