25日 豊橋
昨日は豊橋にてセロトニンドラムサークル!!
セロトニンドラムサークルをやって居なかったら出会えなかったであろう人々と出会えることが本当に貴重だと思わされる。
それにより自分自身も大きな成長をさせてもらえている。
そしてレクチャー内容は来てくれた人に応じてその場で臨機応変に変化させている。
安定した一定の仕事をしている人にとっては、スリリングなことが楽しいだろうし、
日々スリリングな人生を送っている人にとっては、心が安定する場を楽しく感じるのではないかと思う。
この日は修羅場をくぐって来た人や、修羅場中の人が多かったため、
心身を安定させる深い呼吸法をひたすらやる。
ディジュリドゥ

ディジュリドゥでも小さい音を長〜く吐く練習をして心身を安定させる。
そしたらですね、
豊橋はまだ3回目にも関わらず、2人もが、息を吸いながら吐く「循環呼吸法」をマスター!!!
循環呼吸法のコツは、一生懸命には吹かず、心を落ち着けて、自分の様々な筋肉と向き合い、脱力して穏やかに吹くこと。
落ち着かないと出来ない楽器って、練習するだけで、超メンタルトレニーグになるよな〜と改めて感じる。
氣を教えてくれた中辰哉さんが言ってました。
「慌てる人に大物は居ない」
慌てたら吹けない楽器の練習は、凄いな〜と。
しかも練習するだけで呼吸法としての効果もある。

ドラムサークル
更に邪念を消すために、ディジュリドゥを吹きながらパーカッションを叩く。
お経じゃないですけど、一定のリズムを感じることで、心が落ち着くですよ。
そしてセロトニンを増やすコツも、一定のリズムを感じること。
またもや、あっという間の3時間なのでした!!

日々内容が深まり充実してきている気がするセロトニンドラムサークルです。
是非ともです!!
セロトニンドラムサークル詳細
お問い合わせ mutadrum@gmail.com
昨日は豊橋にてセロトニンドラムサークル!!
セロトニンドラムサークルをやって居なかったら出会えなかったであろう人々と出会えることが本当に貴重だと思わされる。
それにより自分自身も大きな成長をさせてもらえている。
そしてレクチャー内容は来てくれた人に応じてその場で臨機応変に変化させている。
安定した一定の仕事をしている人にとっては、スリリングなことが楽しいだろうし、
日々スリリングな人生を送っている人にとっては、心が安定する場を楽しく感じるのではないかと思う。
この日は修羅場をくぐって来た人や、修羅場中の人が多かったため、
心身を安定させる深い呼吸法をひたすらやる。
ディジュリドゥ

ディジュリドゥでも小さい音を長〜く吐く練習をして心身を安定させる。
そしたらですね、
豊橋はまだ3回目にも関わらず、2人もが、息を吸いながら吐く「循環呼吸法」をマスター!!!
循環呼吸法のコツは、一生懸命には吹かず、心を落ち着けて、自分の様々な筋肉と向き合い、脱力して穏やかに吹くこと。
落ち着かないと出来ない楽器って、練習するだけで、超メンタルトレニーグになるよな〜と改めて感じる。
氣を教えてくれた中辰哉さんが言ってました。
「慌てる人に大物は居ない」
慌てたら吹けない楽器の練習は、凄いな〜と。
しかも練習するだけで呼吸法としての効果もある。

ドラムサークル
更に邪念を消すために、ディジュリドゥを吹きながらパーカッションを叩く。
お経じゃないですけど、一定のリズムを感じることで、心が落ち着くですよ。
そしてセロトニンを増やすコツも、一定のリズムを感じること。
またもや、あっという間の3時間なのでした!!

日々内容が深まり充実してきている気がするセロトニンドラムサークルです。
是非ともです!!
セロトニンドラムサークル詳細
お問い合わせ mutadrum@gmail.com
コメント一覧