おはようございます。最近好きなスイーツは湯圓です。野崎弁当です。
★★★オープニングトーク★★★
皆さんは心に夏を抱いていますか?
僕の心はいつも真夏日です。
★★★オープニングトーク終わり★★★
さて、先日1/28、1/30の2日間、『MeseMoa.ライブ2021~レボリューション21~』を開催いたしました。
1/28は豊洲PITでのライブ、1/30は配信ライブということで形態はそれぞれ違いましたが、たくさんの方に観て頂けて大変嬉しい気持ちです。
ツアーやリリースイベントではない単発のライブでしたが、この日のために新衣装も作っていただきました。
衣装の形やつくりは皆違うのに決して統一感が損なわれず、煌びやかで且つ一人ひとりの魅力が引き立つ、そんな素敵な衣装だったと思います。素晴らしい衣装をありがとうございました。
和の香りが溢れる衣装ということで、1曲目の『灼熱! 鬼ヶ島DANJI』にもマッチしていたように思います。
締めくくりは『オーロラ曲技団』でした。
難しすぎてなかなか後輩にカバーされない曲として有名なオーロラ曲技団。実際僕らも発売当初はとても苦戦していた曲のように思います。
ですが、様々な方から指導をしていただいた成果が実を結んだためか、色々なものを乗り越えた結果なのか、少しずつ人としての深みが増している(かもしれない)からなのか、久しぶりに歌ったはずなのに、なんだか今までよりうまく歌えたような気がします。
先日2/3はMeseMoa.がむすめん。から改名した日でした。「一歩前に進む」という意味が込められたMeseMoa.への改名でしたが、今でも変わらず、少しずつ前に進めているのかなと感じたオーロラ曲技団でした。
まだまだコロナ禍で大変な世の中です。
表舞台から居なくなるグループがたくさんあったりもします。
そんな世の中で歩みを進めるのはやはりとても大変なことであるけれど、それでも僕たちは変わらずにいつまでも前に進んでいけるのだなと、そんなふうに思えたライブでした。
突然話は変わりますが、『アワアワ』MV撮影の時に撮った写真を出していなかった気がするので貼ります。
MVの監督・撮影はShadow Kiss以来お久しぶりの田村さん。クオリティ高く仕上げて頂き、メンバーみんな大喜びでした。田村さん並びに制作に携わってくださった皆様、本当にありがとうございました。
Keisuke Tamura 田村 啓介@tamoo0510
MeseMoa. アワアワMV
2020/12/27 21:22:14
監督・撮影しました〜!🛁
https://t.co/35WneE0MWm
Shadow Kiss以来の めせもあさんmv、
気合入れて作りました〜!
この曲が持っている癒しの力を「泡の妖精」モチ… https://t.co/zb1oUFkxZe
そして、そんな『Shadow Kiss』ですが、もうすぐ500万再生です。
気づけばもう3年前なんですね。歴史を感じます。
これからも、変わらずいろんな歴史を作っていきたいですね。
野崎弁当でした。
あ、何とは言いませんが画像を一つ貼っておきますね。
これもまた歴史。