月別アーカイブ / 2022年01月

新年明けましておめでとうございます!!
MeseMoa.のサブリーダー
水色担当の気まぐれプリンスです!!

さてさて
1月7日といえば...

そう!!

気まぐれプリンスの誕生日🎂✨

今年もやってきました!!!


今年もみんなと一緒に
カウントダウンをしましたー!!

⬇️生放送アーカイブ⬇️

このカチューシャ可愛くない?
すごいお気に入りで大事に取ってる☺️

0時になる前に
後ろの飾り付けが何度もとれたけど
その分厄を全部落とせたから
今年1年もめちゃハッピーなはず...🤣


飾り付けを準備してるときに

左右対称につけられへんー😭とか
これここでいいんかな?🤔とか
これ変やないかな?😭とか

あんなちょっと飾り付けを
色々悩みながら貼っててんけど

ファンミのお部屋訪問とか
みんなが誕生日のために
飾ってくれてた部屋の写真とか
もちろん楽しみながらやと思うけど
きっと色々悩んで考えながら
その一瞬のために
いつも時間をかけて
準備してくれてるんやなーって
なんか改めて思って...

今回の誕生日も
メッセージとかイラスト
画像、動画、色んな写真
たくさんみたんやけど

俺めっちゃ愛されてるやん!?!?
ってほんまに思ったの!!!!

だから
みんながかけてくれた時間とか思いとか
そういうのを絶対に無駄にしたくないし
ちゃんとまた1年
丁寧にお返していきたいなって
改めて強く思ってん!!!!

やから
生放送とかでも何度も言ってるけど
自分を推してくれてる人が
ぷんちゃん見てたら楽しいなって
そう思ってもらえる
そんな1年を目指して
2022年も張り切って頑張ります!!!

今年の気まぐれプリンスもよろしくな!!!




ゲルたんがサプライズで
家に来てくれたんやけど
放送終わった後も
なんかダラダラ話しちゃって
気づいたら1時間30分くらい話してた笑

こうやってダラダラと
深夜に話せる仲間がいるのって
幸せなことやなーって
改めて思いました。

あ!!!!
緑推しのみなさん!!!
ちゃんと豚汁持たせました!!!
この人明日は寒いから1日中家にいるって
宣言してて
絶対よろしくない食事しそうって
ピーンと来たから
野菜たっぷりの豚汁持たせました!!!

俺は...オカンか!?!?!?!?!?!?!?!?



そして
今年1発目のソロ踊ってみた
『殺生石セッション』のソロVer🦊⛩✨

最近シングルのソロVerのダンスショットを
全然やってなくて
しかもそれが好きだったっていう声も
たくさん聞いてたので
久しぶりに撮影してきました!!

最近の踊ってみたは
編集が色々あるのが主流やけど
この一本撮りスタイルが
個人的にはめちゃくちゃ好きです!!

だって好き勝手できるから(語弊

一番最初は
扇子持って踊ろうかなって思ったんやけど
さすがに自由すぎてやめましたwww

あとノックンにこのこと話したら
めちゃ笑われたwwwwwwww

この動画の撮影の裏側も
編集して公開しようと思ってるので
お楽しみにっ!!!





ということで改めて
気まぐれプリンス聖誕祭2022を
お祝いしてくださったみなさん
ありがとうございました😆✨

来年もみんなとお祝いできるのを
楽しみにしてます!!!!

いよいよ聖誕祭に向けての練習が
本格的に始まりますっ!!!!

頑張りますっ!!!!

じゃねノシ





実家に帰ったときに
兄夫婦が用意してくれたケーキ


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【イベント情報】

●1/29(土)「MeseMoa.配信ライブ&イベント 2022〜今年は肉食系でいくぞー!〜」
オンライン特典会のFC先行申込が始まってます!!

受付期間:
1/6(木)12:00~1/10(月)23:59

こんにちは。野崎弁当です。

MeseMoa.のカウントダウンコンサートも終わり、北海道への帰省も終わり、ちまちま続けていた大掃除も大体終わり、定例の歯医者にも耳鼻科にも行ったので、ブログを書きます。



