月別アーカイブ / 2018年03月

おはようございます、二番煎じです!!


段々暖かくなってきて、花粉に対してのヘイトが高まりこの世界を滅ぼしたくなる季節になりましたね。


皆さん如何お過ごしですか?


僕たちも来月のイベントやツアーの為にヌルッと動き始めました…。


この約1ヶ月間は、個人で練習しつつ、自分でも何かやれる事ないか模索して、新しい事や前にやっていた事を再度やり始めたり、挑戦の1ヶ月になっていました。


いや、特に大した事はやっていないんですけど、ただリフレッシュだったり、自分を見つめ直すいい時間になったかと思います。


またこれから、ちょっとずつ皆と会える時間が増えるかと思うと楽しみで仕方ないですね!!


そして僕たちの最新シングルも発表されました!一体どんな曲になるのか……こちらも楽しみに待っててください!!


早くスギ花粉この世から無くならないかなぁ。


以上、二番煎じでしたノシ






フォーゲルです




本日千穐楽だった東海道四谷怪談!
白さん・ぷんちゃん・あおいお疲れ様



自分は本番前の直前リハで洋装verを観劇させてもらい
和装verも見たかったので、野崎さんと後日また
観劇させてもらいました。 
RwMHM_JZVy.jpg
お久し振りに会ったCFTM上様役横山敬さん
※横山さんツイッターより引用



原作が江戸時代だったのもあって
聞きなれない言葉も多かったんですけど
逆に3人は話しづらいセリフを流暢に
言えててびっくり!
それに白さんとあおいは女形で
叫ぶシーンなどもある中、声のトーン
言い方も、白さんのお袖の役所も難しそう。
あおいは女形から男形の転換も大変そう。


そして自分が1番驚いたのは




ぷんちゃんどこ?




直前リハの時は15列目一番下手で見てて
ぷんちゃんに気づかなかったんです

舞台中の相関図とか自分の頭の中で
書きながら見てたり、言葉遣いに聞きなれず
「さっきのどういう意味だっけ?」
なんて考えながら見てたら
ぷんちゃん出てたっけ?
ってなってしまってたんです。


もちろん出演者の方々が何役もやってるので
自分の役とは別で補ってる役はわかったんですけど
メインで演じている時に素で気づいていなくて
ぷんちゃんすごいなってなりました。
 




なんか昔読んだことあるか、話聞いたことあるのに
うる覚えで観る前にざっくり話見ておけばよかったと
ちょっと後悔もしたけど、
2回目観る前にバッチリ予習もできて
ぷんちゃんもきちんと最初からわかった!笑


なだぎ武さん、植本純米(植本潤改メ)さんが
作ってくれる笑いどころも普通に笑ってしまった! 
_var_mobile_Media_DCIM_126APPLE_IMG_6011.JPG
 
慣れない言葉遣いも多い中
稽古から千秋楽まで本当にお疲れ様!

 

↑このページのトップへ