兄です!
自分もいっぱい写真撮ってたので、
今年のうちにあげときます大晦日だぜギリギリセーフだぜ!!!
しろろ → さくちゃん
さくちゃんの言葉って鶴の一声みたいになることが多いんですけど、考え方とか、物の見方が本当に素敵で、だから魅力的なんだろうなと思います。
ぷんちゃん → つくちゃん
ぷんちゃんと、つくちゃんって、全然違う雰囲気でしたが、自分は、ぷんちゃんとつくちゃんは似ていると思いました。自分が大切にしたいものを守るために、つとめて厳しい態度を取るのがつくちゃん。つとめて明るく振る舞うのがぷんちゃんです。教育係の長的ポジション?と、めせもあ。ちゃんのサブリーダーを務める2人は、表向きの行動が違うだけで、根本的にはなにもかわらない、どちらも愛に溢れた人物です。
あおい → 海月
日々上様のために一生懸命な姿は普段のあおいそのもの。あおいって憑依型ですよね。ふとした瞬間に海月がすごい見えて…。しかし…役と自分の境界線を感じさせないのは、能力だよなぁ。
二番くん → 静
静かに多くを語る静ちゃん。あとなにかと美しい。意外と普段の二番くんの要素を殺すことに注力していた稽古でしたが。二番くんの静はいかがでしたか?ウルマノフといい綺麗どころがよく似合うこと…。リアル二次元系羨ましい。
ゲルたん → ゆじゅ
殺陣が多い!でもかっこよく決められたのはさすがですね。普段のキャラとは全然違うんですけど、やっぱり普段のあのキャラはブr(ry
のっくん → 晴
豊っちと仲良しっちな晴っち。
稽古から一緒だから主観が拭いきれませんが、のっくんが一生懸命晴として生きる約2時間は、いつも驚きと感動の連続でした。みなさんにとっては、今まで見たことのないのっくんだったんじゃないかと。
野崎さん → 賢者
役を演者が食うって新感覚すぎて。笑
賢者としての人生に、野崎弁当が垣間見えていて、どっちが、役なのかわかんなくなっちゃいました。笑 これが、BBFで培った力…技(?)…!!!
とみたん → 嵐
ここでも桃組。笑
実は、ヘアメイクでどっちがどの装飾を使うかで分配しあった仲。でも、絶対こうだったよね〜。笑
ぜ。 → 博士
本当に一緒にできてよかった。またこうして10人で活動できるのがまずうれしくて。ぜっちゃんの歌ってストレートパンチですよね〜。
けんてぃー → 帝
顔が綺麗。かっこいい。『みかど』って書いてある襷してるときのちょっとバカっぽい役から、戦いを止めるかっこいい役まで。ずっと帝でしたね。
よこやんさん → 上様
惚れました。たくさん勉強させてもらいました。自分たちみたいなものに、たくさんのことを教えてくださって、本当に嬉しかったです。
以上!
カウコンだー!!!!!