まずはカウントダウンコンサートにつきまして、本当にありがとうございました。





久しぶりのカウントダウンコンサート。途中の挨拶でも振り返りましたが、開催までに、たくさんの山や谷や壁がありました。

それでも、なんとかそれらを乗り越えてこられたのは、応援してくれる皆様のお陰です。

今後もたくさんの困難があるのだと思いますが、皆様の力を借りながら、笑顔で進んでいければと思っています。



今年は寅年。僕は年男です。

干支もとうとう3周し、気が付けば36歳になる年です。

目の前に次から次へと現れる強大な困難。それはまるで強大な竜のよう。

竜虎相搏つと言いますが、今年は自分に虎の力を纏いながら、強大な竜に臆することなく対峙していければと思います。




北海道では、地元のお友達に会いました。

よく会うお友達、久しぶりのお友達、たくさんのお友達がいますが、みんな会うたびに歳を取っていきます。

それは悪い意味ではなく、みんなそれぞれ経験を重ねているということです。


自分の知らない間に、みんなそれぞれの人生の中で、たくさんの経験をし、たくさんの何かを積み上げている。

自分を成長させ、時には新しい自分と出会い、人生を過ごしている。

見習いながら、刺激を貰い、自分も負けないように、頑張っていきたい。

そんなふうに思っています。







2022年はどんな年になるでしょうか。

良いことも悪いことも、きっとあるでしょう。


けれども、人生万事塞翁が馬。

悪い出来事だと思っても、転じてそれが良い結果に繋がることもあります。

逆に、良い出来事だと思っていても、それが巡り巡って悪い出来事に繋がっていくこともあります。


どんな出来事も、それが良いことか悪いことかなんて、すぐにはわからない。

だから、目の前に見えるものに振り回されずに、

落ち着いた心で、

一歩一歩、進んでいければいいなと思います。






でも、



それと同時に、時には心を燃やして、がむしゃらに高く跳んだって良いとも思います。





飛行機から見た景色は、青くて白かったです。

こんな空を飛べるなら、時にはなりふり構わず、走り出してもいいのかもしれません。





心燃やせ Rabbit Rabbit

雪が溶けるほど

速度上げて Rabbit Rabbit

アツい冬にしよう

無重力の滞空時間

ヤな事全部パッと吹き飛んじゃえ

月へ届け Rabbit Rabbit

誰よりも高く

跳べ!!飛べ!!翔べ!!





Rabbit Rabbit Jump!!

です。

前回忘れましたねこの書き出しw

久しぶりだとよくないですね〜。

失礼いたしました。

さて、


昨日で、にーちゃんになって、11年となりました!

たくさんのリプ、そしていいねもありがとうございました🙇‍♂️



新年の抱負じゃないんですけど、

今年のめせもあ。は原点回帰!ということで、

今まで以上に

動画投稿をし始めた頃の気持ちだったり、

活動だったりを

思い出したり、

噛み締めたり。

あの頃と向き合っていける機会が増えるかと思いますが、

そんな感覚をまるっと楽しんで活動していければいいな〜と思います!





いやー去年の10年目から今年の11年目あっという間だった気がするんですがw

11年かー。

気付いたらそんなに経ってたんですね〜。

リプでこれはたくさんの人が褒めてくれてたんですけど、

11年も続けるなんてすごいですって。

自分、今までの人生でいろんなことに対して言われてきたけど、

例えば、

水泳は中学卒業までやってたし、

ピアノもサッカーも高校生までやってたりとかして。

だからそれについて続けてることを褒められたこともありました。

でもその実、サッカーなんかはなんとかサボろうとしてた日々もあるし、

全然高校から違うスポーツやる気だったりしたときもあったりとかね。

褒められたときは、ありがとうございますって誤魔化したりしてたけど、

どう受け止めていいかわからなくなっちゃう時があって。

なんていうか、

自分のことに関していえば、

何かを続けるってことが、

ただやめられないだけの末路だって思っちゃってた時があったなーって。

何度も言うけど、自分のことねw

人のことは置いといて。

自分が何かを続けてるって事実は、

自分の弱さを写す鏡のような気がしちゃってたわけ。



辞めるってエネルギーがいるんですよ。

主張だったり、意志が必要だから。

自分にはそれがないだけで、結果として続いている、

もとい、続いちゃった。的な。

だから、それについて褒められても、

素直に受け止めることが難しいもの、こと、瞬間が多かったです。



でも、

めせもあ。であり続けることだけは違います。

僕の人生の中で、

唯一、

胸を張って、

続けています。と誇れることです。



むすめん。に戻ってきたこと、

めせもあ。に改名したこと、

腰を痛めたこと、

コロナ禍になったこと。



たくさんのターニングポイントがありました。

それでも、めせもあ。であり続けることを、

僕は選びました。

選択画面が出ていたけど、

時間切れで選択権を失ったわけではありません。

自ら、めせもあ。であり続けることを選びました。

それを、今日みんなに伝えたいと思いました。



また今年も、めせもあ。であり続けることを選びました。

そうさせてくれたのは、

メンバーと、

関わってくれるスタッフのみなさん、

そして、

イルミィのみんなです。

この選択をさせてくれたみんなへ。

いつも本当にありがとう。

今年もよろしくね。




おまけに、

ツイートの画像と同じ時期の自撮り盛れたやつ!


供養供養🙏



最後にお知らせ!

めせもあ。の続報をお待ちください!







↑このページのトップへ